ボホール島在住のロコ、タグビラランさん

タグビララン

居住地:
マクタン島のリゾートエリアとボホール島
現地在住歴:
2019年から5年
基本属性:
男性/60代
ご利用可能日:
いつでもok
使える言語:
英語、ビサヤ語少し
職業・所属:
レストラン料理長 / ボホールホテル
得意分野:
ダイビング、ジンベイザメ、アイランドホッピング、マリンアクティビティ、滝キャニオニング、海、ビーチ、島、ボート

【最も多くご依頼請けているのはボホール島のジンベイザメのご案内で、2024年のジンベイザメウォッチご依頼70件以上あります。】

ボホールのジンベイザメウォッチは3カ所あり、2024年12月18日から始まった新しいジンベイザメスポットに案内歴がるのは私くらいしかいませんし、現地スタッフと仲が良い外国人ガイドなど他にはいず、私の右に出るものはおりません。

残念ながら、機能制限中なのか何だか解りませんが、ご利用者側で依頼が出来ても、こちらには依頼が表示されない状態なので、【特定の人向けにサービスを提供する】にしています。
こちらのURLからお試し下さい。
https://locotabi.jp/mypage/orders/new?loco=namikiyuuichi&pokey=13ebf69d

特定の人向けの依頼でも駄目かもしれませんので、もし24時間経っても返信がない場合は、知人からのご依頼経由で、私がアテンド致しますので ↓ こちらからご依頼お願いします。
https://locotabi.jp/loco/chesterfield

宜しくお願い致します。

【2024年秋までボホール島に住んでいて、ボホール初訪問1989年で35年前から来てます。】

来年、又ボホールに戻る予定です。
ボホール島に登録しているロコは依頼がないので全員休止状態です。
ご依頼あり活動してるのは唯一私だけです。
ボホール島のロコ一覧ページで最終ログイン日をご確認ください。
https://locotabi.jp/bohol-island
(因みに和牛はセブ島に二重登録しているセブの歩き方の別アカウントで、このロコ超問題ありのロコでこの人からキャンセルして私に依頼してくる方が数沢山いて、内情聞いてます。)

【ボホールのご案内もセブ島のロコに依頼されてる方が殆どというのが現状ですが、セブ島ロコは、ボホールの知識が乏しく、ボホール旅行会社に丸投げしてるだけで、ドライバー頼りの単なる添乗員でガイドの仕事はできません。】
ボホールに最近まで住んでいた私なら充実した内容でお安くボホールを満喫できます。

【セブの現地旅行会社のボホールツアーはとても高額でお値段にご不満な方も多いかと思います。】

高額なので諦めている方、是非ご相談ください!!!
知識・経験豊富なベテランガイドの私のご案内なら、お安くなります。
因みに12月にご案内した4名様はジンベイザメウォッチ&バリカサグ島アイランドホッピング日帰りツアーで、マクタンのホテル-セブ港往復送迎付きでフェリー代も全アクテビティ代も含め、お1人様4,650ペソと格安でした。
全ての場合でこの格安価格で出来る訳はありませんが、そもそもジンベイザメウォッチ&バリカサグ島アイランドホッピング日帰りツアーを催行してる現地旅行会社など1社もありません。
知識経験ないと時間的にできないので、やったら帰りのフェリーに間に合わずセブに帰れなくなります。
又は、バリカサグの滞在時間が短時間でちっともゆっくり楽しめないになります。
私のご案内ならバリカサグの滞在時間は4時間30分もありますので、海亀シュノーケリングの他にスキューバダイビングも出来てしまいます。

