miyasamaさんが回答したマドリードの質問

マドリード周辺観光についての質問

大学の卒業旅行として1人で今月1月30日と31日にマドリードを観光します。(29日にマドリードに到着、2日中にバルセロナに移動します)
現在確定していることは30日21時からシビタスメトロポリターノで試合観戦、31日にヘタフェのホームスタジアムで試合観戦を予定しています。それぞれ試合会場には最低1時間前の20時には到着したい(スタジアムの席に座りたい)です。
そこで質問なのですが30日か31日どちらかでトレドを観光することは可能でしょうか?
トレドへは高速鉄道を使用する予定で、最低でもアルカサル要塞,ミラドール デル バル,ソコドベール広場,トレド大聖堂は見て回りたいと考えています。(他にも時間に余裕があるならおすすめのスポットを教えていただきたいです…)
当方トレド各観光地の地理関係など全く分からない状態です。

マドリード在住のロコ、miyasamaさん

miyasamaさんの回答

朝からトレドへ出かけるなら、どちらの日でも可能です。ヘタフェのほうが、レンフェ利用でアトーチャ駅から便利ですね。。時間は確認して。。。

朝からトレドへ出かけるなら、どちらの日でも可能です。ヘタフェのほうが、レンフェ利用でアトーチャ駅から便利ですね。。時間は確認して。。。

すべて読む

スペインの効率的な回り方を教えてください!

5月のはじめに新婚旅行でスペインに行く予定なのですが、
効率的な各都市の回り方を教えて欲しいです。

滞在日数8.5日間で、行きも帰りのマドリードの空港を利用します。

行きたいところは
マドリード、サッカー観賞、トレド、バルセロナ
グラナダ、アルハンブラ宮殿パラドール、闘牛 です。

スペインは初めてなので他おすすめの場所があれば教えてください!

マドリード在住のロコ、miyasamaさん

miyasamaさんの回答

マドリードのガイドです。マドリード発着ですと、サッカーの試合はどこで観るか試合開催日に合わせることが肝心です。チケットはネット購入できます。AVEでバルセロナ移動、グラナダへは✈、グラナダからマ...

マドリードのガイドです。マドリード発着ですと、サッカーの試合はどこで観るか試合開催日に合わせることが肝心です。チケットはネット購入できます。AVEでバルセロナ移動、グラナダへは✈、グラナダからマドリードはAVE、トレドはマドリードから日帰りバスでも電車でも。。。アルハンブラも事前チケット購入を。。。闘牛はマドリード、日曜日に合わせて、5月はサン・イシドロ祭いう特別な闘牛シーズンにあたるので、連日開催されますが、チケット購入難しいかも。。。
移動することを考えるとバルセロナ2泊、グラナダ2泊、マドリード到着時2泊、帰国前に2泊。。。
連泊の中で、日帰りセゴビアなども。。。いいかもです。
以上、シミュレーションしてみました。。

すべて読む

マドリッド到着後のコルドバ行きAVEは大体何時ごろなら大丈夫?

来年2月にアンダルシア方面旅行を予定しています。
飛行機がマドリッド発着で、到着後まずコルドバへ向かいます。その際、アトーチャ駅まではRenfe で移動して
AVEに乗車の予定。マドリッド到着は朝7:10。時間をあまりロスしたくはありませんが、かといってAVEに
間に合わなかったらそれも大変…イメージとして何時ごろの列車を予約しておけばいいでしょうか?

マドリード在住のロコ、miyasamaさん

miyasamaさんの回答

コルドバまでなら、1時間に数本あるので、駅で考えれば?

コルドバまでなら、1時間に数本あるので、駅で考えれば?

アケミママさん

★★★
この回答のお礼

miasmaさん、回答ありがとうございます。
わかってはいるのですが、早めの安いチケットを購入しようと思っているので、ご意見を
うかがいました。
さっそくありがとうございました。

すべて読む

スペイン6月の暑さ対策ついて

6月下旬にバルセロナとグラナダに行きます。

・サングラスはあった方がよいですか?
・日傘を差していると浮きますか?

マドリード在住のロコ、miyasamaさん

miyasamaさんの回答

日差しは年中強いです。サングラスは必携。日傘は重宝すると思います。誰も気にしていません。

日差しは年中強いです。サングラスは必携。日傘は重宝すると思います。誰も気にしていません。

すべて読む

6/11(日) ラス・ベンタス闘牛場のチケット購入についてのご相談

ロコのみなさま、こんにちわ。

来月(2023/6)夫と2人でスペイン旅行をしますが、6/9-6/12がマドリード滞在の予定です。
6/11(日) にラス・ベンタス闘牛場で闘牛観戦したいのですが、迷っているためご相談させてくださいませ。

1)オンライン予約サイトについて
下記2つしか見つけられませんでしたが、その他サイトをご存知の方いらっしゃいますでしょうか?
https://plaza1.janto.es/janto/main.php
https://www.taquillaoficial.com/eng/

なお、下記ページはなぜか2023年は予約不可の様です。
https://www.bullfightticketsmadrid.com/
※下記の記載あり
”POR CAUSAS AJENAS A NUESTRA VOLUNTAD NO SE VENDERAN EN ESTA WEB ENTRADAS PARA LA TEMPORADA TAURINA 2023”

2)チケット価格について
無理に予約サイトから購入しなくても、現地窓口でも購入できる様子でしょうか?

