ひろ_オーボエさんが回答したシドニーの質問

シドニーでのトランジット中の観光について

こんにちは。海外初心者質問で申し訳ありませんが教えてください。
羽田からシドニーで乗り換えてブリスベンに行きます。
シドニー到着は9:25、ブリスベンへの出発は14:00予定で、航空会社が変わります。
この短い間にオペラハウスを見に行くことってできそうでしょうか?
できれば手荷物はどこかに預けて動きたいです。
こうすれば効率よく行けそうor時間が短くて無理だからやめておけなど
アドバイスいただきたいです。よろしくお願いいたします。

シドニー在住のロコ、ひろ_オーボエさん

ひろ_オーボエさんの回答

こんにちは。 結論は、飛行機の到着が遅れなければオペラハウスを見る時間は十分にある、となります。 空港からオペラハウス最寄りの最寄りのサーキュラーキー駅まで片道20分強。駅からオペラ...

こんにちは。

結論は、飛行機の到着が遅れなければオペラハウスを見る時間は十分にある、となります。

空港からオペラハウス最寄りの最寄りのサーキュラーキー駅まで片道20分強。駅からオペラハウスまで徒歩10分程度です。

手荷物は早い分には国内線ターミナルにチェックインをして預けることができます。カンタス航空の場合、その日であればチェックイン可能です。

まとめると
9:30到着
10:15入国完了
11時空港ターミナルバス無料を経由して国内線のチェックイン完了
11:15電車
11:45オペラハウス
12:30オペラハウス出発
13:00国内線駅到着
13:30搭乗口となります。

実際にはもう少し余裕があると思いますが厳し目に見積もってみました。時間が足りなくなればオペラハウスの観光時間を削るイメージです。

お日にちと予算が合えばくるまでのお手伝いも可能です。そうすれば時間の短縮にはなりますね。

お気軽にご連絡下さい。

頑張ってください。
ひろ

spadhundさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます
タイムスケジュール、参考になります!
やっぱりかなり厳しそうですね

すべて読む

夜のミセスマックォリーズについて

ミセスマックォリーズからシドニーの夜景が見たいです。
ただ夜だとオペラハウスから王立植物園を抜ける歩道が閉まっているような気がして、Uberで行くことを考えていますが、帰りの足や周辺の治安とか心配ですが、実状はどうでしょうか?

また、サーキュラーからDouble Bayを往復するフェリー(F7)からの夜景はいかがでしょうか?夜だと船が揺れて写真が撮れないのかなあとも思っています。

サーキュラー~ミセスマックォリーズ~CBDまで自家用車で案内していただける方がいれば、併せて募集したいので、よろしくお願いします。

シドニー在住のロコ、ひろ_オーボエさん

ひろ_オーボエさんの回答

こんにちは。 オペラハウスから王立植物園を抜ける歩道は夜間は閉まるので通れません。が、art gallery roadをハイドパークの北東から突っ切る、またはドメインを横切ることで夜でも行くこ...

こんにちは。
オペラハウスから王立植物園を抜ける歩道は夜間は閉まるので通れません。が、art gallery roadをハイドパークの北東から突っ切る、またはドメインを横切ることで夜でも行くことができます。歩くのを少しでもなくするために、途中まで311のバスに乗って、ポッツポイントのあたりから歩くこともできます。

F7のフェリーはサーキュラーキーを出るとすぐに右へ折れるため、シドニー湾の遠景を楽しめる時間はそれほど長くありません。

船に乗るのが目的であればF7,またはその先のワトソンズベイまで行くF9で良いと思います。ワトソンズベイからの市内の遠望も素敵です。

王道の対岸からの景気であればミルソンズポイント(F4)、または私の一番好きな景色のあるクレモインポイント(f6,工事中のためオールドクレモインポイントから歩く必要あり)がオススメです。

写真はサーキュラーキーの周りであれば湾内のためそこまで揺れません。ワトソンズベイの方に行くと揺れます。そこまでこだわりがなければ、良い写真が撮れると思います。

自家用車のご案内は日程と予算が合えば可能です。宜しければご相談ください。

宜しくお願いします。

ひろ

roveさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございました。大変参考になりました。7月28日か29日の夜で考えています。お願いするとしたらCircular Quay からミセスマッコーリーとクレモインポイントまでの車での往復になりますが、いかがでしょうか?