ご案内日以外のフィリンピン滞在中も無料でサポートしてますので何かあった時に心強いと思います。

【ボホール島を格安で、日帰りや1泊で存分に楽しみたい方に最適で「唯一」のサービスです!】

誰が案内するかで、旅の内容は大きく変わります。
現地旅行会社の日本語フィリピン人ガイドは論外ですが、日本人でもセブ在住のロコはボホールの知識ないのでボホールの現地旅行会社やKKdayやklookに丸投げするだけです。
当日付いた初見のドライバー任せでほゞ何もできませんので、話し相手するだけのガイドに高い案内料払うのは愚かです。
思い出に残る旅行にしたいなら人選は最重要ポイントなのでお気を付けください。
事前相談だけで5,000円も値付けしているロコも多いですが、滅多に依頼もない年に数回ガイドする人が各施設の所要時間や移動時間を適切に把握してませんので、当日は計画プランとは違う滅茶苦茶なボホールツアーになります。
私は夏の繁忙期だけで60件以上もボホールのご案内しております。

【手配だけも承ります。】

フェリーチケットのオンライン予約、プライベートカーの手配、各種アクテビティの予約も代行致します。
信頼できる対応の良いドライバーをお付けいたします。
又、ホテルの予約サイトで満室の場合でも、予約担当に直メールして予約のサポートも出来ます。

【ボホール観光の情報調べようとネット検索すると現地旅行会社ページばかりしか出てこないので、結局現地旅行会社の決まりきったお決まりコースボホールツアーを選んでしまわれる方が多いと思います。】

又は高額過ぎて諦めてしまう方も多いかと思います。
そこでよくある3社をご夫婦とお子様1人のモデルで比較してみました。

【ジンベエザメウォッチ+カントリサイドツアー】(ロボックリバーランチクルーズ付) 

CSPトラベル
大人7,800ペソ/人子供3,400ペソ/人+フェリ代1600/人
合計24,200 24,200 × 2.674 = 64,710.8円

セブイク
大人8,500ペソ/人子供5,000ペソ/人+ランチクルーズ1200/人 セブ港~ホテル1500
合計28,30028,300 × 2.674 = 75,674.2円

Cebu Select Tours
大人10,500ペソ/人子供6,000ペソ/人 +ランチクルーズ1200/人
合計25,200 25,200 × 2.674 = 67,384.8円

先ず、3社ともローカル価格より高いのに内容も良くない質のとても悪いツアーです。
私への依頼だと日本人ガイドがご案内したとしても、1番安いCSPと比べ13,584円も安いです。
フィリピン人ガイドは移動中寝てますし、ボホールの現地旅行会社に丸投げなのでドライバー任せでほゞ何もしません。
ジンベイザメウオッチはこの3社の案内ではLilaに行くので3時間位待ちますがその間も放ったらかしで近くにもいずお客様放置です。

【私への依頼なら、20,327ペソ 53,800円です。】
マクタン・ホテル~セブ港往復2000
フェリー往復3375
ボホール専用車4000
ジンベエザメウォッチ3000
ロボックリバーランチクルーズ2412
ターシャ340
チョコレートヒルズ200
同行案内料 4:20~19:20 15時間 5000ペソ

・CSPとセブイクは日本円を虚偽表示してます。
 現在のセブで1番良い両替屋のレートで2.674 10,000円=3,740phpです。(2024.11.11)

・セブイクとCebu Select Toursはオプションが正規価格より高いです。
 ロボックリバーランチクルーズ1200としてますが正規価格1000です。
 Cebu Select Toursは高速船ビジネスクラス+2000としてますが、正規価格で割増400です。
・3社ともお迎え時間が早過ぎます。フェリーターミナルで乗船まで相当待つ事になります。
・CSPとセブイクは解散時間に嘘があります。こんな早くには帰れません。
 17:40発のフェリーになり大抵出航遅れるのでセブ港到着19:50頃
 セブシティ・ホテルで20:20、マクタン・ホテル21:00頃です。
・3社ともジンベイザメウオッチに時間が掛かりプランの行先には全部周れません。

こんな虚偽の記載が多いところ信用できますか?
こんな禄でもないところは利用しないのが賢明です。
現地旅行会社でマトモなのは大手旅行会社が委託してるとこだけです。
私への依頼と比べると1.6倍くらいしますが、例えばPTNだと81,260円です。

