Miyamoto_USAさんが回答したラスベガスの質問

☆オレゴン在住の方 購入代行できませんか☆

初めまして。
私はファッションにとても興味があり、海外ブランドを愛用しています。
日本では完売していますが、海外の公式サイトなどでは購入ができるのですが
購入ができないので、断念していました。
こちらのサイトを知り、代わりに購入していただける方が居ないのかを探しています。

好きなブランドは、ルイヴィトンやクリスチャンルブタンなどです。
この様な依頼はお答えできますか?

お返事をお待ちしています。

ラスベガス在住のロコ、Miyamoto_USAさん

Miyamoto_USAさんの回答

---運営者判断で削除しました---

---運営者判断で削除しました---

すべて読む

チャーターで移動や観光をしたい場合

来年の2月上旬にロサンゼルスに行きます。
大人2人(共に女性)と息子(2歳)の3人です。
幼児もいるので今回は、空港からホテルなどの移動や途中の観光等を全てチャーターしようと思っています。
チャーターしたい日は滞在期間のうちの3日です。

・初日のLAX~ホテル(アナハイム)への送迎。
途中でランチをして、どこの店舗でもいいのでwhole foods marketに寄ってもらいたい。
ランチに関してはレストランなどは検討中。チャーター時間:4時間~5時間ほど。

・シタデルアウトレットに行きたい。
ホテル発12時~ホテル着17時。チャーター時間:5時間ほど。

・最終日、ホテル~LAXの間に観光をしたい。
観光といっても、サンタモニカのみです。(時間があればハリウッドも)
サンタモニカで散歩、夕日をみる、買い物、食事です。
時間は、ホテル発14時、LAX着20時半頃なのでチャーター時間は6時間半ほどになります。

条件として日本人ドライバーさん。
可能なら一緒に行動してもらえ通訳等のサポートなど希望しています。
なおサポートや同行に関しては金額等もあるので絶対条件ではないです。
優先は移動手段(車)の手配です。

ここで質問なのですが、このような手配は次のうちどれが良いと思いますか?
1、3日すべてを日本人ドライバーがいるチャーター会社に依頼
2、3日すべてをロコさん達に相談&依頼
3、初日はチャーター会社、最終日はロコさん、という感じで
それぞれの日にちを(会社やロコさん達に)別に依頼。

疑問なのがチャーター会社のドライバーさんというのは
今回のようにシタデルアウトレットに行く日や最終日は、移動自体はホテル~目的地間だけで
あとはショッピングや食事等の時間です。その時間は車内でまっているのでしょうか?
車で観光地を色々周るような観光でしたらチャーターするのもありだと思いますが、私のほうな場合は、チャーターするより他の方法がありますでしょうか?

子供が2歳半で活発な為、バスや電車などは難しく、チャイルドシートの問題で当日タクシー利用も難しいので、チャーターかな?と思っていました。

何かアドバイスや提案など頂けると助かります。
よろしくお願いします。

ラスベガス在住のロコ、Miyamoto_USAさん

Miyamoto_USAさんの回答

初めまして!  おそらく事前に諸々調べてることかと思われますが、先ず「ロサンゼルス」の広さから言いますと関東平野(1都6県)と同等。つまり先ずは神奈川へ、次の目的地は千葉、そしてその次は埼...

初めまして! 

おそらく事前に諸々調べてることかと思われますが、先ず「ロサンゼルス」の広さから言いますと関東平野(1都6県)と同等。つまり先ずは神奈川へ、次の目的地は千葉、そしてその次は埼玉で、最後に都内…のイメージ。

ですから、当然その間を移動するのは車が必須。バスや電車といった公の交通がないわけではないのですが、とても広すぎるので細かく全てをカバーすることはできません。また各交通機関の運行時間も日本と異なり定刻でない、遅れが当たり前、頻繁に運行されてない…と。 ですから、イメージされている通り=移動は車が絶対です。

次に、車での移動には、一番いいのはレンタカーですが(ここではチャイルドシートのレンタルもあります) しかし、上の選択肢にはないので他? 例)①タクシー ②チャーター(日本人ドライバー) ③ウーバー ④空港と目的地間の乗合バン ⑤ロコさん=当方(?) … 

先ず空港からホテルへ直行であれば、空港には複数の④があるので、これが安全/安心/値ごろ感あり、しかし、途中寄り道して食事して…となると、このオプションはN.G.  ①もありですが、寄道先で待ってもらうともったいないので一度リリース、しかし降りた場所にはタクシーはスタンバイしてないのでこのオプションもN.G.  ③はタクシーに比べお得感もあるし安心だからオススメですが、寄道した場合一旦リリース、その後、降りた場所に再度呼び寄せ(ウーバーのアプリ利用)残り/最終目的地まで、はあり。但しコミュニケーション言語は当然英語。もし英語に自信があればこのオプションはありですね?! しかし自信がないのであれば、そして寄道時(買物/食事…)でのちょっとしたアドバイス/通訳を希望するなら⑤となります。②もそのサービス料金次第ですがこれもあり?!

