ひろ_オーボエさんが回答したシドニーの質問

ブヨ(ブユ)についてです

お世話になります。
明後日、24日火曜日夜東京をたち、シドニーのオペラハウス近くの宿に5泊、初めてのオーストラリア旅を予定しているものです。
初めてのシドニー観光をとても楽しみにしているのですが、今日友人が今シドニーでBlack Fly が大量発生していると知らせてくれました。
私は日本で言う”ブヨ(別名ブユとも)” にひどいアレルギーを持っていて、刺されたら、半年くらい物凄い痒みと腫れが続きます。なのでいつも徹底的にブヨに注意して避けております。

観光で巡るのは近郊のビーチ(ボンダイビーチなど)と植物園やセンター部分を考えております。
ネットをググってみたのですが,現状がよくわかりません。

ブヨの異常発生が起きているのでしょうか?
何かご存じでらしたらお伝えいただければ幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。

シドニー在住のロコ、ひろ_オーボエさん

ひろ_オーボエさんの回答

こんにちは。現地に在住しているものです。 大丈夫です。たしかにblack fly(ブヨというより小バエの認識です)が多くなる時期ですが、エアーズロックなどの内陸部へいかない限り大量発生というこ...

こんにちは。現地に在住しているものです。
大丈夫です。たしかにblack fly(ブヨというより小バエの認識です)が多くなる時期ですが、エアーズロックなどの内陸部へいかない限り大量発生ということはありません。

ボンダイや植物園や先週行きましたがハエは気になりませんでした。

必要であれば、現地に顔を覆うネット付帽子も売っています。

Santaさん

★★★★★
この回答のお礼

ひろ-オーボエさん
早速のご回答をどうもありがとうございます。
とても安心いたしました。
万が一に備えて、頭全体を覆うネットも購入してあるので、持参いたします!!

すべて読む

ANZが東京支店撤退のため現地入り。観光ビザについて

お世話になります。
東京支店撤退のため、現地での親戚の送金のやり取りに困っております。
現地で観光ビザでも口座開設可能なのでしょうか?
また、他の銀行で観光ビザでも開設できるところをお教えいただきたいです。

シドニー在住のロコ、ひろ_オーボエさん

ひろ_オーボエさんの回答

こんにちは。 ご質問の件に私の経験を踏まえて回答します。 まず、私は専門家ではありませんのでいかに述べることが確実に正しいかどうか保証はできません。 そのうえで私なりの考えを申...

こんにちは。

ご質問の件に私の経験を踏まえて回答します。

まず、私は専門家ではありませんのでいかに述べることが確実に正しいかどうか保証はできません。

そのうえで私なりの考えを申し上げると、短期旅行者は基本的には難しいが、銀行によっては開設可能かもしれないとの認識です。

下記オーストラリアの4大メガバンクのうちのcommon wealth bank のウェブサイトを見ると、オーストラリアの口座開設要件として、オーストラリアに居ること、14歳以上であること、個人名で申請することが条件として挙げられています。

その一方、Westpac Australia Bank のウェブサイトにははっきりと現地居住住所、連絡先番号の提出が求められています。

下記、英文ですがご参照下さい。

https://www.commbank.com.au/moving-to-australia/banking.html

https://www.westpac.com.au/faq/eligible-australian-bank-account/

私が10年前に初めて口座開設したときはVISAの要件までは聞かれなかったと記憶していますが、現地住所や連絡先は聞かれました。

以上から推察するに、短期旅行者がオーストラリアで口座開設を行うのは住所が無いため難しいのではないかと思います。

但し、common wealthのようにそのような明確な記載がない銀行もあることから、聞くだけ聞いてみるのも手かもしれません。その際にホテルの住所が通じるとは思えないのですが。。

ちなみに私が日本の家族との振替を行う際には、ワイズのようなオンライン振込サービスを利用します。

宜しければご参照下さい。

https://wise.com/

宜しくお願いします。
ひろ

シドニー在住のロコ、funyaさん

★★★★★
この回答のお礼

ご丁寧にありがとうございます。
私も25年前に開いた銀行でずっと取引していたので、20年前にシドニーに行った際にも使えたのですが、今回日本支社撤退につきregistration№がないと口座内に残ったままで送金できていないという事態になりました。

ここ半年はwiseを使用しております。

大変助かりました!
現地住所はビジネス(観光ビザですが契約のため)で行くので社宅寮が使えます。
電話番号はoptasmosとvodafoneの電話番号付きSIMを日本出て対しておりますので
空港で開くだけで対応できるかと存じます。

仕事の取引で親戚とは別に今後企業としてお付き合いをしたいときに、個人口座で2,3か所持っておきたかったので観光ビザで無ければ商用ビザ申請まで時間なく困っておりました。

