ノリコさんが回答したミュンヘンの質問

8/2-8/8の日程で

少し急な募集なのですが、8/2-8/8でドイツオランダを旅行するのですが、ドイツ国内の都市で1日でも日程が合い案内してくださる方を募集させていただきます。FRA空港発着便で回る予定です。
よろしくお願いいたします。

ミュンヘン在住のロコ、ノリコさん

ノリコさんの回答

8月4日から8日の中であれば、ミュンヘン市街又はミュンヘン近郊を車でご案内することが可能です。 もしもご興味を持っていただければ、直接スレッドにてご希望をお聞かせ頂ければ幸いです。具体的な...

8月4日から8日の中であれば、ミュンヘン市街又はミュンヘン近郊を車でご案内することが可能です。

もしもご興味を持っていただければ、直接スレッドにてご希望をお聞かせ頂ければ幸いです。具体的な案をいくつかご案内させて頂きます。

すべて読む

オクトーバーフェストについて

今年9月にヨーロッパに行く予定で、ドイツにも2、3日滞在しようと考えています。丁度期間中にミュンヘンのオクトーバーフェストがやっていると知り興味があるのですが、女一人旅のため安全面や治安について気になっています。また、お酒に強いわけではないので、ビールを飲みに行くのではなく昼間にブラブラして食べ物やお祭りの雰囲気を味わうことが目的です。
期間中にホテルをとるとしたらミュンヘンは予算的に厳しいため、ミュンヘンに行きやすい近郊での宿泊を考えています。アクセスしやすいおすすめの地域がありましたら教えていただきたいです。一泊一万円代で宿泊できたら嬉しいです。
よろしくお願いします。

ミュンヘン在住のロコ、ノリコさん

ノリコさんの回答

はじめまして。 既に多くの方から返信が来ているかと思いますが、Booking.comのサイトで見たところ、下記のエリアが治安も悪くなく一泊100€以下のところがありました。 - Frei...

はじめまして。
既に多くの方から返信が来ているかと思いますが、Booking.comのサイトで見たところ、下記のエリアが治安も悪くなく一泊100€以下のところがありました。

- Freisingエリア
空港に近く古くて可愛らしい街並みです。治安も問題ないです。
オクトバフェスト会場までの所要時間は約1時間。
例) am Klostergarten
9/17ー9/19の2泊で検索187€

-Wolfratshausenエリア
自然に恵まれた小さな街です。電車でミュンヘン中央駅まで約45分。

-Augsburg
上の2つに比べると 、距離的には離れますが、比較的大きな街です。歴史もミュンヘンより古かったりします。この時期のホテルでもミュンヘンより手頃かと思いますし、長距離特急列車で40分弱でミュンヘンに着きます。(電車代は時間帯によっても違いますが、10-20€ほど)

楽しい旅行になりますように。

Ctubkさん

★★★★★
この回答のお礼

ご返信ありがとうございます!おすすめしていただいたエリアを調べてみましたが、仰る通り良心的なお値段のホテルが多く、驚くと共に安心致しました。条件の合うホテルが見つけられそうです。アクセスや治安についてなども言及してくださりありがとうございました!貴重な情報を無駄にしないよう、楽しい旅行にしたいと思います。

すべて読む

日曜、メーデーの営業日について

4/29の夜から5/1までドイツに行きます。

自由に動けるのが4/30と5/1なのですが、日曜日とメーデーでした。
街のお店(飲食店、デパートなど)や、ノイシュヴァンシュタイン城のお土産屋さんなどは開いていませんでしょうか?
教えてくださると嬉しいです。

よろしくお願いいたします。

ミュンヘン在住のロコ、ノリコさん

ノリコさんの回答

アリさま、 日曜日と祝日は残念ながら街のデパートなどは閉まっています。ただ、飲食店・レストランやカフェなどは開いています。ノイシュバンシュタイン城のエリアにあるお土産屋さんは基本的に開いていた...