と、前置きが長くなりましたが、少し概要が見えてきたところでストレートアンサー:
1、3日すべてを日本人ドライバーがいるチャーター会社に依頼  ←当然ありだと思いますが、サービス料金次第でしょうか?! 調べましょうか? それともそちらで調べられますか?

2、3日すべてをロコさん達に相談&依頼  ←これは当方ですから柔軟にご相談に応じますよ= しかし問題はチャイルドシートを持ってないのでどこかで借りる必要あり。 簡易に調べたところ3日間レンタルで約45ドル。

3、初日はチャーター会社、最終日はロコさん、という感じで  ←1番の料金確認が必要な点と、当方がサポートする場合は、2番に言及した点:チャイルドシートを借りる必要。

それぞれの日にちを(会社やロコさん達に)別に依頼。 ←これも3番と同じ答え??

長くなるので、一旦、ここで送信。 そして次のメッセージでイメージしている工程での具体的に所要時間も落とし込んでコメントします。 取り急ぎ。  ミヤモト

すべて読む

Bolt Bus に関して

シアトルからバンクーバーにBolt Busを利用して移動する予定です。
そこで質問なんですが、バスに預けることができる荷物はいくつまででしょうか?
お金がかかってしまっても構わないと思っています。
もし、一人一つという制限がなく、追加に関してお金がかかる場合いくらかも教えていただきたいです。

宜しくお願いします。

ラスベガス在住のロコ、Miyamoto_USAさん

Miyamoto_USAさんの回答

Dear りさちんーさん、 ご質問の件、下記ウエブサイト参照ください。   ↓↓ https://www.boltbus.com/faq.aspx ここによくある質問等の回答があ...

Dear りさちんーさん、

ご質問の件、下記ウエブサイト参照ください。
  ↓↓
https://www.boltbus.com/faq.aspx

ここによくある質問等の回答があります。
  ↓↓
What are the rules on baggage?

You are allowed one piece of baggage under the coach and two small bags to carry on (i.e., purse or backpack). The carry-on bags should be small enough to fit in the overhead bin. You are responsible for placing your bags in the baggage bin under the bus and retrieving your bags at your destination. If you need assistance with your baggage, ask and the driver they will be glad to assist you. We recommend that you properly tag all bags and place your name, address and phone number on the inside. If a bag is left mistakenly behind and is properly marked, we will return it to you free of charge. We are not responsible for damage to baggage.

Have a nice trip !!  素敵な旅を!

トロント在住のロコ、りさちんさん

★★★★★
この回答のお礼

わざわざ調べてくださってありがとうございます。

すべて読む

クリスマス、年越し@California

こんにちは。質問が3つあります。
1 年越しを友人と2人、カリフォルニアのディズニーランドで過ごそうと考えています。サンフランシスコからカリフォルニアのディズニーまでの移動手段のおすすめを教えてください。(西海岸のPeterpan bus は危険とききました。)

2 サンフランシスコーラスベガス周辺でクリスマスを過ごすとしたら、どこが安くて楽しめるでしょうか??(女子大学生、友人)

3 西海岸の宿泊地で、安くて安全なホステルや、airbnbのような宿泊施設は他にありますか??

よろしくお願いします。

ラスベガス在住のロコ、Miyamoto_USAさん

Miyamoto_USAさんの回答

はじめまして!  1) 女子学生お二人の旅では、治安とか安全性を考慮し、かつ、移動も充実となると、オススメは COAST STARLIGHT / 西海岸(サンフランからロサンゼルス間)の海岸...

はじめまして! 
1)
女子学生お二人の旅では、治安とか安全性を考慮し、かつ、移動も充実となると、オススメは COAST STARLIGHT / 西海岸(サンフランからロサンゼルス間)の海岸線を走っている電車かな?! 下記がそのウエブですからチェックを! 
    ↓↓
http://tickets.amtrak.com/itd/amtrak

このサイトには、バスとの組み合わせもありますが、その中でオススメは
7:45AM (サンフラン街中)発 (by BUS) 約40分後、ベイブリッジを渡り(景観最高)、対岸の街/オークランドへ、そこで電車: COAST STARLIGHT にのり、約12時間後、ロサンゼルス着。

当然、進行方向の右側(西側)に座席、要ゲット! 場所により内陸やら、海岸線やらを走り、とても気持ち良いですよ= なお、サイトには、予約席、とか寝台とかも、各予算に応じてありますが、人気ですので、早めの予約が必要かな?

