npenki4menさんが回答したバルセロナの質問

空港からL3沿い駅までの移動について

エル・プラット空港T1に21時過ぎ着のフライトにてバルセロナへ行く予定です。
ホテルはL3沿いのところを予約しているのですが、以下①~④のうちどの手段で移動するのが良いか迷っており、アドバイスをお願いしたいです。
①空港から直接タクシー
②空港バスでカタルーニャ広場+タクシー
③空港バスでカタルーニャ広場+地下鉄
④地下鉄(L9→L3)

①の場合はUberを考えていたのですが、別サイトにて空港から82ユーロかかったとの口コミを見て、躊躇しています(多くのサイトでは35~40ユーロ程度と記載されているのは確認しました)。Uberはお勧めでしょうか?それとも、ほかの配車サービスの方がお勧めでしょうか?
②の場合、バス降車場からカタルーニャ広場のタクシー乗車乗り場までの移動は簡単でしょうか?(バルセロナは過去に2回行ったことがありますが、タクシーに乗ったことはありません。)
③バス乗り場から地下鉄乗り場までの移動は簡単(エスカレーターやエレベーターはありますか?)でしょうか?

どうぞよろしくお願いいたします。

バルセロナ在住のロコ、npenki4menさん

npenki4menさんの回答

L3と言われても。 大きな荷物があるのならタクシー。 費用を抑えたいのならメトロでいいのでは? タクシーも普通のタクシーでいいかと。

L3と言われても。
大きな荷物があるのならタクシー。
費用を抑えたいのならメトロでいいのでは?
タクシーも普通のタクシーでいいかと。

すべて読む

cardna→Barcelona、tossa de mar→figueresの配車アプリ利用について

9月上旬にスペイン旅行に行く予定です。

その際、cardonaからBarcelonaに行く時と、tossa de marからfigueresに行く時、それぞれ配車アプリの利用を考えています。

色々調べたら、「cabify」という配車アプリが良いかな?と思ったのですが、この利用したいエリアに対応しておりますでしょうか、配車の際には時間を要しますでしょうか、そもそも配車アプリは向かず、タクシーやバスのほうが良いのでしょうか。

バスや電車も考えましたが、時間の都合上タクシーが効率よく回れるかな?と考えました。
どうぞよろしくお願い致します。

バルセロナ在住のロコ、npenki4menさん

npenki4menさんの回答

カルドナって塩の鉱山とお城がある所ですか? 相当な田舎ですよ?タクシーなんか走ってるの見たことないし、配車アプリで来てくれるの?って感じの所ですよ。

カルドナって塩の鉱山とお城がある所ですか?
相当な田舎ですよ?タクシーなんか走ってるの見たことないし、配車アプリで来てくれるの?って感じの所ですよ。

ショウコさん

★★★
この回答のお礼

はい!そのカルドナにあるお城に1泊する予定です。自分でも調べた際に田舎と書いてあったので、不安でしたがやはりそうなんですね💦教えていただきありがとうございました!

すべて読む

初めてのスペイン女性一人旅

秋にバルセロナ5泊ほど滞在の一人旅を計画しています。
留学経験があるので、海外を一人で行動をする事への不安はありませんが、
余裕で旅ができるほど英語が堪能ではありません。
バルセロナでは観光地やバル巡りをしたり、ちょっと電車で郊外に出かけたり・・・
と考えています。
日本語は通じないだろうと承知しています。
簡単な英会話とスマホの翻訳機能があるので問題ないだろうと思っていますが、考えが浅はかでしょうか。

バルセロナ在住のロコ、npenki4menさん

npenki4menさんの回答

ナイスチャレンジだと思います! ちなみにスペイン語ゼロ、英語中学生レベルで移住しましたが、概ね問題なくやってけてます! 言葉によるトラブルは税金見たいな物、計画通り行かなくてもサプライズ!っ...