上記2つの予約サイトで現在購入可能なのが「175€~190€」の日陰席で、いいお値段のため迷っています。
そのため現地窓口で購入した方がよいのか?と考えてしまいます。
(日が迫っているため価格が安くなることを期待)
ただ、売り切れ・190€より高額・夫とバラバラの席の可能性も有り得ると思い、
どうしようかと考えあぐねている状況です。
実際の状況がわからないためこちらでご相談させていただいた次第です。

どなたかご返信いただけますと大変うれしいです。よろしくお願いします。

マドリード在住のロコ、miyasamaさん

miyasamaさんの回答

現状、サンイシドロ祭の特別な闘牛以外前日の夕方、当日の午前中に買えます。。 WEBでの購入はオススメしません。

現状、サンイシドロ祭の特別な闘牛以外前日の夕方、当日の午前中に買えます。。
WEBでの購入はオススメしません。

ナツさん

★★★★
この回答のお礼

あらら、WEB購入はオススメではないのですか。。。
現地窓口購入は当日AM中だけでなく、前日夕方も可能なのですね。
ありがとうございます。
窓口直接購入にする場合は前日・当日アタックしてみます!

マドリード在住のロコ、miyasamaさん

miyasamaさんの追記

窓口は、SOMBRA PUERTA 9-10 FILA5-7 あたりが見やすい席です。それより前はそれなりに高いです。
闘牛士たちのたまり場の上です。

すべて読む

空港への送迎について

お世話になります。
5月17日午前中にマドリードのアトーチャ駅そばのホテルから空港のtチェックインまでのアテンドをお願いできる方を探しています。
対応いただける方はおられますでしょうか。

マドリード在住のロコ、miyasamaさん

miyasamaさんの回答

大丈夫ですが、時間と条件は??

大丈夫ですが、時間と条件は??

peko2さん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
別のロコさんに依頼しました。
ごめんなさい。

すべて読む

Atocha駅からホテルまで

ロコの皆さんこんにちは。
来月末に2週間程度スペイン旅行の予定で
3日程度をマドリードで過ごす予定です。
セビージャから特急でマドリードAtocha駅着予定ですが
Atocha駅からスペイン広場?の近くにあるホテルまで行くのに
タクシーを駅前から使ったほうが良いでしょうか?
ぼったくり等、あまり良くないと聞きました。
家族4人で荷物もあるのでバスは乗れそうにないので
スペイン広場駅又は近く及びプリンシペピオ駅?まで地下鉄又は電車が良いでしょうか?
できるならタクシーが良いのですがどうでしょう?
それともUberも使えるのでしょうか?

宜しくご教示下さい。
以上。

マドリード在住のロコ、miyasamaさん

miyasamaさんの回答

行き先の住所、ホテル名をメモにしてみせることです。ボッタクリはタクシーの当たり外れで、地理になれてない場合。。

行き先の住所、ホテル名をメモにしてみせることです。ボッタクリはタクシーの当たり外れで、地理になれてない場合。。

コロンバス(オハイオ)在住のロコ、五右衛門さん

★★★
この回答のお礼

有難う御座いました。

すべて読む

マドリード空港での乗り継ぎについて

ポルトガルのポルトからマドリードで乗り継ぎ、ビルバオへ向かう予定です。
マドリードに到着後ビルバオ便に搭乗するまで1時間15分しかなく、バゲージもスルーではありません。時間的に大丈夫でしょうか?
便はエア・ヨーロッパで、ターミナルはT2です。
ご教示お願いします。

マドリード在住のロコ、miyasamaさん

miyasamaさんの回答

時間的に冒険ですね。ハンドバッゲージだけなら。。。。

時間的に冒険ですね。ハンドバッゲージだけなら。。。。

すべて読む

宿泊・街歩きに関して安全なエリアを教えて下さい。

こんにちは!8月にマドリードに6日間、宿泊します。

プラド美術館、ソフィア王妃芸術センター、プラド通り、ティッセン=ボルネミッサ美術館には行く予定ですが、他は何も決めていません。
海外どころか国内旅行も行かないので、まったく旅行慣れはしていないので、不安半分、楽しみ半分です。

おすすめのホテルや地域があれば、教えて頂きたいです。
予算はあまりなく、以前のQ&Aで数名のロコさまがご回答されていたRiu Plaza Españaはちょっと高めで難しいです。

オンリー ユー ホテル アトーチャ、ハード ロック ホテル マドリード、アートチャ駅付近のACホテルが価格的にもいいかな?と見ていましたが、検索するとアートチャ駅は怖いというような事も見て、怖くなります。

清潔さと移動のしやすさ、安全が備わったお安いホテルがあれば、ぜひ教えて頂きたいです。
スペインらしさがなくても、できたてのアパホテルやホテルモントレー、名鉄インのようなところも、清潔で安全(そして安い)ならば全然大丈夫です。

よろしくお願い致します。

マドリード在住のロコ、miyasamaさん

miyasamaさんの回答

基本的に安全です。周りに注意してることを意識していることです。 公道では日本のほうが怖いでしょう

基本的に安全です。周りに注意してることを意識していることです。 公道では日本のほうが怖いでしょう

すべて読む

タクシーについてですが

タクシーでパボネスの地下鉄付近からマドリード空港まで何ユーロあれば行けますか?片道です。

マドリード在住のロコ、miyasamaさん

miyasamaさんの回答

時間帯によりますが、30eurosぐらいです。

時間帯によりますが、30eurosぐらいです。

すべて読む