大森 慎一さんが回答したタイペイ(台北)の質問
台北で飲食店開業に向けてのご質問
初めまして、HIDETOUと申します。
自分自身も台北在住なのですが、移住して間もなく、友人も知人もまだ全く居ない状況ですのでこちらでお知恵をお借りさせて頂きたくご質問させてください🙇♂️
日本で10年飲食店経営をし、台湾人の方と結婚を機に店は閉業して台北に移住、現在はフリーで飲食人として日本をベースに仕事をしています。(台湾で仕事が作れていない為)
来年台北での飲食店開業を計画に入れているのですが、そこに向けてのご質問に対して何かご存知の情報があれば教えてください。Q.法人設立する場合の納税国はどうなるのか?
今までは個人事業主として事業を営んできましたが、今後、法人設立して飲食店開業する場合の事業所得税?法人税?などの税金は以下の場合はどうなるのかをご存知でしたらお教えください。パターン1. 台湾で法人設立して台湾で飲食店開業した場合、日本でも申告して納税が必要なのか?
パターン2. 日本で法人設立して台湾で飲食店開業した場合、双方の国での2重申告して同額の納税が必要なのか?※現住所は日本の本籍地、実家です。
※台湾でのVISAは居留ビザ(RESIDENT VISA)です。調べても出てこず、地元の税理士の知人の方などに聞いてもわからないとの事で、こちらで経験者の方やご存知の方がおられましたらと思いご質問させて頂きました。
良い出会いなどがあれば、今後様々な形でビジネスサポートなどにも繋がるご縁になれればと思っております。
どうぞよろしくお願い致します🙇♂️
台北の美少女フィギュアのお店&空港深夜到着時のサウナなどの仮眠場所
LCCの深夜便で桃園空港到着予定です。空港近くか、台北市内で日本の深夜営業サウナのような仮眠可能なお店、そうでなくても仮眠可能なところはありますか?
フィギュア店舗状況を見学したいと思っています
台北か台北日帰り圏内で、「ゲームセンター景品や一番くじ「以外」の美少女フィギュア」、日本では二万~三万円の定価で販売されるようなフィギュアの在庫のあるお店はありますか?新品中古は問いません今まで幾度となく台北を訪れていますが、美少女フィギュアの店舗在庫があるのは
・情趣夢天堂
でごく少数ある以外ではあまり見たことがありません。
・萬年商業大楼
ではプライズや一番くじ系列の扱いの小規模店舗は多いようですが、あまり二万~三万円するようなスケールフィギュアの扱い店舗はなさそうです。
そういったフィギュア中心で取り扱ってるお店についての情報をお願いします大森 慎一さんの回答
こんばんわ、大森と申します。 台北市内ですと、サウナより漫画喫茶をおすすめです。 Qtime京站店 https://g.co/kgs/NJqNGrS Qtime站前分店 h...こんばんわ、大森と申します。
台北市内ですと、サウナより漫画喫茶をおすすめです。
Qtime京站店
https://g.co/kgs/NJqNGrSQtime站前分店
https://g.co/kgs/wcjgEKK非会員のシングルボックスのパッケージ価格目安
8h 205元
12h 275元
(料金が店によって異なる場合もあります)
有料のシャワー室もありますナイトパッケージは22時〜利用できますが、混雑によってボックス席が満員だったりすることが多いので、1時間前から入場がおすすめです。
スケールフィギュアに関してですが、
台北地下街 美少女公仔
と検索してみてください
台北駅地下街Y区はゲーム、プラモ、フィギュア、ガチャガチャなどのお店が集中してま
す。以上、もし何がご不明な点があればご連絡をいただけたらと思います。
大森 慎一さんの回答
はじめまして、大森と申します。
台北の現職弁護士友人と日本の税理士友人に確認しますので、しばしお待ちください。
よろしくお願いします。