ヨシさんが回答したクアラルンプールの質問

水事情について教えて下さい

歯磨きやうがいにも ボトルウォーターを使った方が良いのでしょうか?

クアラルンプール在住のロコ、ヨシさん

ヨシさんの回答

KLの水道水は、日本の水道水レベルと同等値を満たしておりますので、基本 そのままでも飲めます。 ですが日本でもそうですが。。 全ては配管に依存しますので、築年数の古い戸建にお住いの場合...

KLの水道水は、日本の水道水レベルと同等値を満たしておりますので、基本
そのままでも飲めます。

ですが日本でもそうですが。。
全ては配管に依存しますので、築年数の古い戸建にお住いの場合は浄水器設置などご検討下さい。

ckizumo179さん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
安心しました。

すべて読む

初めてのマレーシアです

11月から3ヶ月間ほど、KLCCかアンパンパーク付近の語学学校に留学予定です
5歳の息子を連れて母子で行きます。
語学学校はほぼほぼ絞って2校(ELSかStradford)のうちから選ぼうと思ってますが
そのうちの1校は授業時間が平日18時まであるので、
学校の近辺で19時頃まで預かってくれて
学校が12月下旬から1月にかけての長期休暇がないので、
その間も預かってくれて、随時はいれるナーサリーを探しています。
ひとつ、候補としてPrimrose hillというナーサリーをみつけたんですが、
紹介してくれるエージェントに連絡しても返信が遅くて頼りになりません
そこで
私、英語がほんとに初心者なので
ナーサリーに直接問合せしてくださったり、
事前に内覧が可能なら見に行くのに同行してくださる方、留学移住サポートをして下さる方を探しています。

また住居はAirbnbでコンドミニアム等を探そうと思っていますが、
学校やナーサリーがKLCCエリアであれば
どのあたりに住むのが生活がしやすいのかもアドバイス頂けると嬉しいです
コンドの料金を10万円以下におさえたく、買い物も便利で治安も大丈夫な場所を希望しています。

よろしくお願いします

クアラルンプール在住のロコ、ヨシさん

ヨシさんの回答

きなこさん 留学移住サポートですね? はい賜ります。 まずは小職相談サービスページより 改めてお問い合わせ下さい Tq regards

きなこさん
留学移住サポートですね?

はい賜ります。
まずは小職相談サービスページより
改めてお問い合わせ下さい

Tq regards

きなこさん

★★★★★
この回答のお礼

質問をしておきながらバタバタしておりまして返信わすれておりました。
ご回答いただきありがとうございます。

すべて読む

クアラルンプール空港到着後、シャワー浴びれる場所があれば教えてください

日本 深夜発のエアアジアでクアラルンプール空港に朝、到着します。

到着後、クアラルンプール空港内でシャワーを浴びたいのですが
そのような場所はありますでしょうか?

・トランジットではなく、クアラルンプールのホテルに滞在予定です。

・ホテルまではGrabで行きます。ホテルのチェックインが15時のため、朝、シャワーを浴びることができません。

・私は英語は殆ど喋れません。アプリ等の翻訳を駆使して旅行にいってます。

クアラルンプール在住のロコ、ヨシさん

ヨシさんの回答

JALとかANAさんの会員さんであれば ラウンジサービスをご利用可能と存じますが、空港内一般向け施設はありません。 Check-Inまで時間があるならば、アテンドサービスのご利用をご検討...

JALとかANAさんの会員さんであれば
ラウンジサービスをご利用可能と存じますが、空港内一般向け施設はありません。

Check-Inまで時間があるならば、アテンドサービスのご利用をご検討下さい。
シャワー施設のある所 or SPA施設 及び観光案内など、お世話させて戴きます。

1日観光案内 5000yen

すべて読む

日本人学校のバス送迎エリアについて

今年の11月末にKLに移住予定です。
子供はクアラルンプール日本人学校に通わす予定で、今のうちに住むエリアやコンドミニアムの目星がつけられればな〜と思い、色々調べている真っ最中です!送迎バスがまわるコンドミニアム(モントキアラではなく学校に近いエリア希望)などご存知の方いらっしゃったら教えていただきたいです!
よろしくお願いいたします!

