サンフランシスコ在住のロコ、naobearさん

naobear

返信率

naobearさんが回答したサンフランシスコの質問

郵便局近くにお住まいの方で長期的な転送の依頼です。

はじめまして。^^
郵便局近くにお住まいの方で、よく郵便局を利用される方。
有名デパートから買い付けした商品を日本へ転送するお仕事です。
長期的にお付き合いできる方お願いします。

1転送あたり 1000円
送料、梱包費当方負担

参考までに・・・
Tシャツ1枚をプチプチに包んで、封筒に入れて
USPSの荷物番号ありで
日本に転送した場合の1件あたりの送料をお知らせください。

どうぞよろしくお願いします。

サンフランシスコ在住のロコ、naobearさん

naobearさんの回答

郵便局の近くに住んでいます。手数料が1転送あたり1000円というのは、1件につき、またはUSPS1訪問あたりですか?また頻度はどれくらいですか? 30cm(11") x 25cm(9") ...

郵便局の近くに住んでいます。手数料が1転送あたり1000円というのは、1件につき、またはUSPS1訪問あたりですか?また頻度はどれくらいですか?

30cm(11") x 25cm(9") 453g(1lb)で$23.50(最安)、226g(0.5lbs)で$14.25(最安)です。配達は10日程度だったとおもいます。
https://postcalc.usps.com/Calculator/MailServices?country=10214&ccode=JP&omil=False&dmil=False&mdt=6%2F9%2F2019&mdz=23%3A59&m=7&dvi=50&p=0.5&rect=True&l=11&h=1&w=10&g=0

すべて読む

ウォーフィールドのコンサート後帰路について。

お世話になります。7月にウォーフィールドに、1人でコンサートを観に行く予定を立てております。
開始がPM8:00の為、終了はPM24:00以降になるかと思います。
この為帰りが心配なので最初は、ユニオンスクエア近辺に宿をとって、Uberを呼ぼうと考えました。

しかし、いろいろ調べていくうちに…コンサート後なので、みんな一斉にUberを呼ぶ為混雑し、Uberを使用するのが初めての自分はまごついて、ドライバーさんと会えないのでは? と心配になってきました。

そこで、日本でコンサートのチケット他を手配している会社に、チケットと送りの手配ができるのか?と、問合せた所、送りは高額になるのですすめられないとの回答。
その代わりに...ホテルのロケーションのポイントは、パウエルステーション側に取ることです。例えば、パーク 55 サンフランシスコホテルにすれば、暗い中、変に車を探すより、さっさとファンの流れでホテルに歩いて帰る方が安全です。と提案されました。

ネットで治安を検索すると、アメリカの夜中の1人歩きはしないで下さいと書かれていますが、コンサートなどイベント後には、ある程度人がいて歩いても大丈夫なのでしょうか?
現地の方は、歩いたり、電車やバスを使用するというより、自分の車で移動という印象がありますが…。

長々と書いてしまいましたが、歩いて帰っても大丈夫か、不慣れながらUberをなんとか使うべきか、
コンサート後の雰囲気なども教えて頂ければと思います。

因みに、女40代、アメリカは2回行った事があります。英語は話せません。
日本からWi-Fiをレンタルしてネットを使用する予定です。
宜しくお願い致します。

サンフランシスコ在住のロコ、naobearさん

naobearさんの回答

もう誰か回答済みでしょうか?(他の回答がみれず) The WarfieldとPark55は徒歩5分程度です。早歩きすれば3分くらいかも。 この辺ははっきりいって治安は悪いです。(ホームレス、...

もう誰か回答済みでしょうか?(他の回答がみれず)
The WarfieldとPark55は徒歩5分程度です。早歩きすれば3分くらいかも。
この辺ははっきりいって治安は悪いです。(ホームレス、ドラッグディーラー、その他、ただ一般人は窃盗、交通事故以外は被害にあうことはないと思います)私は周辺に住んでいますがこの辺でも夜中歩けてしまいます。コンサートがあるなら人気(ひとけ)もこの時間帯もあると思いますのでUber呼ぶほどの距離ではないですし、待ち時間より歩いたほうが早いです。ただ、私の友人が日本から遊びに来た時は観光客感丸出しで、ホームレスに脅かされ(冷やかされ)びっくりしていました。ホームレス、ドラッグディラーはサンフランシスコでは日常の景色になってしまっているのであまり過剰に反応しないほうがいいと思います。

日本からコンサートのためにいらっしゃるんですね。楽しんでください。

yomoさん

★★★★★
この回答のお礼

naobearさんありがとうございます。
人の流れに乗って歩いて帰るようにするつもりです。
ホームレス他に過剰に反応しない。
この事を気をつけて、なるべく観光客と悟られないようにしたいと思います。