アリさま、
日曜日と祝日は残念ながら街のデパートなどは閉まっています。ただ、飲食店・レストランやカフェなどは開いています。ノイシュバンシュタイン城のエリアにあるお土産屋さんは基本的に開いていたと記憶しています。

せっかくですので、絶景が見れるよう天気に恵まれることを祈ってます♬

パリ在住のロコ、アリさん

★★★★★
この回答のお礼

大変お返事が遅くなり申し訳ございません。
ご回答ありがとうございます!
楽しんでまいります!!

すべて読む

ドイツでひとりで食事をすることについて

3月末に初めてドイツに女ひとり旅をします。
ひとりで食事することはあまりよろしくないと書かれているネットの書き込みを見て不安になったのですが、実際はどうなのでしょうか?
女でひとりでレストランなどで食事していると悪目立ちしますか?

ミュンヘン在住のロコ、ノリコさん

ノリコさんの回答

ドイツに18年ほど住んでいますが、フラッと一人でよく食事に行きます。 日本でも一人でレストランなどで食事するのが平気な方でしたら、 ドイツでも大丈夫だと思います。

ドイツに18年ほど住んでいますが、フラッと一人でよく食事に行きます。
日本でも一人でレストランなどで食事するのが平気な方でしたら、
ドイツでも大丈夫だと思います。

すべて読む

【探しています】うなぎ料理・食品を取り扱うお店

初めまして。ドイツのウナギ料理を食べてみたいと思っています。
フランクフルト・ケルン・ミュンヘンにある
お料理屋さんやスーパーマーケットで
ウナギ料理・食品のお取り扱いのあるお店をご存知でしたら、お教えていただけますか。
もしあれば、今後旅行の際に自身で体験、
購入の代行などをお願いいたしたいと考えます。

ミュンヘン在住のロコ、ノリコさん

ノリコさんの回答

和子さま、 ドイツのAal(うなぎ)料理は、ミュンヘン近郊の湖沿いにあるスモーク魚の専門店などで時々売っているのをみかけます。レストランではあまりポピュラーではないので、下記のお店でスモー...

和子さま、

ドイツのAal(うなぎ)料理は、ミュンヘン近郊の湖沿いにあるスモーク魚の専門店などで時々売っているのをみかけます。レストランではあまりポピュラーではないので、下記のお店でスモークウナギを買って食べてみるのもいかがでしょうか?かなり脂っこいので覚悟してくださいね。
https://www.aal-hoffmann.de/

https://www.lachs-henke.de/aal.html

ミュンヘン市内では、下記のお店で時々スモークウナギが売っていた気がします。
ここのフィッシュスープは最高です!
Fisch Häusl
Wiener Platz 9, 81667 München

和子さん

★★★★★
この回答のお礼

お礼が遅くなりまして、失礼いたしました。
とても丁寧にご回答いただき、助かります。ありがとうございます。

脂っこいうなぎ!俄然楽しみになってまいりました。日本のうなぎ食品と食べ比べをいたしたく。
オンラインショップでの取り扱いもあるのですね。
日本への配送はさすが難しいと思いますのでドイツの旅先(フランクフルト、ミュンヘン)でどうにかして通販をする方法を探ってみます。
Fisch Häuslのスープをいただきつつ、スモーク鰻もチェックできたらいいなと思います。

ありがとうございました。
今後も調べてまいりたいと思いますので、また、ご縁ございましたら、よろしくお願いたします。

すべて読む

カーニバル時期のミュンヘン市内について

2/20にツアーでミュンヘン入りし、2/22にツアー解散→個人旅行となります。

2/21は、カーニバルがあるようですが、
お店、飲食店、観光地は、普段と同じように営業していますか。
カーニバル当日は、日中にパレードがあるだけでしょうか?
2/21は、ノイシュバンシュタイン城にツアーで出かけるので、
昼間はミュンヘン市内にはいないのですが、
夕食は、ツアーに含まれていないため、
2/20と2/21の夕食をミュンヘン市内で食べる予定です。
カーニバル前日、当日ということで、気を付けなくてはいけないことがありましたら教えてください。
(カーニバル当日は休みのレストランが多い、とか、
普段より街のレストランは混雑している、などありましたら、
どのようにするのがおすすめか教えてください。
少し市内中心から離れたほうがいいとか、テイクアウト利用がいいとか・・・
ホテルは、市内中心から少し離れたところになる予定です)

