シェムリアップ在住のロコ、ヨシさん

ヨシ

返信率

ヨシさんが回答したシェムリアップの質問

今年12月30日~1月2日のカンボジア観光について相談です。

お世話になります。

12月30日19:35 タイ国際航空でプノンペンin
1月2日22:50 ANAでプノンペンout

という日程でチケットを手配したのですが、この旅程でどのようなアレンジができるか相談は可能でしょうか。
30代男性1人旅となります。
体力はありますのでサクサクっといろいろ見て回れればと思っています。

できれば初日の出はシェムリアップに移動したうえでアンコールワットで…というのが希望です。
その他、アンコールトムやベンメリアなども見て回りたい感じです。

シェムリアップまでのアクセスも含めて、どのようなプランが考えられるか教えていただけますと幸いです。
また実際にアレンジいただくことが可能かについても教えていただけますでしょうか。

よろしくお願いします。

シェムリアップ在住のロコ、ヨシさん

ヨシさんの回答

プノンペン発着の場合にはシェムリアップまでの移動にバスやミニバンなどで6時間はかかります。夜行便もありますが、ご自分で空港から町に出て見つけるのは旅慣れていないと難しいかと思います。ですので、空...

プノンペン発着の場合にはシェムリアップまでの移動にバスやミニバンなどで6時間はかかります。夜行便もありますが、ご自分で空港から町に出て見つけるのは旅慣れていないと難しいかと思います。ですので、空路のチケットを予約されるのをお勧めします。最もいいのはシェムリアップは国際空港ですので、シェムリアップ発着に変更される事です。短期間の日程ではプノンペンからシェムリアップへの移動は時間が無駄です。シェムリアップでの主な遺跡巡りは一日か二日あれば可能です。

すべて読む

アンコールワット観光

こんにちは。11月に4泊5日でシェムリアップを訪れる予定です。

一人旅なのでアンコールワットへの遺跡巡りはバイクタクシーを利用するつもりなのですが、その場合は1日もしくは半日チャーターしたほうがいいのでしょうか?

また遺跡内で現地ガイドをつけたほうがいいのかも迷っています。いままで世界中の色々な遺跡を訪れていますが、ほとんどガイドをつけたことがないため、歴史的なことなどほとんど何もわからず仕舞いです。オーディオツアーがあればそれでもいいと思っていますが。

バイクタクシーをチャーターする場合やアンコールワットでガイドをつける場合の相場、または他にご提案がありましたらご教示下さい。

シェムリアップ在住のロコ、ヨシさん

ヨシさんの回答

遺跡巡りはのバイクタクシー利用は、悪質なドライバーを避けるために、ゲストハウスやホテルに紹介してもらう事をお勧めします。たいていは悪は少ないと思いますが、念のためです。遺跡巡りのプランを立てて、...

遺跡巡りはのバイクタクシー利用は、悪質なドライバーを避けるために、ゲストハウスやホテルに紹介してもらう事をお勧めします。たいていは悪は少ないと思いますが、念のためです。遺跡巡りのプランを立てて、半日か一日かを決めて下さい。
日本語の現地ガイドは何人かいて、それなりに詳しく説明してくれますが、ひとりでは料金的に大変です。一日で60〜80ドルはします。
そこで現地のツアーに参加するのをおすすめします。日本語ツアーもありますが、英語ツアーならたくさんあります。できれば歴史的背景などご自分である程度調べておかれるとより興味深く遺跡巡りができると思います。

ロサンゼルス在住のロコ、Juneさん

★★★★★
この回答のお礼

ヨシさん、ご返信ありがとうございます。
私はバイクタクシーで移動して、遺跡に着いてからその辺にいる現地ガイドを雇うことを考えていましたが、ツアーのほうが割安で楽しそうですね。
貴重なアドバイスありがとうございました。またご質問させていただくかもしれませんが、その時はよろしくお願いいたします。

すべて読む

シェムリアップの美味しい店

いつもお世話になっています<(_ _*)>
シェムリアップで朝昼晩何度か食べる機会があるのですが
・地元民に人気でよりディープでローカルなメニューがあるお店(クセのあるものや変わった食材など)
・ラグジュアリーでありながら伝統的なクメール料理のお店
・メニュー数が多くて美味しいお店
・ヌンパンの美味しい屋台
・ローカルで朝早くからお粥が食べれる美味しいお店

を知っていらっしゃったら教えていただきたいです。
その他シェムリアップでおすすめのお店があれば教えてください。
また一日は英語メニューもないローカル店で食べたいと思っています。もし一緒に食べに行ってくださる方がいたらおねが
宜しくお願いします<(_ _*)>

シェムリアップ在住のロコ、ヨシさん

ヨシさんの回答

・地元民に人気でよりディープでローカルなメニューがあるお店 郊外の湖畔にヤシ葺小屋を連ねたハンモック付の 店が地元民に人気で、チキン丸焼き、魚グリルや蒸し焼き巻貝などをビールで楽しむ家族連れが...

