ニコさんが回答したシャモニーの質問

南仏プロバンス地方ってどんな感じなの?

こんにちは
よく日本では『南仏プロバンス地方の…』ということがコマーシャルやTVで使われるような気がするのですが、イメージだけでは大変にいいイメージしか浮かびません。 ただ、実際がどのような地域のどのような場所であり、特別な事柄が何なのかが浮かばないのですが、実際のプロバンス地方のよさってなんなんでしょうか?

シャモニー在住のロコ、ニコさん

ニコさんの回答

まずは気候ですね。カラッとしていて年間300日くらい晴れていますよ。 あとは伝統料理がオリーブオイル、タイム、ローズマリー、などのハーブを使ったもの、レモンを使ったものが多いです。クリームとい...

まずは気候ですね。カラッとしていて年間300日くらい晴れていますよ。
あとは伝統料理がオリーブオイル、タイム、ローズマリー、などのハーブを使ったもの、レモンを使ったものが多いです。クリームというより、オリーブオイルの料理が多いです。
南フランスの町並みもとても印象的で、どの家も白っぽい石で出来ていて、
窓などはパルテルカラーで彩られています。

ラベンダー畑、ひまわり畑も有名ですね。蝉がこの地方の名物として
よく焼き物が売っています。
パリにはいないそうですよ、蝉。

プロバンスはフランスでも一番のバカンス地です。
海も近く、海水浴にも行けるのでフランス人でもバカンスは南フランスというのは
良くある話です。

参考になればよいのですが。

すべて読む