ナイスチャレンジだと思います!
ちなみにスペイン語ゼロ、英語中学生レベルで移住しましたが、概ね問題なくやってけてます!
言葉によるトラブルは税金見たいな物、計画通り行かなくてもサプライズ!って脳内変換してしまえば十分楽しめると思いますよ!
Wi-Fi環境は日本よりも充実してますが、念のため通信手段の確保はしておいた方がいいかと思います。
Google翻訳先生が頼りになりますので。

kinoko1001さん

★★★★★
この回答のお礼

npenki4menさま
すごく前向きな生き方で尊敬します!
スマホが頼りの旅になるので、2台持っていこうか悩んでいるところです。
とりあえず、何事も一歩踏み出してみます!

すべて読む

宿泊場所の治安について

来月初めてのスペイン旅行を計画しております。大人4名(シニア2名、30代2名)+1歳なのですが、日本人グループかつ子連れということでスリやひったくりの格好の的になるのではと心配しています。宿泊先を下記の2つに絞ったのですが、治安の面ではどちらの方がおすすめでしょうか?

①地下鉄Jaume I駅近辺
②地下鉄Poble Sec駅近辺

①であれば、徒歩圏内に観光スポットやレストランがあり、地下鉄の使用が最小限にできるかなと考えています(地下鉄でスリが多いと聞いたので)。ただ、中心地なので治安が悪いのかも、と不安です。
②であれば、観光するには地下鉄を使わなければならないけれど中心地から外れているので少し落ち着いているかも、と思っています。

アドバイスをいただければ幸いです。

バルセロナ在住のロコ、npenki4menさん

npenki4menさんの回答

どちらも治安は良い方ではないです。が、どちらかと言えば2の方がマシだと思います。 地下鉄のスリについては確かにいますが、気をつけていれば問題ないと思います。何かあれば周りの人も助けてくれると思...

どちらも治安は良い方ではないです。が、どちらかと言えば2の方がマシだと思います。
地下鉄のスリについては確かにいますが、気をつけていれば問題ないと思います。何かあれば周りの人も助けてくれると思いますし。
街中の強盗的なやつの方がよっぽど危ないかと。

ベルリン在住のロコ、はなかさん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうござあいます。強盗も多いのでしょうか...。スリ対策はちゃんとしたいと思います。

バルセロナ在住のロコ、npenki4menさん

npenki4menさんの追記

日本に比べたら。という話です。
私は自分の店に泥棒が入った事はありますが、街中で強盗的なのは一度もありません。
ですが、夜の旧市街はあまりお勧めしません。

すべて読む

地下鉄の乗り方について

バルセロナへ近日旅行予定の者です。 3名で行動するのでが、地下鉄利用にはT-familiarを利用するのが最も効率的と拝見しました。しかしこのT-familiarを利用するにはT-mobilitat(日本のSuicaの様な物ですか?)をモバイルアプリにインストールするか、現地在住者が郵送でプラスチックのカードを郵送してもらう必要があると知りました。 現地で使用できるスマホも当然プラスチックのカードを受け取る手段もないのですが、もっと簡易的に利用できるT-familiarの切符はないでしょうか? ご教授頂けたら幸いです。

バルセロナ在住のロコ、npenki4menさん

npenki4menさんの回答

駅の券売機で買えますよ。

駅の券売機で買えますよ。

newskkyyさん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございました。

すべて読む

バルセロナの2階建てホップオンバスについて

観光地を景色よい高い位置からぐるっとまわれるので2階建てホップオンバスの利用を検討しており色々調べていたのですが、調べた2社とも、カタルーニャ広場からサグラダ・ファミリアまで到着するのにかなりな大回りなルートしかなさそうでした。。。しかもルートが半年前に調べた時から変更になっているのか、サグラダ・ファミリアを経由しなくなっていたり。このようなルート変更はよく起こることなのでしょうか?
高齢者がいるので、観光地から観光地への移動手段として検討していたのですが、ホップオンバスよりタクシーの方が便利なのでしょうか?
海外でのタクシー利用に少し不安もあったりで(4人だと助手席に乗らなくてはならない)悩んでおります。
どうかご意見いただきたくお願いいたします。

バルセロナ在住のロコ、npenki4menさん

npenki4menさんの回答

そりゃタクシーの方が便利ですよね。 助手席が不安?というのなら8〜9人乗りのタクシーもいます。 それでも不安ならメトロでいいんじゃないですか?