・地元民に人気でよりディープでローカルなメニューがあるお店
郊外の湖畔にヤシ葺小屋を連ねたハンモック付の 店が地元民に人気で、チキン丸焼き、魚グリルや蒸し焼き巻貝などをビールで楽しむ家族連れが多いです。BBQも多くあり、なかには犬肉もあるそうです。生牡蠣など海鮮料理のオープンテラスの店もあります。
・ラグジュアリーでありながら伝統的なクメール料理のお店
Damnak Khmerなどが正統派クメール料理と言わるところもたくさんあります。要予約の高級店で創作クメール料理のCuisine Wat Damnakはお勧めです。日本の懐石料理風ですが、1/3〜1/4の料金で楽しめます。
・メニュー数が多くて美味しいお店
オールドマーケットの廻りなどにいっぱいあります。オープンなパティオのAaian SquareやNgoが孤児を育成し経営するマルムなど観光客に人気です。
・ヌンパンの美味しい屋台
屋台があちこちにあり、たいていは安価美味です。屋台より少し高いのですが、とくに美味な店が市内中心部にあります。
・ローカルで朝早くからお粥が食べれる美味しいお店
あちこちにたくさんあって、お粥だけでなくクィッティオ(米麺)や豚メシなど安価美味で庶民の朝食を担っています。
いつも私はクメールの人と一緒に行きます。イタリア製マシーンでいれるエスプレッソやカプチーノのおいしい屋台もあります。

アニョーさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!ラグジュアリーレストランを調べたのですが閉まっているようでとても残念?また機会があれば行ってみたいです✨
出来ればお店の名前を教えていただきたいですのでまた連絡するかもしれません。その際は宜しくお願いします。

すべて読む

プレアンチェック・プレアンチョムでの放生について

プレアンチェック・プレアンチョムでの放生について
いつもお世話になってます。
タイトルにあります通り、
カンボジアで行われている功徳の一つ、である籠の鳥を放す「放生」をしたいのです。放すための鳥が屋台で売っているそうなのですが朝7:00頃から市場などで売っているのでしょうか?売っている場所、販売時間、価格等教えていただけると幸いです。
宜しくお願いします。

シェムリアップ在住のロコ、ヨシさん

ヨシさんの回答

シェムリアップの王宮の向かえにある寺院のプレアンチェック・プレアンチョムの廻りでおばさん達が売っています。午前中の8時〜9時ごろが売り子が多いそうです。 一羽あたり1ドル前後で複数かごに入って...

シェムリアップの王宮の向かえにある寺院のプレアンチェック・プレアンチョムの廻りでおばさん達が売っています。午前中の8時〜9時ごろが売り子が多いそうです。
一羽あたり1ドル前後で複数かごに入っているので、数ドルか2万リエル(5ドル)程用意しておけば良いかと思います。

アニョーさん

★★★★★
この回答のお礼

詳しくしれて良かったです★お陰で私もこの慣習に触れることができそうです(^_^)ありがとうございました!

すべて読む

カンボジア観光について

はじめまして。
時期はいつでも構わないのですが、プノンペンからシェムリアップの遺跡ガイドをお願いできればと思っています。
※ANAマイル利用の都合でプノンペン発着の予定です。

30代男性の1人旅です。
アンコールワット、ベンメリアなどは行きたいと思っていますが、他の観光地についてもご案内いただければ幸いです。
おすすめの時期、エリアなどもあれば併せて教えていただければ。
よろしくお願いします。

シェムリアップ在住のロコ、ヨシさん

ヨシさんの回答

プノンペンからシェムリアップ間の遺跡との事ですが、世界遺産のサンポープレイクックが中間地点の町のコンポントムから近い所にあります。観光客はあまり行かないようですが、遺跡マニアの方でしたら見る価値...

プノンペンからシェムリアップ間の遺跡との事ですが、世界遺産のサンポープレイクックが中間地点の町のコンポントムから近い所にあります。観光客はあまり行かないようですが、遺跡マニアの方でしたら見る価値はあるかと思います。またベンメリアの少し先にコーケー遺跡もありますが、こちらも一般的ではないようですが、マニアならお勧めです。シェムリアップ近くのバコン遺跡はツーリストも多く必見です。
ミニバスとツクツクなどを近くの町からチャーターすればお値打ちにいけます。
時期は問わないとの事ですが、雨期の最盛期の8月後半から9月から10月前半は避けたほうが無難だと思います。時間帯に限らず集中豪雨や雷の襲撃を受けるとツクツクなどではきついかと思います。

aomeさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
承知しました!