移住も視野に入れて動きたく銀行観光ビザで開けたのにと驚いております。
ビザは昔と違い大変難しくなり、私は40歳で英語も話せないこと、現地雇用はしないタイプの仕事形態のため投資家ビザもしくはリタイヤメントビザまで待つしかないのかな?と。
それまでは商用で行き来になるとは思います。
もし、税務のことでお願いするときは宜しくお願いいたします。

すべて読む

オーストラリア現地ツアーについて

はじめまして!今年の11月に下記日程でオーストラリア旅行を予定してますがアドバイスいただけると助かります♡

11/19 ケアンズ着
11/20 キュランダ @ケアンズ泊
11/21 まちあるき@ケアンズ
11/22 CNS→OOL 土ボタルツアー @ゴールドコースト
11/23 ゴールドコースト
11/24 OOL→SYD
11/25 シドニー街歩き
11/26 シドニーから帰国

大きい移動の飛行機しかまだ取っていませんが、
たとえば日本でマストでとるべきツアーなどありますでしょうか?
マリンアクティビティも入れていきたいのですが、ゴールドコースト、シドニー、ケアンズいずれもワンデイツアーのようなものはたくさんあるイメージで、
いまいち差別化ができていません。
できればケアンズならシュノーケル!ゴールドコーストなら〜といった特色を教えていただけないでしょうか??泣

日程がタイトということでエアーズロックを諦めたのですが、この旅程で組み込めるおすすめ観光地等あれば
教えていただきたいです!!!

◯現地SIM手配予定
◯タクシー移動は一般的にUBER等でしょうか?
◯ツアーを頼む場合VELTRA等日本のサービスは割高でしょうか?

どうぞよろしくおねがいします。

シドニー在住のロコ、ひろ_オーボエさん

ひろ_オーボエさんの回答

そねさん こんにちは。 シドニーにて税務関連の仕事をしていますひろと申します。 シドニーに関して申し上げますと、11/24到着後にハーバーブリッジやオペラハウスをサラッと見て回り、...

そねさん

こんにちは。
シドニーにて税務関連の仕事をしていますひろと申します。

シドニーに関して申し上げますと、11/24到着後にハーバーブリッジやオペラハウスをサラッと見て回り、翌日は11/25に世界遺産であるブルーマウンテンズをご覧になられてはいかがでしょうか。

ここであればツアー催行会社も多くありますし、私で構わなければ、車の手配や送迎など当日のお手伝いをさせていただくことも可能です。

タクシーはuberかDeDe,ツアーはベルトラを使われる方が日本人には多い印象を受けます。お話を聞く限りでは、高いというよりも、周りの方との共同ツアーのため、時間の制約が大変だったとの声を聞いたことがあります。

よい旅行となりますよう!

宜しくお願いします。
ひろ

すべて読む

格安で留学できる地域はどこでしょうか?

こんにちは!
オーストラリアで母子留学(移住)を考えています。
子どもは二人で全員英語力はほぼゼロに近いです。

金銭面でとても不安があるので、私は英語力が極力問われない場所でお金を稼ぎながら子供たちを格安な学校に入れたいとなったらどこの地域がおススメでしょうか?
ケアンズでしょうか?

そもそもこういった移住はビザ的に無理でしょうか?

学生ビザでアシスタントナースの学校に行こうかとも考えましたがIELTS5.5以上の取得となると行くまでにとても時間が要しそうで断念ぎみです…

シドニー在住のロコ、ひろ_オーボエさん

ひろ_オーボエさんの回答

こんにちは! オーストラリアへの移住うまくいくと良いですね。 まず移住というのが、どのような期間のことを考えられているのかによりますが、一般的には学生ビザ、ワーキングホリデービザ、現地の...

こんにちは!
オーストラリアへの移住うまくいくと良いですね。

まず移住というのが、どのような期間のことを考えられているのかによりますが、一般的には学生ビザ、ワーキングホリデービザ、現地の会社にスポンサーしてもらうビジネスビザ、自分で取得するポイント制独立技術ビザ、現地の国籍を持つ人と結婚することでもらえるパートナービザなどが挙げられると思います。

ポイント制独立技術ビザの場合、年齢や学歴、英語力、資格、就労経験の有無などの各項目でポイントを積み重ね、オーストラリア政府から永住権の招待状をもらうことになります。(職業によりますが、とても難しいです)。