安い現地旅行会社は営業努力で経費削減等してるから安いんではなく必要不可欠な部分まで省いているから安いんです。
それでも外国人向け価格なのでボッタくり商売してます。
ロコタビも同じで私のような不正しない正直なロコはいません。

ジンベイザメウォッチとボホールとアイランドホッピングのご案内を得意としている並木です。
同行案内料は時給900円で最安です。
ご案内する施設の入場料やアクテビティ代に利益上乗せする不正は一切致しませんので、ご安心してご依頼下さい。

観光客様には現地価格解らないので、ボッタくるロコが殆どです。
実弾射撃1000円などでご案内するロコはお客様が高い射撃料払わせられマージン貰えるから低価格な良心的なロコに見せる詐欺紛いでしかありません。
「ぼったくられたくないならぜひ私のガイドをお選びください。」なんて全くの嘘ですのでお気を付けください。

現地旅行会社のツアーは価格優先で選ぶと碌なことないので決して選ばないようにご忠告します。
きっと次のご旅行にはフィリピンを選ぶことなくなるでしょう。
安いツアーは必要不可欠なものも省いているので安いだけです。
それに最安値保証などは全くの嘘で私のご案内の方が安いです。
思い出に残る良いご旅行にしたいならお選びにならない方が賢明です。
金儲けしか考えていない現地旅行会社や不正ロコの被害に合い、もうフィリピンはいいや~とならないよう、そんな旅行者様を1人でも減らすために案内をしております。

私はスキューバーダイバーで世界各地で潜ってきましたが、陽気で明るいセブアノが好きで2020年パンデミック前に移住しました。
ピン中で現地妻に子供作って移住してきた輩ではありません。
パンデミック中は帰国してる日本人が殆どで、ブランクあるロコとは私は違います。
そして、私自身、旅行が趣味なので旅行者様の立場で常に考えられる唯一のロコです。
私より長く移住されているロコさんも此処には数名おりますが、趣味が旅行の方はお1人くらいしかおりません。
旅行者側の心情を1番に考えて案内してる方を見つけることは、ロコタビではかなり難しいかと思います。
私はお客様の案内がなければ、フィリピン国内にしょっちゅう旅行に出かけてます。
最近は忙しくてあまり行けてませんが、9月にはボホール・アンダ、10月にはシキホールとアポ島に行ってきました。
1月後半は依頼が少なそうなのでレイテ島を計画していて、最近あったセブパシのPesoセールで格安航空券も既にGetしてます。
セブ周辺の他島には、素敵な場所がたくさんあります。
私の好きなセブ・ボホール・ネグロス・シキホールを皆様にも好きになって貰いたい!
そんな思いから、1人でも多く「またセブに来たい!」と思って頂くのが目的で、金目当ての他のロコや旅行業者とは基本理念が違います。
プラン作成からお手伝いさせて頂きますので、航空券・ホテルを取る前がBestですが、ご遠慮なく何でも相談してください。 
ガイドブックにないオリジナルな旅をご提案させて頂きます。

他のロコは何を勘違いしてるのか無免許の単なる素人のくせに時給2000円を相場としています。
移動時間や待機時間でも同じ料金計算するので高額です。
現地旅行会社のツアーは、ローカル価格を知る現地在住者から言わせると外国人観光客値段で。要はボッタくり価格です。
私のご案内はプライベートでのご案内ですが、現地旅行会社のツアーより安いです。
4名様ご家族だと半額近くお安くなります。

紹介コードでロコタビに新規登録し、私に依頼すると初めての依頼が1,000円引きになります。
会員登録画面で下記の紹介コードを入力する必要がありますので、既に登録済みの方は1度退会され、改めて新規会員登録する必要があります。
紹介コード利用希望の方はその旨お知らせください。
1,000円以上のサービスで利用できるようになるので500円のサービスを1,000円に変更致します。
100円のお支払いで相談サービスがご利用いただけます。

 ↓ 紹介コード
ErDzBzPLLztyz

紹介クーポン入手の登録方法
https://support.locotabi.jp/hc/ja/articles/360034739333-%E7%B4%B9%E4%BB%8B%E3%82%AF%E3%83%BC%E3%83%9D%E3%83%B3%E3%81%A8%E3%81%AF