また、2/22のツアー解散後は、個人でミュンヘン市内を観光予定ですが、
カーニバル翌日ということで、こちらも何か注意点などあれば教えてください。

大人4人の家族旅行です。
よろしくお願いします。

ミュンヘン在住のロコ、ノリコさん

ノリコさんの回答

カ-二バル(Fasching)時期は、街のあちらこちらでパーティイベントが開催されていますが、飲食店・観光地は普段と同じように営業されています。但し、特に行きたいレストラン等があれば、イベント開...

カ-二バル(Fasching)時期は、街のあちらこちらでパーティイベントが開催されていますが、飲食店・観光地は普段と同じように営業されています。但し、特に行きたいレストラン等があれば、イベント開催などしていないか念のため事前確認しておくことをお勧めします。

21日はヴィクトリア市場周辺のイベント会場が仮装した人たちで混雑していることが予想されます。カーニバルの混雑を避けたい場合は、21日当日はMarienplatz周辺は避けた方が良いかと思います。コロナ期間は自粛されていたイベントですからいつもよりも多くの人が参加することが予想されますが、基本的には親子で参加する人もいるくらい危険なイベントではありません。もしもよろしければ、のぞいてみても面白いかもしれません。カーニバル(Fasching)時期に食べる名物の甘いパン(Krapfen クラップフェン)も是非お試しください。この時期パン屋さんでどこでも売ってます。翌日の22日はどこも通常通りですから、特に気を付けることはないかと思います。

楽しい旅になりますように。

TAKE_HIROさん

★★★★★
この回答のお礼

おお!やはりカーニバルは、ファッシングというのですね。
この時期に食べる名物のパン(クラップフェン)があるのですね。
気になります!
パン屋さんで探してみたいと思います。
皆さんが楽しんでる様子を少しでも垣間見れたらいいな、と思います。
回答ありがとうございました。

すべて読む

ドイツの夜行列車について

ドイツへ旅行への旅行を予定しています。移動の際に夜間に運行しているICEの利用を考えているのですが、女性一人での乗車は危険でしょうか?また、22時ごろにミュンヘン中央駅を出発予定なのでそれまで駅構内で待機する予定なのですが、ミュンヘン中央駅の周辺の治安があまりよろしくないという情報を見かけたので、駅構内はどんな感じなのか知っている方がいれば教えていただきたいです。

ミュンヘン在住のロコ、ノリコさん

ノリコさんの回答

中央駅周辺は治安があまりよくない区域もありますが、そこまで酷い地域でもないかと思います。ただ、時間も遅いので中央駅の中であればカフェやレストランが入っているので、そちらで22:00前まで時間を過...

中央駅周辺は治安があまりよくない区域もありますが、そこまで酷い地域でもないかと思います。ただ、時間も遅いので中央駅の中であればカフェやレストランが入っているので、そちらで22:00前まで時間を過ごす方をお勧めします。中央駅の長距離列車ホームの端(列車を前にみて左端の位置)に22:00まであいているStarbucksがあるので、そこなど如何でしょう?
最寄りにSofitelなどホテルもあるので、そちらのロビーで優雅に待つのもアリですよ。
楽しい旅になりますように!

