シンチク(新竹)在住のロコ、ゆりさん

ゆり

返信率

ゆりさんが回答したシンチク(新竹)の質問

九ふんのお茶屋さんの予約

りんこ 様

はじめまして

希望日 2018/01/01か1/2の夕刻で海悦樓觀景茶坊、阿妹茶酒館などのお茶屋さんで予約が取れるところはありますか?

シンチク(新竹)在住のロコ、ゆりさん

ゆりさんの回答

りんこ 様 目先の予約は、数ヶ月以上前ですと、早すぎるため 予約する事が出来ません。もし実際日程と人数が お決まりであれば、12月までに再度ご連絡願います。 あと、行きたいお店の...

りんこ 様

目先の予約は、数ヶ月以上前ですと、早すぎるため
予約する事が出来ません。もし実際日程と人数が
お決まりであれば、12月までに再度ご連絡願います。

あと、行きたいお店の決定と時間 もお願い致します。

ナナ

ぽんたんさん

★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
詳しい日程が決まったころに検討させていただきます。

シンチク(新竹)在住のロコ、ゆりさん

ゆりさんの追記

了解しました

すべて読む

永楽市場で服を作りたいです。

迪化街の永楽市場でオーダーメイドの服が作れると聞いたことがあるのですが、前回訪台時に行ってみたものの何もできずに退散してしまいました。この市場に詳しい方がいらっしゃったら教えていただきたいです。(シャツ2枚くらいとかばんを作りたいと希望しています)
① 申し込むまでの手順が分かりません。2階で布地を買い3階で仕立てを頼むらしいとは分かっているのですが、市場が広大すぎて店が多すぎて…日本語が分かるお店やお勧めのお店があれば教えてください。
②持ち込んだ(2階で買ったのではない)生地での依頼はできるのでしょうか。痛んだ和服の帯をかばんに仕立てたいという希望のある人がいます。
③やはり中国語ができないと無理でしょうか。当方英語は単語レベルしかできません。スマホがあるのでgoogle翻訳は使えますが…
④値段の相場はどのくらいでしょうか。少々高くてもかまいません。標準から外れた体型なので、体に合う服を作る機会は大事なのです。

以上、無謀な挑戦をしている自覚はありますがご指南いただければ幸いです。

シンチク(新竹)在住のロコ、ゆりさん

ゆりさんの回答

お問い合わせありがとうございます。 こちらの市場で、日本語が通じるという店は、 花布のカバンなどを大量に販売している店以外 知らないです。 また、自身で未だ オーダーメイドを作る...

お問い合わせありがとうございます。

こちらの市場で、日本語が通じるという店は、
花布のカバンなどを大量に販売している店以外
知らないです。

また、自身で未だ オーダーメイドを作るという
機会が無いので、詳細は回答できかねます。

ネット上に行かれた方の、ブログなどがあるのでは
ないでしょうか・・・・

あそこは観光地でもありませんし、一般の施設ですから、
基本 中国語でのやり取りになります。

ナナ

midさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。
ネットや本での記事はいくつか見たのですが、ほとんどの方が中国語が話せる方でした。
やはり言葉の話せない外国人の飛び入りは難しいですね。
色々検討してみたいと思います。

すべて読む

酒蔵見学のアテンドを依頼したいです。

10/6(金)桃園縣龜山鄉の桃園酒廠での見学を考えています(当方2名)。
サイトを見たところ見学に予約が必要なようで、メールか電話で、と書いてあります。
工場見学は予約必要で申請書を記入して、というようなこともサイトに書いてあるようですが、現場導覽とあるので、もしかしたら個人は現地受付があるかも?
見学は中国語での案内となるようなので、通訳含め、予約などのアテンドをして下さる方を探しています。
私は唎酒師で日本で日本酒教室を行っており、見学の内容については概ね把握できるのですが、こちらが質問したい内容を通訳していただけたらと思います。
余談ですが日本酒にご興味があれば、私も日本語で説明できるので、勉強になるかもしれません。
詳細は、メッセージなどで教えて頂きながら決めて行きたいと考えています。
ご都合の合う方、返信よろしくお願いします。

シンチク(新竹)在住のロコ、ゆりさん

ゆりさんの回答

So0123さん お問い合わせありがとうございます。 上記、10/6(金)は平日の金曜日ですので、 こちら対応する事が出来かねます。 ナナ

So0123さん

お問い合わせありがとうございます。

上記、10/6(金)は平日の金曜日ですので、
こちら対応する事が出来かねます。

ナナ

So0123さん

★★★★★
この回答のお礼

ご親切にご回答ありがとうございます。
また機会があればよろしくお願いいたします。

すべて読む

台北で商品を代行購入していただきたいのですが

質問です。
台北にある蜜密というネギヌガークラッカーを販売しているお店を知っている方はおられますか?
一度いただいて食べてめちゃくちゃ美味しくてどーしてもまた食べたい‼と、、、
頑張って探したのですがまだ日本では一切手に入らず、携帯で検索しても中国語で書いてあり全く情報がわかりません(涙)
一人10個とか購入できるのかなど全然わからない状態でして、、、

シンチク(新竹)在住のロコ、ゆりさん

ゆりさんの回答

おといあわせありがとうございます。 上記の食品は、カルフールとかでもフツーに 売ってますし、其の他、西門とかの土産屋でも フツーにうっています。。 きっとネットでもあるんじゃ...