ロコタビのシステム解りづらいので説明させて頂きますが、無料のサービス提供は禁止されています。
ロコタビトップページに記載があります。
「もっと具体的な相談やサポートは500円から依頼できる」
「現地案内、旅の相談、通訳・翻訳・観光プラン作成など」
プラン作成や詳しい情報提供するにはお申し込みお支払いが必要です。
ロコタビが儲からないような形式でご依頼者様とメッセージ続けてると、機能制限科せられ、相談中の依頼者様がお申込できなくなります。
ご依頼してる方にご迷惑お掛けしたくないので、ご理解頂けると幸いです。
又、ロコタビは、旅行会社のようにツアーを販売する旅行業者ではありません。
現地の事をよく知る在住者に、様々な依頼をするサイトで、主は旅行のお手伝いとなります。
在住者に現地での在住経験やスキル、ネットワークを駆使して貰いあなたのご旅行をサポートをする、プライベートガイドのマッチングサイトです。
ですので、現地旅行会社のツアーと価格比較の為に相見積を取るだけの目的での無料利用はできません。
ロコタビ既定の最低金額550円が見積もりだけでも掛かりますが、値段が合わず本依頼がなければキャンセルで返金されますので、先ずは申し込みがロコタビのシステムとご認識下さい。
私の場合、本依頼され550円お支払いされても、私には27ペソしか入ってきませんので、無料の積りでやってますので受取っていません。
相談後に同行案内が決まりっても、現地実費は当日にお客様が直接各施設でお支払いになりますので、ロコタビ内で新たなお支払いはありません。

ご検討宜しくお願い致します。

もっと教えてロコのこと!タグビラランさんに質問しました

あなたの趣味は何ですか?
ボホール島在住のロコ、タグビラランさん

ダイビング

あなたの特技は何ですか?
ボホール島在住のロコ、タグビラランさん

料理 元フレンチシェフ
運転 元レースドライバー 2種免許もあり

好きな映画はありますか?また最近見た映画でお勧めは?
ボホール島在住のロコ、タグビラランさん

クリント・イーストウッド監督作品
ポールハギス監督作品

好きな本は何ですか?また最近読んだ本でお勧めは?
ボホール島在住のロコ、タグビラランさん

脳科学本

好きな音楽は何ですか?また最近聴いた音楽でお勧めは?
ボホール島在住のロコ、タグビラランさん

JAZZ・ソウル・R&B

好きなスポーツは何ですか?応援しているチームや選手は?
ボホール島在住のロコ、タグビラランさん

するのはダイビング、スキー、観るのはサッカー

現在住んでいる都市以外で海外居住経験はありますか?
ボホール島在住のロコ、タグビラランさん

なし

出身地や出身校、子供時代のことなどを教えてください。
ボホール島在住のロコ、タグビラランさん

出身地:東京 子供時代:剣道少年

あなたの街(お住まいの都市)の魅力を教えてください。
ボホール島在住のロコ、タグビラランさん

フィリピンの他の地とは違いとても安全なマクタン島のリゾートエリアに住んでいます。
部屋から海が眺められ、海風で涼しく、年中温暖な気候です。

その他、メッセージがあればどうぞ。
ボホール島在住のロコ、タグビラランさん

私はご案内を商売で行っていませんので格安で、正直価格です。
趣味なようなものとは言え、料金を頂いているれっきとした仕事なので、セブにまた行きたいと思うように心掛けており、多数の方からリピートして頂いております。

タグビラランさんはこんな人!ユーザーから届いた評価

モトさん
モトさん
小学生を含む家族5人での初めてのセブ島で何もわからない状態で正直不安でしたが、非常に親切に、フレキシブル...
もりさんさん
もりさんさん
直前にお願いしたにも関わらず、柔軟に対応していただきました。 手配も安く信頼のできる方を紹介していただ...
ケンさん
ケンさん
とても親切で柔軟にご対応いただきました。こちらの意見を汲み取ってご対応頂けたことで、信頼して相談すること...

