タケさんが回答したニューヨークの質問

NYC鍼灸院について

6月後半にニューヨークへ行きます。
同行者が滞在中に鍼灸に行きたいそうなのですが、どこかお勧め、もしくは評判の良い所はありますか?
また、鍼灸の相場はどのくらいでしょうか?

ニューヨーク在住のロコ、タケさん

タケさんの回答

チャイナタウンに行けばたくさんあります。 日本人なら医堂さん http://www.idocenter.com 相場は残念ながらわかりません。

チャイナタウンに行けばたくさんあります。
日本人なら医堂さん
http://www.idocenter.com
相場は残念ながらわかりません。

じゅんさん

★★★★
この回答のお礼

参考になりました。
ありがとうございました。

すべて読む

ニューヨークフィルのチケット

ニューヨークフィルの公演を聴きたいのですが、オフィシャルサイトでは希望日のチケットがSOLD OUTとなっていました。score big等のサイトでは販売されているようですが高額です。当日券含め、何か他にチケットを入手する方法はありますでしょうか。ご存知の方がいらっしゃいましたら、アドバイスをよろしくお願いいたします。

ニューヨーク在住のロコ、タケさん

タケさんの回答

キャンセル待ちに並ぶことですね。

キャンセル待ちに並ぶことですね。

すべて読む

ホテルを予約するなら、どの地区が便利?

10月に夫が1人でニューヨークに行きます。
ホテルの予約を頼まれましたが、どの地区のホテルにしたら良いか、迷っています。

目的は、ミュージカル鑑賞ですが、ジャズも好きなので、生でジャズも楽しめたらと思います。

お勧めの地区を教えてください。

よろしくお願いします。

ニューヨーク在住のロコ、タケさん

タケさんの回答

ミュージカルとジャズを歩いて行ける地区は、タイムズ・スクエアです。 但し、歩きやすいということで観光客に人気ですので、ホテル代も高いです。

ミュージカルとジャズを歩いて行ける地区は、タイムズ・スクエアです。
但し、歩きやすいということで観光客に人気ですので、ホテル代も高いです。

すべて読む

スノーブーツは必要でしょうか?

3月22日からニューヨークへ娘(小学生)を連れて観光にまいります。今、パッキング真っ最中なのですが、NYの大雪が心配で、スノーブーツを持っていくかどうか迷っています。こちらから見る天気予報ではそれなりに気温があがりそうなのですが、歩道に雪は残りそうですか?

ニューヨーク在住のロコ、タケさん

タケさんの回答

19日現在、路上には火曜から水曜日にかけて降った雪が残っています。この数日は気温が上がっていくので、溶けていきます。この解け水が水たまりとなります。22日はまだ雪と水たまりが残っていると思います...

19日現在、路上には火曜から水曜日にかけて降った雪が残っています。この数日は気温が上がっていくので、溶けていきます。この解け水が水たまりとなります。22日はまだ雪と水たまりが残っていると思いますが、スノーブーツは必要ないと思います。また現在の長期予報では雪の予報はありません。滑りづらい靴の用意は必要です。

にしむらさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。子どもたち、はきなれた歩きやすい靴でまいります。濡れた時用の替えの靴下も!

すべて読む

子供とのニューヨーク旅行

初めてニューヨークに行く予定です。
6歳の子供と妻と3人で、5月上旬に4泊滞在する予定です。
宿泊は、Residence Inn by Marriott New York Manhattan/Times Squareを予約しました。
質問は、子どもと一緒に、夜食べに行けるオススメのレストランはありますでしょうか。そこでの注意すべき事があれば教えてください。
あと、子どもと一緒に絶対行くべきオススメの場所はありますでしょうか。
ちなみに夫婦とも英語が話せないので不安が一杯です。どうぞよろしくお願いします。

ニューヨーク在住のロコ、タケさん

タケさんの回答

ホテル近くのスターダスト(ブロードウェイと50ストリート角)というダイナーは働いている人が歌ったり踊り出す人気店です。混雑期は列になっていますので、要注意です。 9アベニューにはたくさんの気楽...

ホテル近くのスターダスト(ブロードウェイと50ストリート角)というダイナーは働いている人が歌ったり踊り出す人気店です。混雑期は列になっていますので、要注意です。
9アベニューにはたくさんの気楽なレストランが並んでいます。
ハンバーガー、イタリアンはもちろんのこと、ピザ、タイ、日本経営ラーメンはもっと気楽です。

お子様と一緒ならアメリカ自然史博物館は楽しめます。恐竜の骨はとても人気ですし、動植物の生息などがとてもわかりやすく展示されています。

ひーくんさん

★★★★
この回答のお礼

ご返信ありがとうございます。
9アベニューですね。探してみますね。
ありがとうございました。

すべて読む

パン屋をやってます。デリ、ベーグル、ベーカリーの情報求めます。

40代のパン屋経営者です。ガイドブックではなく、地元で人気、かつリーズナブル、日本人の口に合うデリ、ベーグル、ベーカリーの情報を求めます。具体的な費用も教えていただけると助かります。滞在は1週間を予定しています。

ニューヨーク在住のロコ、タケさん

タケさんの回答

車で回る場合は、8時間35000円とガソリン代と有料通行料、駐車場代です。 公共交通機関の場合は、8時間30000円と交通料金です。 食品関係はヒデさんとかブルックリンさんがとても詳しく...