すべて読む

シドニー国際空港からSt. James駅への電車

来月シドニー行きを計画しています。
空港より電車を使ってホテル最寄りのSt. Jamesまで行こうと思っていますが、電車は乗り換えなしで行けるのでしょうか?それともセントラル駅にて乗り換えしなくれはいけないのでしょうか?

シドニー在住のロコ、ひろ_オーボエさん

ひろ_オーボエさんの回答

電車はメンテナンス工事のある週末(1年に5,6回ほど)に当たらない限り、セントラル駅から先、環状線のように市内各駅を巡ります。当該の駅は、空港から乗るとCircular quay駅の次の駅になり...

電車はメンテナンス工事のある週末(1年に5,6回ほど)に当たらない限り、セントラル駅から先、環状線のように市内各駅を巡ります。当該の駅は、空港から乗るとCircular quay駅の次の駅になります。したがってセントラル駅での乗り換えは不要です。

Blissfulさん

★★★★★
この回答のお礼

早速のお返事ありがとうございました。

すべて読む

7月のシドニー観光について

初めまして!
7月に小学生の娘とシドニーへ旅行に行きたいと思っています。

23.24日がまるまる観光出来そうなのですが、
おすすめの観光スポットや、お食事処、スーパーなどがあれば、教えて頂きたいです!

土日はマーケットなどが出たりするそうで行きたかったのですが、あいにく平日なので残念でした。
また、7月のクリスマスがあるそうですが、街中でも7月のクリスマスを感じることの出来る場所はありますでしょうか?

よろしくお願い致します。

シドニー在住のロコ、ひろ_オーボエさん

ひろ_オーボエさんの回答

こんにちは。 是非ブルーマウンテンズ地区へお出かけになってください。 冬で寒いですが、ウォーキングや眺望を楽しむことができます。 7月のクリスマスですが、ブルーマウンテンズ地区中心部にある...

こんにちは。
是非ブルーマウンテンズ地区へお出かけになってください。
冬で寒いですが、ウォーキングや眺望を楽しむことができます。
7月のクリスマスですが、ブルーマウンテンズ地区中心部にあるカトゥーンバという街(電車で行ける)にてyulefest というクリスマスの飾りつけを行うイベントがあります。

宜しくお願いします。
ひろ

小林在住のロコ、hide012さん

★★★★★
この回答のお礼

返信ありがとうございます!
水曜日もやっているマーケットがあるなんて嬉しい!
ゲームセンターなんて、子供がめちゃくちゃ喜びます^_^

すべて読む

flatmates Sydney suburb おすすめエリアについて

お忙しい所、ご閲覧ありがとうございます。
現在 シドニーの学生寮に滞在しております。

家探しの際に、flatmatesを使用していますが、
土地勘がまだないため、どの辺りで家探しをすれば良いか迷っています。

suburbに入力するエリアとして、town hallに電車30分いない行けるエリアで
おすすめがあれば教えていただけませんか?

よろしくお願いいたします。

シドニー在住のロコ、ひろ_オーボエさん

ひろ_オーボエさんの回答

こんにちは。 例えば治安重視であれば、Chatswood, st leonards といったノース地域は日本食レストランや日本雑貨屋もあるので便利です。但し家賃が高いのが難点です。 ...

こんにちは。

例えば治安重視であれば、Chatswood, st leonards といったノース地域は日本食レストランや日本雑貨屋もあるので便利です。但し家賃が高いのが難点です。

家賃相場の安い所であれば、例えばhurstville はオススメです。典型的なチャイナタウンですが、比較的安全です。

海が見える所が良いのか、そういったところでもおすすめの場所は変わります。

宜しくお願いします。
ひろ

すべて読む

電車やバスの乗り換えと治安について③

度々の投稿で本当に申し訳ありません。
また個別に相談させて頂いたロコ様も居られ保留中なのですがエージェント手配に進展が有りましたので再び投稿させて頂きます。
以下記載重複しますが御了承願います。

来月からシドニーへ短期留学する大学生女子です。
学校最寄駅はRedfern駅(徒歩約10分)、ホームステイ最寄駅は北西部のRootyHill駅、そしてステイ先は駅からバス約10分のPoloniaSportsClubバス停近隣(徒歩約30分)です。

しかしホームステイ先の変更希望が通りました
最寄駅からはかなり遠そうですが利用可能だろう駅はCherrybrook駅かBeecroft駅、ホスト宅はWestPennant HillsのHills Montessori Pre School近所だそうです。

変更非常に有り難いと思っておりますが何せ現地様子は分からない身です。なので新たに提案された地域御様子を伺いたいです。距離は致し方ないとして、当初提案されたRootyHillより治安等良さそうな印象ですが如何でしょうか?