タグビラランさんが回答したボホール島の質問

フィリピンの綺麗な海を体験したいですが おすすめの観光地をおしえてください

今年と来年、何度かマニラに行く用事があり
先日はセブ島に行きましたが個人的に期待するほどの
体験ができませんでした。

単純にシュノーケルをして、サンゴや熱帯魚がみれたら
よいので、マニラから行けるフィリピンの綺麗な海で
シュノーケルをしてみたいです。

色々調べると
フィリピンの海を楽しむには

パラワン
エルニド
ボラカイ
このあたりが綺麗な海で、

マニラやセブ島からも行けるようですが
いろんな島には行ってみたいです。

しかし、陸路の移動距離が大変なルートはやはり時間的に難しいと思っています。

どのような場所がおすすめでしょうか。
またホテルは、マリオットや大手外資系のホテルが安心ですが
地方に行くとないと思いますので、安心できるホテルがあれば教えていただけないでしょうか

ボホール島在住のロコ、タグビラランさん

タグビラランさんの回答

マニラから行く、シュノーケルをしてサンゴや熱帯魚見れる綺麗な海で陸路移動なしなら、お安く行けるのは、ボラカイとボホールですね。 ボラカイは説明の必要ないので省きます。 マニラからボホール...

マニラから行く、シュノーケルをしてサンゴや熱帯魚見れる綺麗な海で陸路移動なしなら、お安く行けるのは、ボラカイとボホールですね。
ボラカイは説明の必要ないので省きます。

マニラからボホール島のパングラオ空港往復で4000ペソ位です。
空港からリゾートまでは10分掛かりません。
シュノーケルにお勧めなポイントは、バリカサグ島です。
バリカサグは世界屈指のダイビングスポットで世界中からダイバーが訪れます。
それ以外にも、Napalingのイワシの大群などもあります。

ホテルはlBohol Beach Club、Oceanica Resort、Amorita Resortがお勧めです

すべて読む

ジンベエサメツアーについて

2025年2~3月中旬で4週間ITパーク滞在で短期留学し、土日の休日にジンベエサメと泳ぎに行きたいと思っています。

3月以降がジンベエサメのベストシーズンと聞いていますが、2月だとジンベエサメと会えないこともあるのでしょうか。おすすめの時期とガイド対応可能な方があればお教えください。

また、大阪からセブまでの飛行機は、アシアナ空港、シンガポール航空、セブパシフィックを検討しています。おすすめの飛行機があればお教えください。

どうぞよろしくお願いします。

ボホール島在住のロコ、タグビラランさん

タグビラランさんの回答

台風以外でジンベイザメに会えないことはことはオスロブではありません。 2月3月に台風は発生しませんし、乾季になる3月の方が雨に降られないのでベストというだけですのでご心配には及びません。 ...

台風以外でジンベイザメに会えないことはことはオスロブではありません。
2月3月に台風は発生しませんし、乾季になる3月の方が雨に降られないのでベストというだけですのでご心配には及びません。

ロコタビでガイドを募集すればいくらでも対応してくれる方は見つかりますが、英語学校には格安で土日に催行される各種ツアーがありますので友達なった方々とそちらの混載ツアーになられた方が安いし楽しいと思いますよ。
ロコのツアーは混載ツアーなくプライベートツアーだけなので、お1人参加だとオスロブ往復の移動の車代を人数割できないので高いです。
それに大抵のロコは金儲け主義で、知識のない観光客様を騙す外国人向け価格でやってますのでお気を付けください。

大阪からセブまでの飛行機はフィリピン航空直行便をお勧めします。
7月後半から再開されと発表あるので2月は運航してると思います。

peko2さん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
英語学校のツアーが直前まで催行されるかわからないので、ロコさん依頼を検討しました。
フィリピン航空は直行便があって良いのですが、口コミがひどくて躊躇していました。
合わせて検討してみますね。