クアラルンプール在住のロコ、ヨシさん

ヨシさんの回答

サウジャナ 便利です

サウジャナ 便利です

Haruna711さん

★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!!参考にさせていただきます😊

すべて読む

クアラルンプールのエリアごとの特徴について

クアラルンプールを観光予定でしたが2日ほど1人の空き日程ができたので、せっかくなら(いつかの長期滞在を見据えて)コンドミニアムなどの不動産情報を集めたいと考えています。

そこでまず、クアラルンプール内のエリアごとの特徴を知りたいと思うのですが、ご教示いただけますでしょうか。
特徴というのは例えば、どのような層が住んでいるのか、何目的の建物が多いのか、日中と夜間でどんな人が集まるのか、現在進んでいる開発計画はあるのか、アクセスは良いのか、などです。
(もし可能でしたら東京の地名で例えていただけますと大変ありがたいです。)

また、airbnbなどでそのエリアにあるホテルコンドを探して宿泊したいと思っていますが、物件を探す際に注意すべき点はありますでしょうか。

よろしくお願いいたします。

クアラルンプール在住のロコ、ヨシさん

ヨシさんの回答

どのような層が住んでいるのか、何目的の建物が多いのか、 → 意味無いです しょっちゅう住民は変わリます 日中と夜間でどんな人が集まるのか → 勇気があれば夜間自分で見に行って下さい ...

どのような層が住んでいるのか、何目的の建物が多いのか、
→ 意味無いです
しょっちゅう住民は変わリます

日中と夜間でどんな人が集まるのか
→ 勇気があれば夜間自分で見に行って下さい

現在進んでいる開発計画はあるのか
→ 政府広報をご覧下さい

アクセスは良いのか
→ Google Mapで見れば判ります

東京の地名で例えていただけますと
→ 冗談ですか?

物件を探す際に注意すべき点はありますでしょうか。
→ AirBの過去ログを細かく読む事ですかね。。とはいえ所詮対策がこうじられるわけでも無いので無意味かも。。

そして
1つ助言するならば海外で生活するならば、そこは日本とは違う異国の地です。
同じ目線で推し量ろうとする事こそ
間違いです。 気に入らなけれひっこす
それが常識です。

すべて読む

クアラルンプール宿泊ホテルEtc.

たびたび申し訳ございません。
2025年2/4~8日で計画している60代夫婦です。
英語もままならないので、フロントで日本語対応な可能なホテルに宿泊希望です。
ネット検索ではヒルトンが場所的にも一番かなと思うのですが他にもふさわしいホテルがありますか?
最新のホテル(トレーダースホテル、アロフト アスコットスター )とかも気になるのですが
英語喋れなくても大丈夫でしょうか?
おすすめのホテルがあれば教えてください。サイトで調べるとアパートメントみたいなキッチン付も多いですね。
希望は ショッピング、グルメ、移動に便利なこと。清潔なこと。予算上限はヒルトン泊の値段相当
    深夜便着なので深夜チェックイン対応可能
また
最終日飛行機が早朝便(8時発)なので、クアラルンプール空港内?のホテルに宿泊しようかと迷っています。
サイトではSama-Sama Express KLIA Terminal 1というトランジットホテルが出てきますが
12時間ステイでOKなのですが、どんな感じでしょうか?
空港に行けば簡単に探せますか?
チェックイン後でも、空港内なら外出(食事とか買い物)できますか?

クアラルンプール在住のロコ、ヨシさん

ヨシさんの回答

うーん。。。 色々総合するとアテンドをご検討された方が快適な旅を過ごせるかと存じます。 我々夫婦も60代ですから、どうぞ お気軽にご依頼下さい。 ご参考 アテンド観光案内 ...

うーん。。。
色々総合するとアテンドをご検討された方が快適な旅を過ごせるかと存じます。

我々夫婦も60代ですから、どうぞ
お気軽にご依頼下さい。

ご参考
アテンド観光案内 5000yen/day 経費別

すべて読む

クアラルンプール郊外の旅行について

こんにちは。来週末から両親と兄と私の計4人でマレーシア旅行に行くのですが、予定を決めよう決めよう…と思いつつも色々と忙しく、出発まであと10日となってしまいました。そこで現地にお住まいのロコさんに助言をいただきたく質問いたしました。

クアラルンプールには丸2日間と半日程度いる予定で、その中で観光したい場所としては市内、ピンクモスク・ブルーモスク、バトゥ洞窟、セランゴール川の蛍が主に挙がっています。各ポイントを地図で見る限りですと、ブルーモスクとセランゴール川の蛍は昼過ぎまで市内観光をした後、同時に観光できるのかなと考えているのですが、ピンクモスクとバトゥ洞窟をどこに組み込めばいいのか悩んでいます。両親は今年で還暦のためあまり体力的に厳しい旅程は組みたくないと考えているので、基本的な移動手段はタクシーを想定しているのですが、現地でチャーターするのは比較的容易にできるものなのでしょうか。

クアラルンプール在住のロコ、ヨシさん

ヨシさんの回答

蛍鑑賞 クアラセランゴールは、へんぴな所でいつも蛍終わって帰路に入るとき、ろくに街灯もなき道を少し走るのですが正直 私でも少し緊張します(笑) なのでタクシーやGrabなどあまりあてに...