質問ばかりで大変申し訳有りませんが誰方か御手隙の際に御回答頂ければ大抵有り難いです。宜しくお願い致します。

シドニー在住のロコ、ひろ_オーボエさん

ひろ_オーボエさんの回答

こんにちは。現地近くに長く在住しているものです。 Rooty Hillよりは、Beecroft やCherrybrook 駅のほうが安全で快適だと思います。Macquarie centre や...

こんにちは。現地近くに長く在住しているものです。
Rooty Hillよりは、Beecroft やCherrybrook 駅のほうが安全で快適だと思います。Macquarie centre やEastwood といったアジア色が強かったりオシャレなショッピングモールがある地域が近くにあることからもWest pennant Hills地域はオススメです。

交通の便が少し心配ですが、グーグル先生によるとWest pennant Hillのご指摘の場所からレッドファーン駅では、市内までの直行急行バス(朝夕時間帯運行、その他の時間帯は各駅停車の可能性あり)と市内からレッドファーン駅までの電車5分を合わせて合計50-55ふんていどのようです。

なにかお困りのことがあれば何でも聴いてくださいね!
頑張って下さい!

ひろ

船橋在住のロコ、marchvarderさん

★★★★★
この回答のお礼

御回答ありがとうございます。お伺い地域の近隣に御在住のロコ様なのですね!心強い回答に感謝します。渡航後万が一現地にて何か有かあれば改めて御相談させて頂く事もあるかと思います。その際は何卒宜しくお願い致します。

すべて読む

フェリーでクレカをタップし忘れてしまった場合の料金

お世話になります。
題目の通りなのですが、ワトソンビーチからサーキュラーキーに戻る際、乗るときにクレカをタッチする場所に気づかず、そのまま乗船してしまい、降船時にのみクレカのタッチを行いました。
この場合、デフォルト運賃が適用されるという風に聞いているのですが、実際にいくらかかるのでしょうか。また後日にフェリーの窓口に行って修正対応してもらうことは可能でしょうか。

シドニー在住のロコ、ひろ_オーボエさん

ひろ_オーボエさんの回答

こんにちは。 その区間ですと、6−8ドル程度だと思います。 修正対応などはできません。 宜しくお願いします。 ひろ

こんにちは。
その区間ですと、6−8ドル程度だと思います。
修正対応などはできません。

宜しくお願いします。

ひろ

すべて読む

乗り継ぎの時間で観光できる?

シドニーに8時35分着、12時10分にシドニーを出る飛行機に乗ります。
預け荷物もないのでおそらく1時間ほど空きがありそうです。
オペラハウスを一目見たいが、乗り継ぎの手続きなども心配で迷っています。

シドニー在住のロコ、ひろ_オーボエさん

ひろ_オーボエさんの回答

国内線なのか、乗り継ぎ航空券をシドニーで発行する必要があるのかわかりませんが、ひと目で良いなら問題なく見られると思います。 空港駅から電車でオペラハウス最寄りのサーキュラーキーまで片道20...

国内線なのか、乗り継ぎ航空券をシドニーで発行する必要があるのかわかりませんが、ひと目で良いなら問題なく見られると思います。

空港駅から電車でオペラハウス最寄りのサーキュラーキーまで片道20分程度です。各種クレジットカードを改札にかざして利用できます。もちろん片道乗車券を駅て買うこともできます。

シドニー在住のロコ、マヒロさん

★★★
この回答のお礼

国際線です。オンラインチェックインしてるので入るだけだと思います
ありがとうございます

すべて読む

22日〜年末のブルーマウンテンズに行くBMTの停車駅変更に関して

ロコのみなさま
色々と本当にありがとうございました。とはいえいろんな情報が発生してくるものですね。
不安しかないです。。。
ブルーマンテンズに電車でトライしようかと思っていたのですが・・・

「Most trains run between Blue Mountains Line stations and Blacktown only」
https://transportnsw.info/alerts/details#/ems-25528
これはBMTが途中までしかいかないという認識であってますでしょうか?

