のすけさんが回答したクアラルンプールの質問

マレーシアの現在の状況について(留学)

マレーシアでの留学についてご質問致します。

現在、コロナウイルスの影響により海外に行けない状態が続いてますが、このままだと観光業を中心としている国の経済が死んでしまうので、多分もう少し経つと無理やり再開し始めると思います。
それを踏まえて、11月、12月頃にはマレーシアへ留学目的として渡航出来そうかを教えて頂ければ幸いです。

マレーシアは日常的な会話も含め英語を話す人が多いのでしょうか?
多国籍国家とのことなので、英語に癖やなまりがあるかも少し気になります。
当初、フィリピンマニラを予定してましたが、フィリピンは東南アジアでも比較的感染者が多いとのことで、マレーシアを考えましたが、マレーシアはあまり留学のイメージがないので悩んでます。
期間は10月,11月ごろから3月までの4.5ヶ月間。

また、その国のおすすめの語学学校があれば教えて下さい。
気になりましたらいくらかお支払い致しますので、マレーシアでの生活や語学学校等について詳細を教えて頂ければ幸いです。
現在、20代学生で病気や喘息持ちはなくコロナウイルスに感染しても比較的重症にはならないかと思います。
宜しくお願い致します。

クアラルンプール在住のロコ、のすけさん

のすけさんの回答

クアラルンプールやペナン、ジョホールバル辺りの大きな都市、観光地では英語が通じることが多いと思いますが、やはり東南アジア訛りがある英語にはなります。

クアラルンプールやペナン、ジョホールバル辺りの大きな都市、観光地では英語が通じることが多いと思いますが、やはり東南アジア訛りがある英語にはなります。

すべて読む

クアラルンプール1日観光モデルプラン

来月9月の4日~6日クアラルンプールへ女性2人で旅行に行きます。
1日は、ザ、観光を楽しみたいと思います。
是非、オススメコースを教えていただきたいのですが、宜しくお願いします。できれば、1日の料金も教えていただけると有りがたいです。
現地ツアー会社も考えましたが、無駄な時間ができてしまうので・・・。

クアラルンプール在住のロコ、のすけさん

のすけさんの回答

箇条書きで失礼します。 ①バトゥケーブ ②イスラム美術館&博物館&バードパーク、国立モスク ③スパ(ハンマームがオススメです!)マレーシアはスパが安いのでオススメです。 ④セントラル...

箇条書きで失礼します。

①バトゥケーブ
②イスラム美術館&博物館&バードパーク、国立モスク
③スパ(ハンマームがオススメです!)マレーシアはスパが安いのでオススメです。
④セントラルマーケットでお土産買う
⑤セランゴールの錫工場見学

この辺りを組み合わせると1日はあっという間に終わるかもしれません。

①帰りのタクシーに気をつけてください。
②割と近くにまとまってます。
③2時間くらいしても日本に比べて安く済みます(^^)
④お土産はここで十分かもしれません。
⑤移動時間に結構時間使います

ご飯はアロー通り近辺が色々屋台でてますね!

すべて読む

ガネーシャの置物を探しています

ガネーシャの置物を集めているんですが、どこに行けば沢山のガネーシャを売っていますか?

クアラルンプール在住のロコ、のすけさん

のすけさんの回答

セントラルマーケットにあると思います。

セントラルマーケットにあると思います。

ダンボさん

★★★
この回答のお礼

有り難うございます。
可愛らしいのに出会えれば嬉しいです?

クアラルンプール在住のロコ、のすけさん

のすけさんの追記

沢山あるかはわかりませんが、セントラルマーケットには色んなお土産屋さんが集まってるので、見てるだけでも楽しいですよ(^^)
見つかる事を願ってます!

すべて読む

クアラルンプールの治安について

8月7日から3泊でクアラルンプールに中学生の息子と二人で旅行する予定にしています。・・が先日のテロの事件を受けて旅行を決行していいものやら悩み中。。エアアジアを手配してしまっているので決行するとは思うのですが・・・何か旅行者として特に気を付けたほうがいいことはありますか?

クアラルンプール在住のロコ、のすけさん

のすけさんの回答

今年の5月までマレーシア駐在しておりました。 夜に出歩く際、ビキッビンタン辺りは飲み屋が多く、色んな人が多くなりますので、その近辺を歩く場合、気をつけてください。 タクシーを使う際は...

今年の5月までマレーシア駐在しておりました。

夜に出歩く際、ビキッビンタン辺りは飲み屋が多く、色んな人が多くなりますので、その近辺を歩く場合、気をつけてください。

タクシーを使う際はもし使えるのであれば、マレーシアのタクシーアプリを利用されると安全です(GRABというアプリ、昔はmytaxiという名前でした

また、クアラルンプール駐在される日本人は市内より、少し離れたモントキアラやダマンサラ等のコンドミニアム街に住んでおりますね。

chihuahuanさん

★★★★★
この回答のお礼

タクシーのアプリ参考になります。ありがとうございます。

すべて読む

おすすめの朝食屋さん

7月にクアラルンプールへ3泊の予定でいきます。ブキッビンタン駅の周辺のホテルで朝食なしにしたので、このあたりで、おすすめの朝食が食べられるところがあったら、教えてください。

クアラルンプール在住のロコ、のすけさん

のすけさんの回答

アロー通り(jalan alor)が有名ですので、そちらをお勧めします。 特に夜は人で賑わっているので、食べずとも一度覗かれるといいと思います。 参考までに、下記のURLをどうぞ ht...

アロー通り(jalan alor)が有名ですので、そちらをお勧めします。
特に夜は人で賑わっているので、食べずとも一度覗かれるといいと思います。

参考までに、下記のURLをどうぞ
http://play-life.jp/plans/8318

すべて読む

ビールの価格は?手に入らない?

ビールは高い?買える?
マレーシアのケダ、ジトラに仕事で行きます。
ネットでは、ビールは高いと大体のブログに書かれてます。予定収入は現地の方より多少多いのですが、
ガマンしないと生活ができないくらいの価格になりますか?日本では、毎日晩酌してます。
また、ジトラの街の雰囲気も知ってみえたら教えてください。

クアラルンプール在住のロコ、のすけさん

のすけさんの回答

下記の通りになります。 こちらでは、TigerやCarlsberg等が購入でき、種類によって価格差がございますが、おおよそRM120/ケースになります。あとは飲む本数や他の出費次第になりま...

下記の通りになります。

こちらでは、TigerやCarlsberg等が購入でき、種類によって価格差がございますが、おおよそRM120/ケースになります。あとは飲む本数や他の出費次第になりますが、生活に支障をきたさない程度だとは思います。

すべて読む

KLIAでシャワールーム

帰国のフライトまでの間、
シャワーが浴びられるような場所があればと思っているのですが、
そのような場所はありますでしょうか。

クアラルンプール在住のロコ、のすけさん

のすけさんの回答

国際線でしたら空港内にトランジットホテルがありますので、利用できるかと存じます。 もしくは空港内の有料ラウンジをご利用ください。 ネットで「KLIA シャワー」で検索しますと、色々と情報が入...

国際線でしたら空港内にトランジットホテルがありますので、利用できるかと存じます。
もしくは空港内の有料ラウンジをご利用ください。
ネットで「KLIA シャワー」で検索しますと、色々と情報が入手できますよ。

すべて読む