nissinさんが回答したタイペイ(台北)の質問

2019年11月21日(木)現在・「台北の方々の服装・気温」が知りたいです。

こんにちは。
先日は、質問に答えて下さりありがとうございました。

台北へ行くにあたり、ネットで情報をみていました、
様々な意見がありましたので、
質問させていただいても良いでしょうか?

1)11/21(木)今現在の、
体感温度(気温)ってどのような感じでしょうか?

ネットを見てると「急に寒くなった」とか、
「気温の差が激しい」とか、
「かなり暖かい」とか、
「そろそろ長袖を着る程度」とか
「ヒートテックが必要なレベル」とか、
まちまちなのです。

同じ日で、こんなにも、人によって、体感温度が違う物なのでしょうか?
(※↑様々な旅行者の方のsnsで、上記の情報を拾っています。)

どのような服装を持って行ったら良いのか迷っています。

ちなみに、日本では、
「薄手のコート」
「厚手のコート」
「ライトなダウン」
(↑ユニクロのウルトラライトダウンのようなもの)を
着ている方が、
混在しています。
急に寒くなって来て、特に、暖かく戻る様子も無く、
これから冬になって行く様子です。

現在の台湾の気温や、
皆様の服装を教えていただけるとありがたいです。

どうぞ宜しくお願い致します。

タイペイ(台北)在住のロコ、nissinさん

nissinさんの回答

情報の通りです。台北市内と郊外で、温度差が出ます。 昼間の平均気温は22~26度、特に朝晩は昼間の温度より、-7度位の差が有ります。 ホテル、レストラン、公共乗り物等は冷房でとても寒いです。...

情報の通りです。台北市内と郊外で、温度差が出ます。
昼間の平均気温は22~26度、特に朝晩は昼間の温度より、-7度位の差が有ります。
ホテル、レストラン、公共乗り物等は冷房でとても寒いです。
着るものは、長袖、カーデガン、Vセーター、普通のジャンバー等でいいです。
暑ければ脱ぐ、寒ければ着るようにしておけばいいです。厚いコートは要りません
先先週のお客様もそのようにお伝えしましたし頃丁度いい具合です。

moomさん

★★★★★
この回答のお礼

こんばんは。

この度は、早速ご回答をして下さりありがとうございました。

とても的確な回答で、良くわかりました。

こちらから、向かう際、「半袖+カーディガン」や
「薄手のニット」を持参したいと思います。
また、『上着』は、何か、薄手で羽織れる物を持参したいと思います。
nissin様のおっしゃるように、「ジャンパー」のような
上着でも過ごし易そうですね。

☆また、『ホテル、レストランなどの、公共の屋内』は、
寒いとのこと、
こちらもありがとうございます。

また何かございましたら、どうぞ宜しくお願い致します。

☆2019年11月21日(金)19:00☆

すべて読む

12月13日〜14日の間で食事に同行して頂けるロコ様いらっしゃいますか?

お忙しいところご覧頂きありがとうございます。

【日程】
13日、お昼もしくは夜
14日、夜

仕事で台北に行きます。私は31歳男性、1人で台北に行きます。

食事同行に年齢・性別は問いません!

今後仕事の関係で台北にちょこちょこ行くので、今後も一緒にお食事に行ってくださるロコ様や台北に住んでる現地人とも友達になりたいので人脈が多い方だと嬉しいです!

タイペイ(台北)在住のロコ、nissinさん

nissinさんの回答

申し訳ないです。予定が有りまして対応出来ません。

申し訳ないです。予定が有りまして対応出来ません。

すべて読む

永楽市場でオーダーメイド

はじめまして。
永楽市場でスカート、ブラウス、ワンピースなどのオーダーメイドを
したいのですが、日本語のわかる仕立て屋さんをご存知ではないで
しょうか?