<その他>
電車以外では、絶対に車移動(レンタカー出来ますか?)
サンフラン→(シリコンバレーのグーグル社とかアップル社の外観だけでもチェック?)→モントレー(自然のアザラシやらラッコを見つけよう/海岸線&ゴルフをするならペブルビーチ:有名なゴルフ場あり)→カーメル(いい雰囲気のこじんまりしたリゾート/別荘地街:できればここで一泊/街の散策オススメ)→海岸線/ビッグサー(カーメルのお隣の街だが、後ろは山、目の前は海に挟まれた小さなコミニティー(西海岸のベスト海岸線 by エアラインのパイロット談)→ハ〜ストキャッスル(サンフランの新聞王の昔の大邸宅/お城/一般公開しツアーできる)→サンタバーバラ(以前はマイケルジャクソンの大邸宅/遊園地があり、今ではノーベル賞の中村教授の勤務場所 USSanta Barabara がある。→ロサンゼルスへ。

上の移動工程だけでも、途中観光しながらですと、やはり道中2〜3泊はあったほうがいいです。例)カーメル泊(2日)サンタバーバラ泊(1日)

続きは、また、後ほど。。。 

一方で、これへの質問、あるいは、今ご案内している方向性が間違っているようであれば希望を言ってくださいね。 違ったアングルにて変更しますので。 

では、では。。。 とりあえず。  ミヤモト

すべて読む

サンフランシスコの12月

気候的なことを教えてください。12月あたりにサンフランシスコに行く予定ですが、どのような服装をしていけばよいでしょうか?

ラスベガス在住のロコ、Miyamoto_USAさん

Miyamoto_USAさんの回答

数値は諸々のウエブでも入手できますが、最低7度〜最高18度程度で推移、つまり、日本の秋から冬の格好でよいかと。  話は脱線しますが、郷に入れば郷に従え、、的に発想でのアドバイス。  自分...

数値は諸々のウエブでも入手できますが、最低7度〜最高18度程度で推移、つまり、日本の秋から冬の格好でよいかと。 

話は脱線しますが、郷に入れば郷に従え、、的に発想でのアドバイス。 
自分の服装が著しく周りと異なる(東京銀座散歩ファション VS 地方での普段着?)つまり明らかにこの人はローカルでなく「旅行者」に見られることになれば、何かと周りの関心を集めることになります。

言わば、ローカルは現金はあまり持ち歩かないが、旅行者は比較的現金は多めに持ち歩き貴金属もいいものを身につけ、と思われます。仮に高価なものは身につけてなくてもその旅行者との判断から不必要に変な人のアプローチを招くこともありますので、不本意かもしれませんが、ややドレスダウン(あまり小綺麗な格好はせず)(貴金属は無しor 少なめ?)を意識したほうがいいかもです。

カズさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。海外初心者なもので、服装などのアドバイスも大変ありがたいです。あまりこぎれいな恰好をせずに行きたいと思います

ラスベガス在住のロコ、Miyamoto_USAさん

Miyamoto_USAさんの追記

もう一つ、断線/余談として: 
サンフランシスコ地区の海外線は寒流が流れているため、夏の強い日差し に対して 海の冷たさとの寒暖の差で、夏場には濃い霧が出ることで有名な場所。 例)ゴールデンゲートブリッジが霧に包まれたシーン。

そのため対岸のオークランド地区では夏の気候(猛暑)にもかかわらず、サンフラン市内は濃い霧で涼しく(15〜18度)、更に夏のカリフォルニアの先入観(暑い?)とのイメージギャップで、有名な言葉があります。

アメリカを代表する作家:「トムソーヤの冒険」 by マーク・トゥィン氏がサンフランを夏場に訪れた際に言った言葉 『我が人生で最も寒かった夏は、サンフランシスコである』

もっとも、冬場は、カリフォルニアの日差しも幸いし極端な寒さはないので、一年を通して温度差はさほどないところです。。。

取り急ぎ、サンフランでは有名な言葉のご案内でした=  素敵な旅を!!

すべて読む

いつか行きたい北米旅行について

まだ行く日にちは決まっていないのですが、アメリカとカナダに旅行に行きたいと思っております。
具体的には、グランドキャニオン、アンテロープキャニオン(カナディアンロッキー、モレーン湖、ナイアガラの滝)には必ず行きたいと思っています。
他にも見所はたくさんあると思うのですが、ここだけは行っておくべき所はありますでしょうか?
また費用や日にちはどれほど必要でしょうか?曖昧な質問で申し訳ないのですが、お願いいたします。

ラスベガス在住のロコ、Miyamoto_USAさん

Miyamoto_USAさんの回答

では目安として: ★ベガスを起点にグランドキャニオン方面(グランドサークル)例          以下の内容で<日本発/日本戻り:トータル7日間です> 1日目: 東京(夕方)→ロサンゼルス(...

では目安として: ★ベガスを起点にグランドキャニオン方面(グランドサークル)例
         以下の内容で<日本発/日本戻り:トータル7日間です>
1日目: 東京(夕方)→ロサンゼルス(着:昼過ぎ)→ラスベガス(着:午後) ラスベガス泊
2日目: ラスベガス→グランドキャニオン/観光(車移動/約4時間+) グランドキャニオン泊
3日目: グランドキャニオン/観光→モニュメントバレー(車移動/約4時間+) モニュメントバレー泊
4日目: モニュメントバレー/観光→ページ/観光(車移動/約2時間+) ページ泊
5日目: ページ(アンテロープ観光後)→ラスベガス(車移動/約4時間半+)ラスベガス泊
6日目: ラスベガス(朝)→ロサンゼルス(昼)→東京(着:翌日/夕方)

宿は一泊100ドル平均? 車はレンタカーとして1日40〜50ドル? それらを参加人数で割って一人負担は$$とか。 でしょうか。 取り急ぎ。

すべて読む