ponpon-kunさん

マレーシアのコンセントについて

  • 電気屋
  • 電気機器設置・修理
  • 電気工事
  • 電気配線

ponpon-kunさん

自宅のコンセントをテスターで調べました。
左-右端子(L-N)間および左端子-アース端子(L-E)間ともにAC250Vでした。
分電盤の配線用ブレーカを落とすと、確かに切断されるのですが、
テスターで測定すると、AC20V電圧が掛かっています。
マレーシアの電気の仕様が分かりません。テスターの故障も疑いますが、
詳しい方がいらっしゃいましたら、なぜなのか教えてください。

2024年6月5日 16時22分

なべさんの回答

ジョホールバル在住のロコ、なべさん

ponpon-kunさん
ご質問からは、詳細な状況がわかりませんが…

まずは、600V前後まで対応可能な、耐電ゴム手袋を着用して作業してくださいね。
いままでも、日本の100Vと同じ感覚で、素手で作業されている方をマレーシア内では結構見かけるので…(Xとかでw)
あとは、家に一人しか居ないときは、絶対に電気の作業しちゃだめですよ。緊急時に助けてくれる人がいる状態でやりましょう。
もし、貴台が専門家だとしたら、余計なアドバイスですので、ご放念ください。

アースがしっかりとれていれば、アースーホット間は220V以上が流れると思います。
20Vとかってことなので、アースがちゃんと接地していない可能性が高いと思います。
ちゃんと接地していれば、もっと220Vに近い電圧がかかると思うので…

もし検電テスターをお持ちでしたら、試してみるのも一案です。
また検電テスターでアース端子をチェックしたときは、「反応しない」が正解かと。

Lazadaなどで、ELCB&ソケットテスターなる商品が売っています。
当地の配電工さんも、まずはこれでコンセントの状況を確認することが多いみたいです。

=====
こんなものです
https://www.lazada.com.my/products/starmax-elcb-socket-tester-300ma-blue-es1630-i2551048140-s11319015937.html
=====

と、ここまで書いて、もう一度読み直したら、ブレーカー閉の際に、LNもしくはLEに20V流れているってことですかね?
となると、分電盤からそこに至るまでの回路の中でリークが発生しているか、アース不十分でしっかり接地されていないのどちらかになるのかな…って感じがします。

いずれにせよ、建物オーナーや管理会社などと一緒に、専門の方に見てもらうのが良いと思います。
どうぞ、ご安全に。

2024年6月5日 18時4分

この回答への評価

ponpon-kunさん
★★★★★

専門的なご回答ありがとうございます。
ELCB&ソケットテスターを買ってみます。
いずれにせよ、信頼性に問題がありそうですので、
手を出さないようにします。
ちなみに、築2年のコンドミニアムです。(汗)

2024年6月6日 13時5分

このQ&Aへのすべての回答はこちら

ponpon-kunさん

マレーシアのコンセントについて

ponpon-kunさんのQ&A

すべての回答をみる