ナオ
最終ログイン・1ヶ月以上前
国内産の原木椎茸を乾燥させて細かく砕いたもの(Shiitake granules)をフランス向けにオンライン販売する予定です。
現地で受け入れられるレシピを考えて訴求したいのですが、ぴったりものが浮かびません。
日本では餃子、炒飯、スープ、パスタ、カレーなどに利用されています。
海外向けでは、ポトフ、牛肉のトマト煮、グレイビーソース、野菜スープなどを想像しています。
椎茸の旨み成分(グアニル酸)は、牛肉(イノシン酸)やトマト・チーズ・玉ねぎ(グルタミン酸)と相性が良いと言われています。
普段、フランスの方がよく食べる料理(食品)で、粒状の椎茸を入れたらおいしいだろうと思われる料理があれば教えてください。
よろしくお願いします。
ご登録いただくとQ&Aでロコに質問をしたり、直接サービス依頼(申込)をすることが可能になります。
※ロコに登録する場合も登録が必要です。
ご入力いただいたメールアドレス宛に、本登録のURLをお送りします。
※許可無くウォール等へ投稿することはありません。
エリアを選択してください
一覧から探す
主要都市/エリア
日本 (期間限定)
ヨーロッパ
中東
アフリカ
アジア
オセアニア
中米・カリブ海
南アメリカ
アメリカ合衆国
カナダ
ナオさんの回答
こんにちは、cybercatさん。
私はフランス在住、15年くらいになります。
椎茸はやはり時々、恋しくなります。
干し椎茸はアジア食品スーパー等で買えます。
私は恵まれていて、フランス人の同僚のつてで生椎茸を買うことが出来、普段はマッシュルームを使うところを椎茸が意外に合ったのがクリームソースです。
こちらでは、モリーユ茸のクリームソース等、キノコ類をクリームソースに使うのでレシピの一つに考えてみてはと思いました。
余談ですが、こちらでも餃子や春巻きが流行っているのでその線でいっても良いのではと思いました。
でわ。