この場合、ケアンズのような比較的小都市であれば現地にて学習し、学位等を得ることでボーナスポイントがもらえたりします。

物価、日本との時差、気候、治安、日本人が比較的多い、行きやすい観点からもケアンズはオススメですね。

もし何かご質問があれば相談してください。
ひろ

すべて読む

オーストラリアドルとの外貨両替について

9月中にシドニーへ旅行に行きます。
その際、オーストラリアドルは現地で両替するのがよいのでしょうか。
現在確認したところ、

みずほ銀行が1ドル103.33円
外貨宅配が99.09円
ANZ銀行が96円となっています。

初めての渡航であるため、詳しい方がいらっしゃいましたら、教えていただけると助かります。
よろしくお願いいたします。

シドニー在住のロコ、ひろ_オーボエさん

ひろ_オーボエさんの回答

こんにちは。 一番いいのは(日本でもオーストラリアでも)空港で少額(市内までの交通費や食事代など)を両替し、レートの良いシドニー市内の両替商で残り必要な額を2、3日毎に換金すればよいかと思いま...

こんにちは。
一番いいのは(日本でもオーストラリアでも)空港で少額(市内までの交通費や食事代など)を両替し、レートの良いシドニー市内の両替商で残り必要な額を2、3日毎に換金すればよいかと思います。言葉の不安がということであれば、日本の街なかでも空港よりはレートが良いと思います。

日本とオーストラリアの空港どちらがいいかは記憶が定かではありませんが、少額でしたら大した影響がないとの認識です。

必要でしたらおすすめの両替商をご教示できますのでメッセージください。(無料です笑)

ひろ_オーボエ

ニシさん

★★★★★
この回答のお礼

大変丁寧にありがとうございます!
欲しかった情報をいただけました。またよろしくお願いいたします。

すべて読む

opalいれたiPhoneで改札通れる?通れない?

タッチ決済できるカードがあるならopalカード
いらないよとYouTubeから知り、
opalアプリをダウンロードしました。

日本のSuicaとかを入れた
Apple Watchやスマホのようにして
改札を出入りできる状態になりますか?

アプリはクレジットカードでの
使用履歴を確認するだけで、
スマホと、改札は連動しないですか???

よろしくお願いします!

シドニー在住のロコ、ひろ_オーボエさん

ひろ_オーボエさんの回答

こんにちは。 Opal カードには、今現在ではGoogle payやApple payのような機能はありません。opalアプリは、あくまでopalカードの利用実績やチャージを行うためのものであ...

こんにちは。
Opal カードには、今現在ではGoogle payやApple payのような機能はありません。opalアプリは、あくまでopalカードの利用実績やチャージを行うためのものであり、opalアプリを携帯ウォレットに入れて改札口にかざして利用することはできません。

但し、クレジットカードや銀行デビットカードをGoogleまたは apple payに紐づけして、携帯やアップルウォッチをかざすことで改札を利用することは可能です。但し、反応が悪い時がある。

このクレジットカード等を利用した場合はopalアプリに利用実績は反映されず、クレジットカード利用履歴を通じて、後から支払金額を確認する形になります。

プラスチックのオパールカードを利用することではじめてopalアプリ内における利用履歴を確認できます。

私は、改札でかざすたびにリアルタイムで利用金額、残高が見られるオパールカードの利用を好みます。
同カードをopalアプリに登録することで、万が一紛失したときも、次のカードに残高を移行させたりすることができるなど、便利な点が多いです。改札で利用したときの反応もスムーズです。

すべて読む

豪州のじゃらんのようなホテル比較サイトは?✨

アゴダやブッキング.comが多いでしょうか?

シドニーに泊まりたいのですが
現地の方が旅行で使うサイトがあれば
教えてください♡!

現地の人とお友達を増やしたり
交流会に参加できたらなと思っていて
それも探していて、
使ったことないのですが
エアビーも視野に入れています!

よろしくお願いします!

シドニー在住のロコ、ひろ_オーボエさん

ひろ_オーボエさんの回答

あやかさん こんにちは。 シドニーにて税理の仕事をしておりますひろオーボエです。 そうですね、おっしゃる通りアゴダ、booking.com, airbnbの利用が圧倒的です。あやか...

あやかさん

こんにちは。
シドニーにて税理の仕事をしておりますひろオーボエです。

そうですね、おっしゃる通りアゴダ、booking.com, airbnbの利用が圧倒的です。あやかさんの世代がわからないのですが、ユースホステルなどに行けば、2段ベッドや3段ベッドルームの利用で、外国からシドニーへ旅行に来た人とのつながりができやすくなりますね(安全第一ですが!)。

旅行という短期間でシドニー現地在住の方との交流を作るのは大変ですが、私は以前”meetup”
というアプリを使って、同じハイキングが趣味の人と出かけたことがあります。
多少言葉が不自由でも、共通の趣味があれば、会話になりやすいので笑。

あとは、ローカルや現地在住の方が行くパブに行って雰囲気を楽しんだり、イベントに参加するなどでしょうか。

何かお手伝いできることがあればおっしゃってくださいね!
ひろオーボエ

足立区在住のロコ、あやかさん

★★★★★
この回答のお礼

ひろオーボエさま

27才です!

meetup使ってみます!!!!
すっごくすっごく助かりました!
ありがとうございます🙌✨

すべて読む

初めての豪州5日間の過ごし方、教えてください!