宜しくお願いいたします。

タイペイ(台北)在住のロコ、nissinさん

nissinさんの回答

以前案内した事有りますが。私の知るかぎりは永楽市場の中は日本語は通じません。

以前案内した事有りますが。私の知るかぎりは永楽市場の中は日本語は通じません。

koguma324さん

★★★★★
この回答のお礼

早速お返事いただき有難うございます。
重複したご質問になってしまい、申し訳ございませんでした。

有難うございました。

すべて読む

桃園空港の過ごし方について

台北桃園空港でのトランジットの件です。
2年前、乗り継ぎ待ちの間に無料シャワールームを使おうと思い、使い捨てのバスタオルが販売されていると口コミで見てたので着替えのみ持参したのですが使い捨てタオルを販売しているお店が見つからず使えませんでした。
桃園空港に関して詳しいかたのアドバイスをいただきたいと思います。

タイペイ(台北)在住のロコ、nissinさん

nissinさんの回答

申し訳ないです。この方面の情報は有りません。

申し訳ないです。この方面の情報は有りません。

すべて読む

〈追記〉朝6:00台の桃園空港発の飛行機 に乗る場合の、前日の夜の過ごし方について

先程の質問に、追記です。

ロコの皆様で、
このような、飛行機の早朝便を使う人の、
サポートをしている方など、いらっしゃいますか?

しかしながら、時間が時間ですので、
ロコの方の「観光」や「ガイド」などは、
深夜帯には、あまりありませんよね?
(ちなみに、平日です。)

この時間帯ですと、やはりどこか、企業の
「送迎バス」「送迎サービス」を使うのが良いですよね?
もしくは「タクシー」が良いでしょうか?

「電車」や「バス」以外でも、オススメの交通手段が
ありましたら、合わせて教えていただくことはできますか?

日本ですと、早朝の飛行機に乗るとしても、
問題なく過ごせると思います。

しかしながら、台湾の状況が全くわからないため、
質問させていただいております。

どうぞ宜しくお願い致します。

タイペイ(台北)在住のロコ、nissinさん

nissinさんの回答

1日観光して、やはり夜市~空港となります。 ロコ送迎、ホテル朝04:00迎え空港着04:45有ります。

1日観光して、やはり夜市~空港となります。
ロコ送迎、ホテル朝04:00迎え空港着04:45有ります。

moomさん

★★★★★
この回答のお礼

>1日観光して、やはり夜市~空港となります。
ロコ送迎、ホテル朝04:00迎え空港着04:45有ります。
⇒ありがとうございます。
こちらも、また、改めて、調べてみます。

11/19(火)2:07現在

すべて読む

朝6:00台の桃園空港発の飛行機 に乗る場合の、前日の夜の過ごし方について

はじめまして、こんにちは。
ロコの皆様に質問です。

急な話なのですが、月末か来月頭に、日本から台湾へ旅行へ行きます。
現在、いくつかの日程で検討しており、
帰国時の飛行機を調べていた所、自分の都合に当てはまるプランの「復路」がいずれも、
「朝6時台に桃園空港」を出発する便でした。

宿泊先が、台北の中心地の場合、このフライトに備えるには、
フライト前をどのように過ごす事を、おすすめされますか?
現地の治安などが、わからないために質問させていただいています。

〈質問の内容〉
フライト前日にホテルは取らない予定です。(寝過ごすといけないため)
6:00a.m.台のフライトですと、4:00a.m.には、空港に居ないといけないと思っています。
その場合、どのようの過ごしたら良いか、ご助言をいただけたらありがたいです。

例えば、今、自分が考えているのは下記の通りです。

1)ギリギリまで、中心地に居て、間に合うような「空港行きのバス」で桃園空港へ向かう。

2)ギリギリまで、中心地に居て、間に合うように「空港行きの送迎プラン(タクシーや、送迎のバスなど)」

3)終電で桃園空港へ行き、空港で過ごす。
※「空港のモスバーガー」が24時間営業だと言う事は、
調べられました。

☆例えば、空港に滞在していて、スーツケースを盗難されたりしないか?など、
そういう、治安の具合はどうなのか?なども、
もし教えていただけたら嬉しいです。

他にも、何がご提案があったらご助言いただけると、
ありがたいです。

いずれの日程も「飛行機」は「残りわずかな残席」とのことでしたので、
同じような人がたくさん居るのだと思います。
皆様、このような時間にフライトをする場合、
どのように、過ごしているのでしょうか?