ボホール島在住のロコ、タグビラランさん

タグビラランさんの追記

英語学校のツアーは直前まで催行されるかわからないんですね!
もし催行されない場合は、留学生同士で自力でバスで行ったら如何でしょう
金か土にオスロブに前泊するとバスで自力も楽勝ですよ
こちら↓でサポートしますのでその際はご連絡下さい。
https://locotabi.jp/cebu/services/38286

フィリピン航空は、シンガポール航空の次点で、アジアの航空会社の中では上位の評価ランキング受けてます。
それにこの関空ーセブ便はANAとの共同運航なので日本人客室乗務員も搭乗していますので安心かと思いますよ。

すべて読む

家族旅行。アドバイスやガイドを

家族5人で、マニラ→セブの旅行を予定しています。子供が3人で、まだ全員小学生です。子どもたちは、初めての海外で、私も妻もフィリピンには行ったことがなく、よくご存知の方々に、観光、食事、宿泊など(まだ飛行機の予約しか取っていません)アドバイスをいただけたら幸いです。ガイドも可能であればお願いできればと思ってます。

子どもたちに海外を経験させて、英語も含め、もっと興味を持ってもらい、近い将来移住できるといいな、と考えています。

ボホール島在住のロコ、タグビラランさん

タグビラランさんの回答

aromanet様 こんにちは。 空港がある側のマクタン島のリゾートエリアに住んでいる並木裕一と申します。 小さなお子様連れの家族旅行に慣れており、毎月2.3組のご家族旅行の方に選ばれて...

aromanet様 こんにちは。

空港がある側のマクタン島のリゾートエリアに住んでいる並木裕一と申します。
小さなお子様連れの家族旅行に慣れており、毎月2.3組のご家族旅行の方に選ばれております。
又、滞在中はガイド日以外の日も無料サポートをサービスでしておりますので安心してお任せ頂けるかと思います。
宜しくお願い致します。

まだ飛行機の予約しか取っていませんとのことですが、時間を掛けプラン作成の相談をしてますので航空券しか取っていない時点でご相談頂けると自由度高く、パッケージツアーでは味わえない思い出に残るご旅行にできますので丁度良かったです。

移住のお手伝いも何組かさせて頂いてますので、学校の見学やお住まいの物件内覧なども可能です。

食事のご相談は特に得意ですのでお任せ下さい。
本業は飲食業でこちらのレストランで働いておりますので、素人の方とは知識が違います。
お連れするレストランはトイレが綺麗で、美味しい所しかご案内致しません。

宿泊の方も旅行が趣味でしょっちゅう旅してますし、旅行会社勤務もしていたので得意です。

セブ観光で1番人気はジンベイザメウオッチングですが、5名様参加 お1人様2,200ペソです。
旅行会社のツアーや他のロコと比べても最安かと思います。
唯一の現地価格のロコです。
こちらには、同行ガイド料もプライベートVanサービスもジンベイザメウォッチアクテビティ代全て含まれます。
最安でも、使用する車は、政府公認の許可を取得しているVanサービス高級乗用車トヨタのマジェスティです。
フィリピンではグランエース・グランビア・ハイエースGLグランディアという別名になります。
要は、アルファードの廉価版の高級バンタイプの乗用車になり、商用車ベースのハイエースと乗り心地はは雲泥の差です。
ジンベイザメウォッチも時間指定予約をするので待ち時間が15分以内で、出発時間は5時で他のツアーのように早朝3時などと無駄な早起きなどさせません。
もちろん、ジンベイザメウォッチの後に、スミロン島アイランドホッピングや、カワサン滝やモアルボアルでイワシの大群と海亀シュノーケリングも追加できます。
カワサン滝キャニオニングに比べ軽い他の滝でキャニオニングも出来ますし、モアルボアルのホワイトビーチよりももっと綺麗なビーチもご案内出来ます。