すべて読む

年末年始の旅行を考えています

サンフランシスコの観光を初めてしてみようと思っています。
年末年始って行って楽しいのでしょうか?
英語とか喋れなくても大丈夫なのかも不安です。
日本人地区とかあるんですかね?
どなたか教えてください。

サンフランシスコ在住のロコ、naobearさん

naobearさんの回答

ジャパンタウンと呼ばれるところはありますが、従業員も日本人は少なめでまとまってはいないと思います。日本語が通じるところはあまり(偶然日本語が喋れる人に会わない限りは?)ありません。

ジャパンタウンと呼ばれるところはありますが、従業員も日本人は少なめでまとまってはいないと思います。日本語が通じるところはあまり(偶然日本語が喋れる人に会わない限りは?)ありません。

すべて読む

ハンドメイド関連の展示会おしえてください!

ハンドメイドフェアなどでアクセサリーを展示する「ディスプレイ」や「台紙」などの販促資材を販売するメーカーのものです。
そういった商品をハンドメイド作家さんに販売やプロモーションしたいのですが、おすすめの展示会やイベントを知っておられたら教えていただけませんか?
アクセサリーを制作する部材(ビーズや石など)の展示会がいいのかと思いますが、具体的にどんな展示会・イベントがあるのか、もっと違うカテゴリーがいいのかよくわかりません。
カリフォルニア州以外でもかまいません。
教えていただけると大変助かります。
よろしくお願いします。

サンフランシスコ在住のロコ、naobearさん

naobearさんの回答

もう終わってしまい参考になるかわかりませんが先日American Craft Show San Franciscoというイベントがありました。日本人、日系の方も結構いらっしゃいました。 htt...

もう終わってしまい参考になるかわかりませんが先日American Craft Show San Franciscoというイベントがありました。日本人、日系の方も結構いらっしゃいました。
https://craftcouncil.org/shows/acc/american-craft-show-san-francisco
小規模でしたらブロックパーティーでよくクラフトショップを見かけます。単発でいろんなところで実施されていると思います。
また今週セールスフォースのトランジットセンターがオープンになります。ホールセール向きだったらちょっと違うかもしれませんね。

okamo2831さん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。

情報を参考にさせていただきます。

すべて読む

サンフランシスコ空港からスコッツバレーまでの送迎に関して。

サンフランシスコ空港(午後6時頃)からスコッツバレーの知人宅までの送迎を探しております。大人一人(女)11歳、13歳(二人とも女)で行く予定です。
全く土地勘がないのですが、この距離の送迎をお願いした場合、おいくらくらいかかりますでしょうか?
よろしくお願いします(^^)

サンフランシスコ在住のロコ、naobearさん

naobearさんの回答

UberXの概算で100-120ドルくらいです。電車バス乗り継いで3時間前後で、一人20ドル程度のようです。

UberXの概算で100-120ドルくらいです。電車バス乗り継いで3時間前後で、一人20ドル程度のようです。

Tomokoさん

★★★★★
この回答のお礼

naobear様
ご丁寧にありがとうございます!
電車、バスは結構かかりますね꒰ ×͈௰×͈̣ㆀ꒱՞
それが分かってよかったです!

すべて読む

アルカトラスツアー予約

アルカトラスツアーは、日本出発前に予約した方がいいでしょうか?

サンフランシスコ在住のロコ、naobearさん

naobearさんの回答

当日予約はほぼないに近いです。私は3ヶ月前には予約しました。今アルカトラズのチケットサイト見てみましたが、8月前半くらいまではほぼ売り切れてきてますので早めの予約が安全です。

当日予約はほぼないに近いです。私は3ヶ月前には予約しました。今アルカトラズのチケットサイト見てみましたが、8月前半くらいまではほぼ売り切れてきてますので早めの予約が安全です。

すべて読む

Google I/Oのイベント参加の方法について

来月5月8〜10日まで行われる、Goolge社のイベントについて詳しい方いましたら教えていただけますでしょうか。

Google I/O
https://events.google.com/io/

・このイベントは誰でも参加可能なのでしょうか?

・もし、参加に申し込みなど必要な場合はどうすればよいのでしょか?