セントラルからブラックタウンまで別の電車で行って
そこから乗り換えてカトゥーンバに行くという認識なのですが
オーストラリアでの電車の乗り換えは難しいでしょうか?

とはいえ土、日は電車が点検で動いていなかったりという情報があったのでここをみる限り土日も電車は動くのではという感じもしています。
年末は旅行者もたくさんなのかなと思いつつ。。。日本の感覚的にはこの時期にイレギュラーなことにならなくてもと思いつつ・・・

もしお分かりになり方がいらっしゃいましたらどうぞよろしくお願いいたします。

シドニー在住のロコ、ひろ_オーボエさん

ひろ_オーボエさんの回答

こんにちは。 その週末は、仰るとおりBMT線がブラックタウン駅からカトゥーンバ、Mt. Victoria, Lithgowまでの間のみを結びます。どの電車もカトゥーンバに止まりますが、駅の...

こんにちは。

その週末は、仰るとおりBMT線がブラックタウン駅からカトゥーンバ、Mt. Victoria, Lithgowまでの間のみを結びます。どの電車もカトゥーンバに止まりますが、駅のホームにある電光掲示板で乗車前に停車駅一覧を確認するとよいでしょう。

市内からブラックタウン駅までは、T1線が結んでいます。電車の行き先としては、週末であればPenrith, Schofield, Richmond, Emu plain があり、どの電車も市内駅であるWynyard>>town Hall >> centralのように止まり、いくつかの駅を経て45分程度でBlacktownにとまります。

同じt1線の反対行はHornsby, Lindfield, Gordon, Berowra行がありますが、これらの電車はブラックタウン駅の方角に向かいません。

乗る電車の方向に気をつけて、お気を付けていってらっしゃいませ!

ひろ

mocoRさん

★★★★★
この回答のお礼

ご丁寧な回答ありがとうございます。
なんとなくいけそな気がしてきました。
回答をプリントして持っていこうかなと思うくらいありがたいです。。。
まだまだアナウンスを気にしながら調べていこうと思います。

すべて読む

羊の毛刈りショーについて

来年春に、孫娘2人(8歳と5歳)、その両親、私の合計5人でシドニーとメルボルンへの旅行を考えています。
オーストラリアの牧場を訪問して羊の毛刈りショーを孫娘に見せたいのですが、現地ツアーでは見当たりません。
WebサイトでCalmsely Hill City Farmを見つけたのですが、宿泊先(Sydneyダウンタウン)から個人の場合はUberで往復するイメージですが、NSWではチャイルドシート付が条件とのことですがUberは適当な往復方法なのでしょうか? 
もっと良い交通手段を含めたアドバイスをお願いします。
また、もっと手近に羊の毛刈りショーが見れる所が有ればご紹介ください。

シドニー在住のロコ、ひろ_オーボエさん

ひろ_オーボエさんの回答

こんにちは。 まず、シドニーのuberにはチャイルドシートがついている車を選択できるオプションが現段階でないことから、不適切であると考えます。 レンタカーショップでチャイルドシートを借り...

こんにちは。
まず、シドニーのuberにはチャイルドシートがついている車を選択できるオプションが現段階でないことから、不適切であると考えます。

レンタカーショップでチャイルドシートを借りてご自身で運転される、またはそちらの農場までは電車とバスで市内から2時間弱で行けるようです。

4月(来年春というのは、シドニーの秋の時期となります。)のイースターの時期にいらっしゃるようでしたら、イースターショーというのがシドニー近郊のオリンピックパークで毎年開催され、そちらでは毛刈りショーをやっている日にちがあります。

宜しくお願いします。
ひろ

tomさん

★★★★★
この回答のお礼

早々に丁寧なご回答ありがとうございます。
やはり子供含みのUber利用は難しいのですね。
孫たちを乗せた慣れない海外での運転は避けたいので、公共交通機関利用を考えてみます。

すべて読む