どうぞ宜しくお願い致します。

タイペイ(台北)在住のロコ、nissinさん

nissinさんの回答

曜日にもよりますが夜市などいいのでは、1.案にて台北駅からバスもいいです。 夜市からタクシーもいいです。台北駅に荷物ロッカー有ります。

曜日にもよりますが夜市などいいのでは、1.案にて台北駅からバスもいいです。
夜市からタクシーもいいです。台北駅に荷物ロッカー有ります。

moomさん

★★★★★
この回答のお礼

nissin様

こんばんは。
ご回答をいただき、ありがとうございます。

「夜市」からタクシーでも行けるのですね。
タクシーは、「台北駅周辺」からですよね?
「夜市」はそんなに深夜まで開催されているのでしょうか?

>台北駅に荷物ロッカー有ります。
⇒ありがとうございます。
日本ですと、大きめなコインロッカーはたくさんありますが、
台湾は、どうなのか、知りませんでしたので、
その辺りも、分かって助かりました。

すべて読む

トランジットの間で何ができるでしょう?

初めて台湾に行きます。
台北(桃園) 15:20着、20:30発の間で何ができるでしょうか?

タイペイ(台北)在住のロコ、nissinさん

nissinさんの回答

地下鉄桃園駅福華outlet、地下鉄林口駅 三井outlet位で時間を調整する位です。 飛行機降りたとしても中4時間位です。

地下鉄桃園駅福華outlet、地下鉄林口駅 三井outlet位で時間を調整する位です。
飛行機降りたとしても中4時間位です。

hatabowさん

★★★★
この回答のお礼

有難うございます。
大変参考になりました。

すべて読む

101のカウントダウン花火

101のカウントダウン花火を見に行きたいと考えているのですが、あまり過酷ではなく、ゆったり見れる穴場とかありますでしょうか?
シャングリラのマルコポーロラウンジのパーティーってどんな感じか、情報お持ちの方がいらしたら教えてください!
よろしくお願いいたします。

タイペイ(台北)在住のロコ、nissinさん

nissinさんの回答

シャングリラのマルコポーロラウンジのパーティーは情報は有りません。 大変高級ですね。 101のカウントダウン花火は近くでは人人で大変です。市内で地下鉄でホテルに帰るだけでも 5時間位見ると...

シャングリラのマルコポーロラウンジのパーティーは情報は有りません。
大変高級ですね。
101のカウントダウン花火は近くでは人人で大変です。市内で地下鉄でホテルに帰るだけでも
5時間位見るといいです。
大直の河川敷が一番いいです。

YayoSawaさん

★★★★★
この回答のお礼

nissin様
回答ありがとうございます。
ホテルに帰るだけでも5時間位って、想像しただけで疲れますね(笑)
アドバイス参考に年越しプラン検討させていただきます。

すべて読む

所要時間に関する質問

ロコの皆さん、いつも丁寧にご回答ありがとうございます。

さて、来年春(平日)に女性二人で台湾旅行計画中です。
一人は初台湾のため 限られた日数でできるだけ希望を叶えてあげたいと思っています。
但し 予算が限られているのが悩ましいところです。

そこで質問なのですが、
宜蘭・十分・九份(欲を言えば金瓜石も)を一日で回って19時までにタイペイアイに行くにはタクシーチャーターは何時間くらい必要でしょうか。
また、宜蘭はあまり朝早く行っても見るところはありませんか?

アドバイス 宜しくお願い致します。

タイペイ(台北)在住のロコ、nissinさん

nissinさんの回答

宜蘭は報復普段は2時間、土曜、日曜日、は往復約5時間掛かります。 参考にして下さい。十分・九份、金瓜石約7時間

宜蘭は報復普段は2時間、土曜、日曜日、は往復約5時間掛かります。
参考にして下さい。十分・九份、金瓜石約7時間

ユキさん

★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
参考人させていただきます。

すべて読む

九份十分観光を効率よく観光

今月末に旅行します。九份と十分を効率よく回る方法を教えてください

タイペイ(台北)在住のロコ、nissinさん

nissinさんの回答

半日台北市内、午後から+份、九份いいのでは。ロコとチャター車がいいのでは 時間のロスがないのでは。必要に応じて対応いたします。

半日台北市内、午後から+份、九份いいのでは。ロコとチャター車がいいのでは
時間のロスがないのでは。必要に応じて対応いたします。

cocoti_1102さん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。参考にさせていただきますね。

すべて読む