車で回る場合は、8時間35000円とガソリン代と有料通行料、駐車場代です。
公共交通機関の場合は、8時間30000円と交通料金です。

食品関係はヒデさんとかブルックリンさんがとても詳しく、リサーチしたり記事を書いています。もし彼らが忙しいとか車が必要の場合は連絡下さい。

すべて読む

商品のピックアップと配送できる方を探しています

現在テネシー州在住です。ブロードウェーにあるZARAで商品のピックアップとテネシーの自宅への配送をしてくれる方を探しています。在庫はあると確認済み。商品は電話で購入して取り置きしておこうと思っています。
(もし電話で購入出来なければ商品代金+送料+手数料のお支払いになると思います)
費用は一番安い方に依頼したいと思っています。手数料1500円希望。

ニューヨーク在住のロコ、タケさん

タケさんの回答

車で買い付けるような大量の買い付けはお手伝いできますので、よろしくお願いします。。

車で買い付けるような大量の買い付けはお手伝いできますので、よろしくお願いします。。

すべて読む

初めてのニューヨーク

2日ほどニューヨークに滞在します。
全く英語が話せない40、50代のおばさん3人組です。
お昼間は、身振り手振りでマンハッタンの中を色々見て回ろうと思っているのですが

夜は出て行くのが不安で

4月20日に
夕飯…ダイナーのような所で食事がしたい
夜景…外からマンハッタンを見て素敵な所で写真を撮りたい
出来ればホテル5番街近くまで送ってほしい

助けていただける方がいらっしゃったら具体的なお値段を教えて頂けると助かります。

それと、
マンハッタンからJFK国内線 朝7時の便で出発するのですが、
朝早くタクシーやuberって拾えるものでしょうか
旅行会社からはリムジンを勧められたのですが、あまりにも値段が高くってびっくりだったので

よろしくお願い致します

ニューヨーク在住のロコ、タケさん

タケさんの回答

マンハッタンの夜景を外から見るにはマンハッタンの外に出て、イースト・リバーやハドソン川越しに見る必要があります。公共交通機関でもいけないことはありませんが、とても時間がかかります。車で私が案内で...

マンハッタンの夜景を外から見るにはマンハッタンの外に出て、イースト・リバーやハドソン川越しに見る必要があります。公共交通機関でもいけないことはありませんが、とても時間がかかります。車で私が案内できますよ。またダイナーもご案内できます。料金は3名様で25000円+ガソリン代と有料通行料(合わせて$40くらい)です。
マンハッタン内ならタクシーはたくさん走っていますので、拾うことは全く問題ありません。JFKまではイエローキャブでは、メーターを動かさないで$52、プラス有料通行料、時間により朝ラッシュチャージ、チップで$75で十分です。

すべて読む

「アラジン」:座席の選択のアドバイス

NYのみなさま、こんにちは。
他の人の過去のQ&Aも参考にしながら
初心者でも楽しめそうな「アラジン」の
ミュージカルを時間が(体力も)あれば、
観に行こうかと検討しています。

ニューアムステルダムシアターの、
日本でいう1階席(orchestra)と、
2開席(mezzanine)では、
見え方というか、臨場感は、かなり違いますでしょうか。

候補日としては、
2月11日か12日の夜かなと思っておりますが、
1階の前方の通路側(各ブロックの間)と、
2階の最前列の左or右ブロックの最前列では、
どちらが観やすいかなと、迷っております。

ご経験がございましたら、
アドバイスを頂ければうれしく思います。

ニューヨーク在住のロコ、タケさん

タケさんの回答

間近で見られたいなら1階の前方です。 2階の最前列は1階の後方より舞台に近いですが、やや上から眺めることとなり、1階の前方より遠いです。 舞台を見渡すということでは2階の最前列がいいです。

間近で見られたいなら1階の前方です。
2階の最前列は1階の後方より舞台に近いですが、やや上から眺めることとなり、1階の前方より遠いです。
舞台を見渡すということでは2階の最前列がいいです。

すべて読む

空港からホテルまでの送迎を頼むかどうか

こんばんは
来週はじめてNYに行きます。安いチケットを取ったので、行きは夜21:30頃に着き、帰りは7:05に出発します。空港からホテルまでは約30分ほどなのですが、旅行会社に送迎を頼むか迷っています。夜遅くに、タクシーや地下鉄、バスを利用して危なくないのか、また朝早くにタクシーなどを利用できるのか、教えていただきたいです。おねがいします!

ニューヨーク在住のロコ、タケさん

タケさんの回答

日本語の通じる旅行者では気が休みますね。 値段が張りますが、人数が多ければ、1人頭では手ごろになるかな・・・。 この時間ならタクシーでも危険なことはないですね。 泊まる場所によりますが、空...

日本語の通じる旅行者では気が休みますね。
値段が張りますが、人数が多ければ、1人頭では手ごろになるかな・・・。
この時間ならタクシーでも危険なことはないですね。
泊まる場所によりますが、空港からはバス、地下鉄でも問題ないです。
たくさんの人が公共交通機関を利用しています。
早朝でもタクシーはたくさん走っています。
ラッシュ・アワーより前なら全く問題なし。

すべて読む