ホンコン(香港)在住のロコ、宮家直哉さん

宮家直哉

返信率

宮家直哉さんが回答したホンコン(香港)の質問

安くて美味しいローカル店を教えてください。

こんにちわ^^
仕事で2/28から4日間香港に滞在します。
年に1、2回ほど仕事で香港に行きますが、いつも夕食はレストランでの食事になるので、今回は地元で人気なローカル店に行ってみたいと思っています。
宿が尖沙咀なので、九龍島方面で安くて美味しいオススメの大牌檔あれば是非教えてください。
好き嫌いはないので、料理のジャンルは問いません。
エリアがアバウトですが、宜しくお願いします<(_ _)>

あとエリアに関係なく、山椒ががっつりと聞いた麻婆豆腐の美味しいお店も探しています。

ホンコン(香港)在住のロコ、宮家直哉さん

宮家直哉さんの回答

モンコック駅 E2出口をでると近いロンドンレストラン(飲茶)のお店がおすすめです。安くて香港の雰囲気が味わえます。一人3000円程度の予算です。ここの小籠包を食べて下さい。 ロンドンレストラン...

モンコック駅 E2出口をでると近いロンドンレストラン(飲茶)のお店がおすすめです。安くて香港の雰囲気が味わえます。一人3000円程度の予算です。ここの小籠包を食べて下さい。
ロンドンレストランで検索すると出てきます。
倫敦大酒樓(ロンドンレストラン)をコピペして地図で検索するとマップが出てきます!!!!

あとチムサーチョイでしたら、アイスクエアというビルの30Fにあるアイバーも是非行ってみてください。夜景の綺麗なバーです、最高です。
テラスがあり気軽に飲めます、1杯1000円〜1300円位かかります。
オープンテラスなので暖かい服をきていってくだい
屋根がないので雨の日はいかないで下さい。
もしタイミングがあれば20:00からライティンショーがあるので、アイバーから見ると最高です。

もう一店舗少し高いですがチムサーチョイにあるアクアというバーもおすすめです。
アクアは室内なので寒くありません。
二人で3杯づつ飲んで16000円くらいでした。

とりあえず、倫敦大酒樓(ロンドンレストラン)がおすすめです。
もしいったことあったらごめんなさい....

naoya miyake

yusukeさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます<(_ _)>

詳細な情報ありがとうございます。
倫敦大酒樓はまだ行ったことありませんが、オススメの飲茶が16時までとの事なので、飲茶は食べれそうにありません^^;
でも単品料理も美味しそうなので検討します!

香港でバーは一度も行ったことがないので、是非行ってみたいと思います。
カクテルはほとんど飲みませんが、台湾ウイスキーのカバランなどあれば飲んでみたいです^^

ホンコン(香港)在住のロコ、宮家直哉さん

宮家直哉さんの追記

そうなんですね
バーは凄くおすすめなので行ってみてください。

ごめんなさい
麻婆豆腐はどこも美味しいのですが
少し高くなりますが....

先日会食しました?

場所は香港central駅K出口から徒歩5分『Mott32』
大人の雰囲気でとてもお勧めです!!!
ロブスターの麻婆豆腐豆腐が超おすすめです

Mott32
http://www.mott32.com

宮家直哉でフェイスブックを検索し12月1日投稿したところを見ていただければ写真が見れます(^^)

すべて読む

VCDの輸入代行について

このVCD→http://www.buyoyo.com/buyoyo/ProductDisplay.do?prrfnbr=628064&prtype=0
を輸入代行して日本へ送っていただきたいのですが可能でしょうか?

ホンコン(香港)在住のロコ、宮家直哉さん

宮家直哉さんの回答

了解致しました。 確認致し折り返します。 ちなみに何枚でしょうか?

了解致しました。
確認致し折り返します。
ちなみに何枚でしょうか?

すべて読む

小学生連れての旅先として

12月23日から突入する冬休みの間に小学生の子供2人を連れて家族4人。今回は長期で家を空けられない事情で近場であること、3,4泊、24日のイブが娘の誕生日である、クリスマスイルミネーションも見せたいなどの条件から香港、マカオが候補地に浮上しました。大人の町のイメージがあるからどうかな〜迷ってます。アドバイスお願いします。

ホンコン(香港)在住のロコ、宮家直哉さん

宮家直哉さんの回答

素敵ですねー?おすすめは香港の夜景です。チムサーチョイという街から海沿いにすぐ行けるので、おすすめです!!! マカオの夜の夜景も綺麗なのですが... 香港のほうが感動します!!! ...

素敵ですねー?おすすめは香港の夜景です。チムサーチョイという街から海沿いにすぐ行けるので、おすすめです!!!

マカオの夜の夜景も綺麗なのですが...
香港のほうが感動します!!!

マカオはカジノしかないので、お子さんが喜ぶのは香港が良いです?観覧車などはありますので!!!