蛍鑑賞
クアラセランゴールは、へんぴな所でいつも蛍終わって帰路に入るとき、ろくに街灯もなき道を少し走るのですが正直
私でも少し緊張します(笑)

なのでタクシーやGrabなどあまりあてに
なさらず、ご依頼戴ければアテンド致しますのでどうぞご検討下さい。

一日観光案内 + 蛍鑑賞アテンド 10000yen

ご縁賜れば幸いです

すべて読む

マレーシアデーについて

来月、マレーシアデーに被る日程でクアラルンプールへ行く予定です。
マレーシアデーの時でも街中のお店や観光スポットは通常通り営業しているものでしょうか。

ご教示いただけると助かります。

クアラルンプール在住のロコ、ヨシさん

ヨシさんの回答

勿論通常どうりです。 但し場所により交通規制が引かれますので事前にルート確認されるのをお奨め致します。

勿論通常どうりです。
但し場所により交通規制が引かれますので事前にルート確認されるのをお奨め致します。

すべて読む

シンガポール ジョホールバル間の通過時間について

こんにちは。

8月に シンガポールからジョホールバルに向かい、数日滞在の後にシンガポールへ戻ります。
シンガポールからジョホールバルまでバスで1時間くらいという情報を見かけましたが、週末は混み合うため、時間がかかるとのことでした。移動日が週末なのですが、最近ですと、どれくらい時間を見込んでおいた方がよいでしょうか。
ちなみにプライベートタクシーを予約の上向かおうと考えております。
行き 帰り 両方でかかる時間を教えていただけますと幸いです、宜しくお願い致します。

クアラルンプール在住のロコ、ヨシさん

ヨシさんの回答

うーん車ですか。。。 酷い時は3-4Hかかりますよ 往復なら勿論 x 2 週末は特にね。。 (Google Mapで渋滞情報見れば1目瞭然ですよ) なのでそのTaxi予約をキャ...

うーん車ですか。。。
酷い時は3-4Hかかりますよ
往復なら勿論 x 2
週末は特にね。。
(Google Mapで渋滞情報見れば1目瞭然ですよ)

なのでそのTaxi予約をキャンセルして
電車で国境超える方をお勧め致します。

Tea travellerさん

★★★★
この回答のお礼

ヨシさん ご回答ありがとうございます。
当方 スーツケースを運びながら家族で移動になりますので、電車はなかなか厳しいところがあります。電車の移動も楽しそうですが。

クアラルンプール在住のロコ、ヨシさん

ヨシさんの追記

評価有難う御座いました。

あとはBusですかね。。
*観光バスは専用レーンで国境越えてくるので早いです。
ホント知らずに入り込むとトイレもありませんから荷物どころの話しじゃありません

いずれにせよまだお日にちがあるならば
実際の週末渋滞状況をGoogle Mapでみてご判断下さい。

良いご旅行をどうぞ。。

すべて読む

マレーシアでの宿泊施設についてお教えください

9月にデサル(Desaru)方面に1週間程度、大人5~6人で行く予定があり、Bandar Penawarというエリア付近で、宿泊施設を探しています。
ホテルではなく、コンドミニアムタイプ(リビングやキッチン、ベッドルームが3・4部屋ある一軒家タイプ)での宿泊をしたいと考えているのですが、このエリアにこのような宿泊施設があるか、お分かりになりましたらお教え頂きたくお願いします。
Google Mapでは「ホームステイ」「Homestay」と表示のある(名前に入っている)施設は複数見つかるのですが、これは一軒家を借りられるタイプの施設なのでしょうか?
あるいは、いわゆるホームステイで、1部屋を借りてホストファミリーと一緒に生活するタイプなのでしょうか?
この辺りの解釈と定義が分からずお教え頂けますと幸いです。

また、このエリアでレンタカーを借りられるかどうかも分かると大変助かります。

シンガポールからジョホールバルを経由して移動してくる予定ですが、ここまでの移動手段は目途がたっていますが、現地に入ってからの移動手段を確保出来たらを考えています(タクシーやGlabしかないのでしょうか…)

色々と恐れ入りますが、お力をお貸し頂けますと幸いです。よろしくお願いいたします。

クアラルンプール在住のロコ、ヨシさん

ヨシさんの回答

AirBでDesaru と検索したら何件かヒットしましたよ(^^) お試しあれ レンタ → 判りません JBで借りたらどうですか? Or AirBのオーナーに聞いてみるとか。。 ...

AirBでDesaru と検索したら何件かヒットしましたよ(^^) お試しあれ

レンタ → 判りません
JBで借りたらどうですか?
Or AirBのオーナーに聞いてみるとか。。

良いご旅行をどうぞ。。

ひろゆさん

★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。
お教え頂いたサイトで確認してみます。

ありがとうございました。

すべて読む