・現地で日本人1人とかで行ってもイベント楽しむことが出来るのでしょうか。
 英語が多少できれば問題ないというレベルなのか、現地に詳しい人についてもらった方がよいのか。

・このイベントに参加される予定はありますか?
 その場合、単純な参加者としてなのか、出展者?なのかも知りたいです。

知り合いが1人で行くという話を聞きましたので、実際どうなのかなと思いまして質問させていただきました。
どうぞよろしくお願い致します。

サンフランシスコ在住のロコ、naobearさん

naobearさんの回答

応募は自由。 参加方法は招待されるか、抽選。 抽選で当たったら 一般$1,150 学生$375 https://events.google.com/io/

応募は自由。
参加方法は招待されるか、抽選。
抽選で当たったら
一般$1,150
学生$375

https://events.google.com/io/

バクー在住のロコ、ロコタビ管理人さん

★★★★★
この回答のお礼

回答有り難うございます。
申込はもう終わってますね。残念。

すべて読む

お勧めのハンバーガー屋さん

ロコの皆さん、こんにちは。

来月初めて観光でサンフランシスコに伺います。
最終日にユニオンスクエア周辺でランチをする予定ですが
地元でも人気で価格も良心的なハンバーガー屋さん、又は
お勧めなカフェを教えて頂けますとうれしいです(カフェ
でしたらそちらのお勧めメニューもお願いします)。

どうぞ宜しくお願い致します。

サンフランシスコ在住のロコ、naobearさん

naobearさんの回答

バーガー -Super Duper Burgers $10 私は友人がくれば必ず連れて行きます http://superduperburgers.com/ -Marlow AT&Tパーク付...

バーガー
-Super Duper Burgers $10 私は友人がくれば必ず連れて行きます
http://superduperburgers.com/
-Marlow AT&Tパーク付近にいたらここ。Umamiより個人的には好み
https://marlowesf.com/
-Zuni Cafe サンフランシスコの老舗、バーガー$18で、四角いバーガーとピクルスがおいしいですよ。サンフランベストバーガーの上位にいつもいます。バーガーは平日ランチだけだったような。ご確認ください。ここは当日の食材で日替わりメニューもあるのでバーガー以外でもおすすめ。

カフェ
-Sight Glass Coffee (SoMaが本店、Divisaderoは新店舗で内装が日本人向き)
Vanilla Iced Cold Brew with Almond Milk
Whole Milkもあるけどカロリー、ビーガン関係なく、アーモンドミルクとこのコーヒーの相性がすきです。私は週1-2は行きます。
-Viva la Tarte (SoMa)
ここもサイトグラスのコーヒー豆を使っていて、値段はサイトグラスより少し高め。メニューがプロジェクションマッピングなのでそれもお見逃しなく。
-Ash Tea House (FiDi0
ボバティー(タピオカミルクティー)がおいしいです。
持ち帰りなら
-Boba Guys
ここもボバティー屋さん。ストロベリー抹茶おいしいかったです。アサイーなんとかもおいしったです。
ペイストリーが美味しいです。
-Tartine Bakery (Missionちょっと遠いかな)
混みます。待ちます。。
https://www.tartinebakery.com/san-francisco
-Starbucks Reserved (FiDi)
アメリカのスタバはいまいちですが、ここは綺麗で、メニューも別。
Honey Rose Latte、ユニークでおいしかったです。アイスで持ち帰りにするとリザーブのカップにいれてくれます。

シドニー在住のロコ、ms.giggleさん

★★★★★
この回答のお礼

naobearさん、詳細にたくさんおススメ頂きありがとうございます!特にドリンクにこだわりがあるようですね、毎日楽しそう!どれか吟味して試してみますね。Guni Cafeはオシャレな感じですが老舗なのですね。バーガーはやっぱりSuper Duper にします。ロコ情報ありがとうございました!

すべて読む

サンフランシスコの素敵な家具屋

サンフランシスコで家具屋、インテリアショップに行きたいと思っています。
いわゆる西海岸風で、アメリカではビーチィーというのでしょうか。
ご存知でしたらば、おすすめのショップを教えていただけますでしょうか。
よろしくお願いいたします。

サンフランシスコ在住のロコ、naobearさん

naobearさんの回答

家具屋で働いています。私の職場はサンフランシスコデザインセンターという、インテリアメーカーがプロ向けに販売しているところですが一般の方でもみることはできます。またこのビル以外にもこの地区はデザイ...

家具屋で働いています。私の職場はサンフランシスコデザインセンターという、インテリアメーカーがプロ向けに販売しているところですが一般の方でもみることはできます。またこのビル以外にもこの地区はデザインディストリクトというところなのでインテリア業界がまとまっています。サンフランシスコ的な家具というわけではないですが。

モダン系ならFilmore、Missionあたりにもリテイルショップがいくつかありますよ。

ゆきさん

★★★★★
この回答のお礼

Naobear様
早速のご回答ありがとうございます。ホームページ、写真だけですがざっと拝見しました。素敵ですね!是非行ってみたいと思います。Fillmore,missionもこれから調べてみます。ありがとうございました。

すべて読む