おといあわせありがとうございます。

上記の食品は、カルフールとかでもフツーに
売ってますし、其の他、西門とかの土産屋でも
フツーにうっています。。

きっとネットでもあるんじゃないでしょうか

・・・・ちなみにこちら→https://store.shopping.yahoo.co.jp/rnet-servic/zhangxin-001.html

すべて読む

クレー射撃について知っている方

こんにちは!
10月14日から16日まで台北に滞在します。
私は3度目になりますが台湾初めての両親を連れての旅行です。
父がクレー射撃を体験したいようで調べましたが新北にあるようですが。往復タクシーを使うとして射撃場で言葉が分からないのでちゃんと体験できるか不安です。日は14日を考えております。射撃場に詳しい方いらっしゃいませんか?

シンチク(新竹)在住のロコ、ゆりさん

ゆりさんの回答

お問い合わせありがとうございます。 私の知り合いにタクシードライバーがおります。 そちらに依頼する事も可能です。 新北の射撃場とはこちらですか 行った方のブログ・・・ http...

お問い合わせありがとうございます。

私の知り合いにタクシードライバーがおります。
そちらに依頼する事も可能です。

新北の射撃場とはこちらですか
行った方のブログ・・・
http://mimitamaboy.hatenablog.com/entry/2017/07/20/%E9%9D%9E%E6%97%A5%E5%B8%B8%EF%BC%81%E5%8F%B0%E6%B9%BE%E3%81%A7%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%83%BC%E5%B0%84%E6%92%83%E4%BD%93%E9%A8%93%EF%BC%81%E5%88%9D%E5%BF%83%E8%80%85%E3%81%A7%E3%82%82%E4%BD%93%E9%A8%93

ぱんだぱんさん

★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます!
はい!その方のブログを拝見しました
タクシーの方にお願いするのも良いですね!

シンチク(新竹)在住のロコ、ゆりさん

ゆりさんの追記

もし 依頼ありましたら
早めに ご連絡ください

なな

すべて読む

ゆうゆうカードの使い方

台北~瑞芳~十分に行きたいと思ってます。ゆうゆうカードを使用した場合には、瑞芳駅では、一旦改札を抜けなくても大丈夫でしょうか?その場合、車内で駅員さんにカードを渡せばよいのでしょうか?

シンチク(新竹)在住のロコ、ゆりさん

ゆりさんの回答

お問い合わせありがとうございます。 台北~瑞芳~十分 乗換えが2回ほどあったような、、 台鉄では使用できない。。。という話も聞きました。 多分カードは使えない可能性もあります。 ...

お問い合わせありがとうございます。

台北~瑞芳~十分 乗換えが2回ほどあったような、、
台鉄では使用できない。。。という話も聞きました。

多分カードは使えない可能性もあります。

改札抜けたら、再度カードみせるなり、
切符みせるなりしたら良いかと思います。

交通不便な場所なんで、帰りの電車利用は
オススメしません。ナナ

すべて読む

9/25(月)と9/26(火) ガイドのお願い。

9/25(月)〜9/27(水)まで台北に滞在します。
初めての一人での海外、初台湾という事でとても楽しみな反面 不安もあります。

そのため、25(月)26(火)の二日間ガイドをお願いできる方を探しています。

25日は12:30に台湾松山空港着なので、16:00前後からガイドをお願いしまして、夜の九份を見てみたいです。
26日は故宮博物院を観光したいと思っています。

他にメインとして考えていますのが食事でして、夜市でないところで台湾の特色が出ている料理のお店に行って見たいです。
夜市にも とても興味はあるのですが、一人でない時の方が楽しそうかなと思いますので、今回は考えていません。

詳細は、メッセージなどで教えて頂きながら決めて行きたいと考えています。

ご都合の合う方、返信よろしくお願いします。

シンチク(新竹)在住のロコ、ゆりさん

ゆりさんの回答

お問い合わせ ありがとう ございます 当日は 平日ですのでですので 対応できかねます。 ナナ

お問い合わせ ありがとう
ございます

当日は 平日ですのでですので
対応できかねます。

ナナ

shimamoyouさん

★★★★★
この回答のお礼

返信ありがとうございます。
了解いたしました。

また、次の機会がありましたらよろしくお願いいたします。

すべて読む

市場ツワーと小籠包料理教室

台北市内での市場ツワーと小籠包料理教室を日本語で出来るところを探しています

シンチク(新竹)在住のロコ、ゆりさん

ゆりさんの回答

お問い合わせありがとうございます。 是非とも案内したい  市場と小籠包店 があります。 ・・・具体的に日程によりますね。。。 既にお決まりですか? 平日は業後のみ、週末...

お問い合わせありがとうございます。

是非とも案内したい 
市場と小籠包店 があります。

・・・具体的に日程によりますね。。。

既にお決まりですか?

平日は業後のみ、週末なら
終日対応可能です。
ナナ

すべて読む

十分までの電車での行き方

台湾旅行へ行きます。台北から十分に電車で行こうと思っていま。台北~瑞芳、瑞芳~十分で大丈夫ですしょうか?また乗り換えはどの位余裕をみれば宜しいでしょうか?

シンチク(新竹)在住のロコ、ゆりさん

ゆりさんの回答

お問い合わせありがとうございます。 十分行きは、基隆行きとは別の線です。 ですので、本数は少なめです、、 乗換えなどタイミングが悪いと 結構待たないといけないです。 帰...

お問い合わせありがとうございます。

十分行きは、基隆行きとは別の線です。
ですので、本数は少なめです、、

乗換えなどタイミングが悪いと
結構待たないといけないです。

帰りは 電車の本数が少なすぎなので、
乗り換えのメンドクサさを考えるなら、
タクシーチャーターで行くのが得策ですね
ナナ

chaco_pieさん

★★★★★
この回答のお礼

ご丁寧にありがとうございました。

すべて読む