すべて読む

香港国際空港での乗り継ぎ等について

少し先のお話になりますが、2017年5月末にcathaypacific航空さんを利用して、日本から香港国際空港で乗り継ぎ、フランスまで行きます。
諸事情ありまして、今回ツアー利用ではない為、個人で乗り継ぎをする事と、子どもと2人で初の海外旅行、しかも語学も全く堪能ではなく極度の方向音痴で、香港国際空港はかなり大きな空港のようで、空港内の移動が出来るかがとても心配です。
香港国際空港での到着・出発共に第一ターミナルで、到着から出発まで約5時間の乗り継ぎ時間があります。
少し調べたところ、到着から日をまたいで出発する時には、手続きの仕方も違ってようなので、乗り継ぎ事情に詳しい方がいらっしゃいましたら、是非アドバイスをお願い致します!
また、到着から出発までの間に余裕があれば、スターバックスとディズニーストアで買い物が出来ればと思っております。

どうぞ宜しくお願い致します!

ホンコン(香港)在住のロコ、宮家直哉さん

宮家直哉さんの回答

香港の国際空港は広いですが、つくりがシンプルなのでそんなに戸惑うことはないと思います。そして、WiFiも飛んでいますので何かわからないことがあれば携帯も使えます。 そんなに心配することはな...

香港の国際空港は広いですが、つくりがシンプルなのでそんなに戸惑うことはないと思います。そして、WiFiも飛んでいますので何かわからないことがあれば携帯も使えます。

そんなに心配することはないですよ!5時間もあればゆっくり、食事でもできますし?

nyanyanyaさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます!
空港は大きいようですが、作りがシンプルとの事ですので、少し安心致しました!
Wi-Fi環境のことまで教えて頂き、ありがとうございます!

ホンコン(香港)在住のロコ、宮家直哉さん

宮家直哉さんの追記

はい?お役に立てましたでしょうか?

すべて読む

香港国際空港での乗り継ぎ等に

少し先のお話になりますが、2017年5月末にcathaypacific航空さんを利用して、日本から香港国際空港で乗り継ぎ、フランスまで行きます。
諸事情ありまして、今回ツアーでは無く個人で乗り継ぎをする事と、子どもと2人で初の海外旅行の為、不安でいっぱいです。
語学も全く堪能ではなく、極度の方向音痴の為

ホンコン(香港)在住のロコ、宮家直哉さん

宮家直哉さんの回答

はい?途中で文章終わってしまったでしょうか?続きをお待ちしております。

はい?途中で文章終わってしまったでしょうか?続きをお待ちしております。

nyanyanyaさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答頂きありがとうございます!
誤打の為、文章が途中で切れてしまいました。
再度公開質問をさせて頂きましたので、どうぞ宜しくお願い致します!

すべて読む

乗継時間を利用しての観光プラン

12月25日トランジットで香港に滞在します。
お昼1時頃に到着し、(21:50頃出発なので)空港には19:00頃戻りたいと考えています。この時間を利用しての観光を希望していますが、クリスマスのディズニーランドに行くというのは、無謀でしょうか?または、この時間でも行けるお勧め観光プランがありましたらアドバイス頂けないでしょうか?宜しくお願いいたします!

ホンコン(香港)在住のロコ、宮家直哉さん

宮家直哉さんの回答

はじめまして?ディズニーの滞在時間を3時間にすれば可能です!!!ちょっとハードですが...具体的に1時何分着でしょうか? その他のおすすめは、小籠包食べて、海の景色などを見るのがおすすめです。

はじめまして?ディズニーの滞在時間を3時間にすれば可能です!!!ちょっとハードですが...具体的に1時何分着でしょうか?

その他のおすすめは、小籠包食べて、海の景色などを見るのがおすすめです。

ゆかりさん

★★★★★
この回答のお礼

迅速なご返答を頂きありがとうございます。
具体的に可能な滞在時間を教えて頂き助かりました。
いつも、香港はトランジット利用で 今回観光すれば初なので、
大人しく空港に居るか、街歩きするか大いに不安なのす。
到着は12:55です。 貴重な情報をありがとうございます。

ホンコン(香港)在住のロコ、宮家直哉さん

宮家直哉さんの追記

今回は1225ということなので、街を散歩したほうが良いかもです...

空港からA21のバス33HKDで13番(60分間)で降りれば、歩いて5分で綺麗な海の景色が見れます。

すべて読む

次に住んでみたい国・都市とその理由を教えてください!

はじめまして!kasaoと申します。

「トラベロコブログ」(https://blog.traveloco.jp/)での記事執筆のため、
ご質問させていただきたいと思います。

皆さまの多くが現地にお住まいかと思われますが、もしあれば、
次に住んでみたい(興味のある)国や都市、その理由を教えてください。

たとえば…

・行先:シンガポールからベトナムに住みたい。
 理由:周囲に移住者が増えており、仕事があるようだから。

・行先:ベトナムからフランスに住みたい。
 理由:フランス文化の影響を感じ、ルーツを知りたくなったから。

・行先:タイからアイルランドに住みたい。
 理由:暑い気候が苦手だと分かったから。

・行先:アメリカからインドに住みたい。
 理由:ブロガーをしているが、ネタが豊富そうだから。

あくまで例として簡単に書いたもので、決まったフォーマットはありません。ご投稿いただいた内容は、全文または抜粋してトラベロコブログ上にて掲載させていただく場合があります。

どうぞよろしくお願いいたします!

ホンコン(香港)在住のロコ、宮家直哉さん

宮家直哉さんの回答

行先:東南アジア インドネシア 理由:日本の昭和と言われておりビジネスチャンスがありそう。

行先:東南アジア インドネシア
理由:日本の昭和と言われておりビジネスチャンスがありそう。

すべて読む