すべて読む

ミュンヘンのスーパーについて

ミュンヘンのスーパーで、以下の食べ物の値段について教えてください。日本と比べてどちらが高いのか知りたいです。

①お野菜
②果物
③お魚
④ナッツ
⑤オリーブオイル

よろしくお願いします<m(__)m>

ミュンヘン在住のロコ、ノリコさん

ノリコさんの回答

ミュンヘンのスーパーはカテゴリー別にかなり値段が違うのですが、中くらいの価格設定なスーパーでは、 1)トマト 2.59EUR(1パック/ 約200g) 2)みかん 2.99EUR(1パ...

ミュンヘンのスーパーはカテゴリー別にかなり値段が違うのですが、中くらいの価格設定なスーパーでは、

1)トマト 2.59EUR(1パック/ 約200g)
2)みかん 2.99EUR(1パック/ 約500g)
3)ミュンヘンにはあまり生魚コーナーはないのですが、一番よく売っている生のサーモンフィレであれば、ス―パ-価格だと10-15EUR/200g位かと思います。
4)ナッツの中でt一番手ごろな価格のピーナッツだと200gで1.39EUR-2.99EUR
5)オリーブオイルも本当に価格帯の広い商品なので一概に言えませんが、手ごろなスーパーオリジナル製品であれば、5.69EUR。ス―パ-であれば、商品棚には10EUR前後の価格の物が多く置いてあります。

参考になれば良いのですが‥。

Haruさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!
ナッツはわりとお安そうですね!
でもミュンヘンってドイツの中でも特に発展しているそうなので(ベルリンより発展してると聞きます)、もしかしてベルリンなどよりもお高めなのかもしれませんね?

すべて読む

10月下旬はどんな服装でしょうか?

10月下旬のミュンヘンでは男性の皆さんどんな服装でお過ごしでしょうか?
ジャケットだけで良いのか、コートなどがあった方がいいのか?
コートが必要なら薄手で十分?それとも朝晩考えると少し厚手の方が良いでしょうか?

ミュンヘン在住のロコ、ノリコさん

ノリコさんの回答

ミュンヘンの10月は、10度以下になったり20度近くまで上がったり日によって大きく変わるのが特徴です。又、昼間暖かくても、朝夕はかなり冷え込みます。 基本的に綿なしコートとコートの下に着れる防...

ミュンヘンの10月は、10度以下になったり20度近くまで上がったり日によって大きく変わるのが特徴です。又、昼間暖かくても、朝夕はかなり冷え込みます。
基本的に綿なしコートとコートの下に着れる防寒用薄手のダウンジャケットがあると両方の気温に対応出来るかと思います。マフラーも寒暖差対応にお勧めアイテムです。

すべて読む

アパレルの買付・発送をしてくださる方【ドイツ】

海外パートナーを募集しております!

【内容】
・商品の買い付け
・荷物受取り
・発送代行など

【こんな方におすすめ】
・ドイツに住んでいる主婦の方
・空いた時間を有効に活用したい方
・ファッションやショッピングが好きな方
・働きたいけど自分の時間も欲しい方
・ビザの関係等でお仕事ができない方

お仕事内容につきまして少しでもご興味等ございましたら、
どうぞお気軽にご連絡下さい。詳しくご説明させて頂きます。

短期ではなく、できれば長期的にお付き合いをいただけるとありがたいです。
よろしくお願いします!

ミュンヘン在住のロコ、ノリコさん

ノリコさんの回答

きちさま、 初めまして、真鍋典子と申します。 ドイツミュンヘン在住で現在フリーランスで仕事をしている主婦です。 20年ほどスポーツアパレル会社で商品開発の仕事をしておりました。 ...

きちさま、

初めまして、真鍋典子と申します。
ドイツミュンヘン在住で現在フリーランスで仕事をしている主婦です。

20年ほどスポーツアパレル会社で商品開発の仕事をしておりました。
商品の買い付け・荷物受け取り、商品発送のお手伝いに興味があります。
もしもよろしければ、仕事内容のご説明を頂けますでしょうか?

よろしくお願いいたします。
又、こちらの情報で必要なものがあればご連絡下さい。
よろしくお願いいたします。

真鍋典子

すべて読む