そりゃタクシーの方が便利ですよね。
助手席が不安?というのなら8〜9人乗りのタクシーもいます。
それでも不安ならメトロでいいんじゃないですか?

Kumiさん

★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。
タクシー利用も検討してみます。

すべて読む

スペインのサイトにおけるdniについて

サッカースペイン代表の公式サイトにてチケットを購入する手続きを行っていたのですが、購入者情報の欄にDNIが必須入力項目となっておりました。
当方旅行で初めてスペインを訪れるため、なにか対応法があればご教授いただきたいです。
よろしくお願いいたします。

バルセロナ在住のロコ、npenki4menさん

npenki4menさんの回答

パスポート番号を入力できないですか? DNIって一人一人に振り分けられた番号です。(法人含む) 基本的には住んでる人、住んだことがある人しか持っていないと思います。

パスポート番号を入力できないですか?
DNIって一人一人に振り分けられた番号です。(法人含む)
基本的には住んでる人、住んだことがある人しか持っていないと思います。

すべて読む

個室のある雰囲気の良いレストランを探しています

バルセロナで50~60人が参加できる個室パーティーに適した雰囲気とサービスの良いレストランを探しています。
どこかお勧めのレストランをご存知の方、教えていただけませんか。よろしくお願いいたします。

バルセロナ在住のロコ、npenki4menさん

npenki4menさんの回答

50〜60人入る個室? 表現、説明を変えてみたらどうでしょうか?

50〜60人入る個室?
表現、説明を変えてみたらどうでしょうか?

すべて読む

バルセロナ空港の保安検査

バルセロナ空港の保安検査の時は、パソコンやスマフォはバッグの外に出す必要がありますか?日本では、出していますが、海外の空港で職員の盗難があるらしく、心配です。バッグに入れたままでも、大丈夫でしょうか?宜しくお願いします。

バルセロナ在住のロコ、npenki4menさん

npenki4menさんの回答

いつも出して通過してます。 盗難にあった事はないし、聞いた事もないです。

いつも出して通過してます。
盗難にあった事はないし、聞いた事もないです。

ikukodanceさん

★★★★★
この回答のお礼

有り難うございます。

すべて読む

オーバーツーリズムに関した地域住民の嫌がらせについて

この12月にバルセロナに訪れる予定のシニア女性です。

バルセロナを含めスペインには何度も一人で観光して回ったことがあり、旅慣れているつもりです。
しかしながら、昨今のオーバーツーリズムに伴い、外国人ツーリストに対する嫌がらせが増えていると聞き、不安な気持ちでいっぱいです。

聞くところによると、街歩きを楽しんでいた日本人観光客が、少年から紙を渡され、見ると「Go home!」と書いてあったとか、バスを利用する観光客が意地悪をされたとか。

レストランのテラス席を利用していた観光客が水を頭から浴びせられる様子は、テレビのニュースで見ました。

実際のところ、このような嫌がらせは日常茶飯のことなのでしょうか?

何か防衛する方法はありますでしょうか?

バルセロナ在住のロコ、npenki4menさん

npenki4menさんの回答

日本では建物が崩れたり車や人が流されるほどの津波が発生する地震が発生するとニュースで見ました。 大丈夫ですか? と言う質問と同じですかね。 そういう事もあったし、2度とないとも言えないです...

日本では建物が崩れたり車や人が流されるほどの津波が発生する地震が発生するとニュースで見ました。
大丈夫ですか?
と言う質問と同じですかね。
そういう事もあったし、2度とないとも言えないですが、私は見たこともないし被害にあった事はありません。

eavesdropperさん

★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございました。

すべて読む