オーストラリアで友達を作りたいと考えている
あなたの友人が、
5日間シドニーに滞在するとしたら、

どんなスケジュールを提案しますか???
またホテルはどの辺をお勧めしますか?

美容師をしています!
サロンワークを見学しに
オーストラリアのシドニーへ(両方初めて!)行きます!
1週間見学できたらと思いましたが
一日だけになってしまい、
5日間弄んでる状態です、、、、

8/24〜8/29まで滞在します!
よろしくお願いします!

シドニー在住のロコ、ひろ_オーボエさん

ひろ_オーボエさんの回答

こんにちは。 私ならブルーマウンテンズや南の海外線の街kiamaへドライブやハイキングにそれぞれ一泊二日、残りは市内を一日ブラブラします。 よかったら市内おすすめ場所のリスト差し上げます...

こんにちは。
私ならブルーマウンテンズや南の海外線の街kiamaへドライブやハイキングにそれぞれ一泊二日、残りは市内を一日ブラブラします。

よかったら市内おすすめ場所のリスト差し上げますよ(もちろん無料です笑)。お気軽に連絡ください。

足立区在住のロコ、あやかさん

★★★★★
この回答のお礼

分けて泊まるのもいいですね!!!♡
初めてでなにもわからなかったので
参考になります!

おすすめリストも
ありがとうございます!✨
後ほどご連絡させてください!

すべて読む

シドニー国際空港から市内への移動について、教えてください

Sydney 国際空港から市中心部(museum駅辺り)にあるホテルに移動しようと思っています。
空港駅から電車で行くより、バス(route240)で一駅(mascot駅まで)乗って、そこから電車に乗り換えると格安で行けるという記事を見ましたが、バスはスーツケースを持ち込んで、普通に乗り換えできる感じでしょうか?

シドニー在住のロコ、ひろ_オーボエさん

ひろ_オーボエさんの回答

よっぽど規格外の大きさのものでなければできます。 バスは420ですね。Burwood行とmascot行があり、mascot行の場合は国際線ターミナルから国内線ターミナルを経由して15分ほどでm...

よっぽど規格外の大きさのものでなければできます。
バスは420ですね。Burwood行とmascot行があり、mascot行の場合は国際線ターミナルから国内線ターミナルを経由して15分ほどでmascot駅(2つめ、終点)。Burwood行の場合は、3つめだか4つめにRockdale駅があり、ここの場合は国際線ターミナルからだいたい10分程かかります。(Rockdale駅の一つ前の停留所、banksiaという駅にも止まりますが、あまり電車の本数が多くないのでおすすめしません。)どちらの駅からも市内までの時間や料金に差はありませんので、来たものに乗られればよろしいかと。

オパールカードを購入し、乗り降りのたびにタッチしてください。

たまに週末、鉄道が定期点検作業で止まり、代行バスでの運転となる場合があります。その場合は、空港からその市内直行代行バスに乗っても無料なのでわざわざ420バスに乗る必要はないですね。

以上参考になりますと幸いです。

fukachanjpさん

★★★★★
この回答のお礼

ひろ_オーボエさん
詳しい情報ありがとうございます。
とても参考になります。

すべて読む

シドニー移住についての相談

こんにちは。
家族4人でシドニーへの移住を考えているのですが、移住について相談は可能でしょうか。
ビザのこと、家のこと、生活のこと、教育環境等について伺いたいです。

また、実際にシドニーに行った際は現地にてお話など伺いたいとも思っているので、ご検討いただけると幸いです。
よろしくお願いします。

シドニー在住のロコ、ひろ_オーボエさん

ひろ_オーボエさんの回答

こんにちは。 シドニーにて税務関連の仕事をしていますひろ_オーボエと申します。 2011年に1年間の留学で初めてシドニーへ来たのがきっかけで、現地の大学へ編入し、永住権を取得するに至りま...

こんにちは。
シドニーにて税務関連の仕事をしていますひろ_オーボエと申します。

2011年に1年間の留学で初めてシドニーへ来たのがきっかけで、現地の大学へ編入し、永住権を取得するに至りました。

昨年住居も購入しましたので、ビザのことや居住に関すること、その他生活関連のご相談への対応も可能です。

私のページにオンライン相談の項目がありますので、宜しければご検討下さい。

宜しくお願いします。
ひろ_オーボエ

すべて読む