すべて読む

カンボジアの国花ロムドゥオルについて

カンボジアの国花ロムドゥオル(学名:Sphaerocoryne affinis)についての質問ですが、こちらは今現在咲いていますでしょうか?
https://en.wikipedia.org/wiki/Sphaerocoryne_affinis

現在、こちらの花をリサーチしていまして、もし咲いているようでしたらお手伝いをしていただける方を探しています。具体的には、こちらの花の写真を撮っていただいてメールにて送っていただきたいと考えています。
カメラはコンパクトデジカメ程度の画質で問題ありません。
撮っていただきたいショットはいくつかあるのですが、小一時間程度で終わる内容です。
より詳細な内容は直接メッセージでお知らせいたします。

ご検討、ご回答いただけましたら幸いです。
よろしくお願いいたします。

シェムリアップ在住のロコ、ヨシさん

ヨシさんの回答

残念ですが、シェムリアップではロムドゥオルは3月下旬〜5月が花咲く季節のようです。今は花は散って実がなっています。来年の花咲く頃ならご期待に添えるかと思います。

残念ですが、シェムリアップではロムドゥオルは3月下旬〜5月が花咲く季節のようです。今は花は散って実がなっています。来年の花咲く頃ならご期待に添えるかと思います。

mac_asshernさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。
そうなんですね、少し時期が遅かったのですね。残念です。
また来年お声掛けさせていただくかもしれません、よろしくお願いいたします。

すべて読む

プレアヴィヒア観光について

 昨年の1月に続き2度目のシェムリアップ観光になります。
前回はアンコールワットやベンメリア遺跡を見ることが出来たので今回はプレアヴィヒアはどうかな
と考えています。
ツアーなどを検索すると100ドルとちょっと高いなという印象なのですが
お勧めなのでしょうか?
現地からのお勧めツアーなどあればご教授ください、お願いします。

シェムリアップ在住のロコ、ヨシさん

ヨシさんの回答

残念ですが、私はプレアヴィヒアへは行っていないのでうまく回答できません。聞いた情報ではシェムリアップからは車で4〜5時間かかる為、ツアーは百数十ドルするようです。タイとの国境にあるカンボジア第二...

残念ですが、私はプレアヴィヒアへは行っていないのでうまく回答できません。聞いた情報ではシェムリアップからは車で4〜5時間かかる為、ツアーは百数十ドルするようです。タイとの国境にあるカンボジア第二の世界遺産遺跡で高地にあり景観も素晴らしいく行く価値はありそうです。グループなら車をチャーターした方が安くなりますし、お一人でも遠距離バスやバンで近くの町まで行き、ゲストハウスに泊まってから遺跡へいけばかなりローコストで収まるはずす。別のお勧めはコーヒーで有名なモンドルキリです。ベトナムに近い高地で2年程前にエレファントトレッキングにいきましが、ジャングルでほぼ野生の象のグループと一緒に遊ぶのはエキサイティングな経験でした。

g1107003さん

★★★★★
この回答のお礼

エレファントトレッキングですか、初めて聞きました、奥が深いですね。
今回は時間がないのですが、次回の期待が膨らみます、ありがとうございました。

すべて読む

シェムリアップの短時間の観光など

17日よりシェムリアップのスマイリングホテル&スパに宿泊します。ホテルの近くで朝ご飯やカフェ、短時間(2-3時間)の観光などのオススメはありませんか?情報お持ちの方がいれば教えてください。よろしくお願いします。

シェムリアップ在住のロコ、ヨシさん

ヨシさんの回答

スマイリングホテル&スパは6号線沿いの街の中心部からは3キロほどの所ですので、まわりには現地の人用のローカルな店しかありません。普通の朝食ならホテルでの朝食ビュッフェがお勧めです。ローカルなクィ...

スマイリングホテル&スパは6号線沿いの街の中心部からは3キロほどの所ですので、まわりには現地の人用のローカルな店しかありません。普通の朝食ならホテルでの朝食ビュッフェがお勧めです。ローカルなクィッティオ(米の麺)やバイチュルック(焼き豚のせ飯)などなら近くのレストランにありますし、少し西の街の方へいけばプサー・ルー(街の最大ローカルマーケット)に屋台がたくさんあります。カフェはオールドマーケットの周りならイタリア製マシーンでいれるおいしいカプチーノもあります。短時間観光のオススメはチケットセンターの隣のパノラマミュージアム、その向かいのテキスタイルミュージアムそしてオールドマーケットの少し北側の寺院(ワット・プロムラット)などです。時間指定してツクツクのドライバーに言えば廻ってくれます。

シャンハイ(上海)在住のロコ、やまださん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。去年の4月に初めてカンボジアに行きました。カンボジアのお正月だったためか、都合の合うロコさんがおらず、一人でホテルの近くを散策しました。また機会がありましたらお願いします。

すべて読む