「The Japan Store」の現地事情について
Yutakaさん
ネット上で、クアラルンプールの「ISETAN The Japan Store」の実態について視察をした方が書いた記事が話題になっているようです。
この方は一時滞在中に目の当たりにした事について、かなり辛辣に書いていますが、実際に現地に住んでいる人からすると実態はどうなのか知りたく、質問をさせていただきました。
https://news.yahoo.co.jp/byline/furuyatsunehira/20180607-00085979/
2018年6月7日 21時5分
ノッチさんの回答
ご質問にあったクアラルンプールの「ISETAN The Japan Store」。確かにオープン当初は物珍しさから多くのローカルが押し寄せましたが、その後振るわず いつ訪れても閑散としているのが現状です。かくいう私も近くに用事があり且つ和食が食べたくなった時や日本の物を手土産にしたい特別な場合のみ訪れる場所です。
こちらマレーシアは東南アジアでも親日家が多いと知られる国。地震や津波で被害が出ても日本を好きで訪れてくれるマレーシア人は驚くほど多いです。大手LCC Air Asiaもマレーシアベースなので庶民でも手の届く旅行先。
そう、つまり高い現地価格で「ISETAN The Japan Store」でわざわざmade in JAPANを買いに買うのであれば、日本へ旅行をする方がいいと思うのが理由の一つではないでしょうか?
しかし「ISETAN The Japan Store」もここにきて少々思考を変え、マレーシア(東南アジアを含む)商品に日本のアイデアを加え 日本で変えない上質なコラボレーション商品を生み出し始めています。例えば現地のカカオを使ったチョコレートや紅茶に素敵なパッケージで付加価値を付けたり。
現地の日本人から見て最初から想像に容易い展開でしたが、これから少しでも回復して 日本の良さをPRしてくれる場所となる事を切に願います。
2018年6月10日 13時44分
この回答への評価
回答ありがとうございます。
政府系の海外進出もそうですが、民間でも海外進出して失敗しているのは多いと思いますが、色々と試してうまくいくパターンができると良いのかなと思います。
2018年6月12日 7時28分
このQ&Aへのすべての回答はこちら
「The Japan Store」の現地事情について
YutakaさんのQ&A