宜しければ、こちらから ↓ お問い合わせだけでもしてみて下さい。https://locotabi.jp/cebu/services/38285

その他にオンライン相談サービスも今日から始めました。
https://locotabi.jp/cebu/services/38369

ご検討宜しくお願い致します。

aromanetさん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。日程は、全体で8月15日〜25日の予定で、その間、セブに18日〜24日滞在予定です。

すべて読む

移動とツアーについて

はじめまして、8月12日(マクタン空港、朝着)から18日夕(パングラオ空港、夕方発)で航空券を予約しております。
・モアルボアルからパングラオ島の良い移動手段あれば教えてください。
・シュノーケリングが趣味なのでツアーの手配等相談したいです。
よろしくお願いいたします。

ボホール島在住のロコ、タグビラランさん

タグビラランさんの回答

①モアルボアル→オスロブ→フェリーでパングラオ・モモビーチ。 ②モアルボアル→リロアン→フェリーでシブラン→ドゥマゲッティ→フェリーでタグビララン ③モアルボアル→バト→タンピ→ドゥマゲッテ...

①モアルボアル→オスロブ→フェリーでパングラオ・モモビーチ。
②モアルボアル→リロアン→フェリーでシブラン→ドゥマゲッティ→フェリーでタグビララン
③モアルボアル→バト→タンピ→ドゥマゲッティやタグビララン
④モアルボアル→リロアン→フェリーでシブラン→マラタパイ→アポ島→シキホール→タグビララン

cocokingさん

★★★★★
この回答のお礼

とても参考になりました。
4ルート調べてみます。
ありがとうございました。

すべて読む

ボホール・5歳・6歳・ジンベエザメツアーについて

はじめまして、lihua0830です。
現在セブシティに滞在しています。
8月5日ー8月7日(予定日前後変更可)
大人1名、子供5歳と6歳の合計3名でボホール島に2泊し、ジンベエザメに会いに行きたいと思っています。

ボホールでのジンベエザメツアーに年齢制限はありますでしょうか?
5歳3ヶ月も一緒にジンベエザメと泳げるか気にしています。
子供も安心して見れるよう、サポートしていただけるツアー会社がありましたら、教えていただきたいです。
宜しくお願い致します。

ボホール島在住のロコ、タグビラランさん

タグビラランさんの回答

ボホール在住ガイドなので毎週のようにジンベイザメウォッチご案内しています。 年齢制限はありません。 こちらで情報のみ得て自力でチャレンジするお積りでしょうか? ガイドのサポートなしでは...

ボホール在住ガイドなので毎週のようにジンベイザメウォッチご案内しています。
年齢制限はありません。
こちらで情報のみ得て自力でチャレンジするお積りでしょうか?
ガイドのサポートなしでは3~4時間くらいは待ちますのでお勧めしません。
Lilaのジンベイザメウォッチは韓国エージェントが幅を利かせてまして、自国民を優先するので、他国の人はスキップされて相当待ちます。
是非ご相談下さい。
お申し込み後ご案内します。
https://locotabi.jp/cebu/services/38286
ご検討宜しくお願い致します。

lihua0830さん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。子供もいるためツアーに参加するつもりでいます。
自分で情報収集しても6歳未満参加不可の会社が多く、ボホールは年齢制限があるのかと疑問でいました。日程は再検討中で、また何かありましたら宜しくお願い致します。

すべて読む

タグビラランさんからボホール島のおすすめ情報

  1. おすすめスイーツ・お菓子

おすすめ度:★★★★★

カラマイ (Calamay)

原材料:もち米粉、ココナッツミルク、砂糖、粉砕したピーナッツ

  1. おすすめ観光スポット

おすすめ度:★★★★★

バリカサグ島 (Balicasag Island)

間違いなくボホール島で最も人気のある、世界的に有名な観光は、パングラオ島沖7kmにある小島でウミガメとと泳ぐ、バリカサグとバージンアイランドのアイラン...

  1. おすすめエリア・地区

おすすめ度:★★★★★

ボホール (Bohol)

セブより気候も良く自然も多く海も綺麗。
観光地として断然優れている

一言タグ※提供できること、得意分野、興味などを一言でアピール