じゅんさんが回答したシンガポールの質問

シンガポールおすすめホテル

シンガポールどの地区に宿泊するのが便利でしょうか?
回答よろしくお願いします。

シンガポール在住のロコ、じゅんさん

じゅんさんの回答

観光やグルメ、アクセス等を考えたら、マリーナベイ周辺、オーチャード/サマセット周辺、ブギス周辺が便利です。

観光やグルメ、アクセス等を考えたら、マリーナベイ周辺、オーチャード/サマセット周辺、ブギス周辺が便利です。

すべて読む

朝食を食べるのにいい場所を教えてください。

朝食を食べるのにいい場所を教えてください。
口コミで評判の美味しいお店は昼食、夕食の時間帯しか開いてないところが多く、朝8時頃からオープンしているお勧めのお店はありますか?
場所は、シンガポールの中心部ならどこでも。ジャンルは問いません。

シンガポール在住のロコ、じゅんさん

じゅんさんの回答

Ya Kun、Toast box等は朝から開いてます。 ローカルの朝ごはん(カヤトーストなど)が食べられます。チェーン店なので見つけやすいです。

Ya Kun、Toast box等は朝から開いてます。
ローカルの朝ごはん(カヤトーストなど)が食べられます。チェーン店なので見つけやすいです。

すべて読む

アウトラム地区の治安について

こんにちは。初めてシンガポールに出張でいきます。
アウトラム地区にホテルを取る予定なんですが、治安について教えて頂けますでしょうか。

シンガポールは比較的、治安が良いと耳にしますが、夜は一人歩きは問題ないでしょうか?
また、タクシーに乗車の際はホテルで読んでもらって流しのタクシーは乗らないなどの注意点があれば
現地の方に教えて頂きたいです。

どうぞよろしくお願い致します。

シンガポール在住のロコ、じゅんさん

じゅんさんの回答

夜の一人歩きは全然問題ありません。 タクシーも基本大丈夫です。 心配であればUberやGrab taxiなどでタクシーを呼ばれたほうがいいかもしれません。

夜の一人歩きは全然問題ありません。
タクシーも基本大丈夫です。
心配であればUberやGrab taxiなどでタクシーを呼ばれたほうがいいかもしれません。

パリ在住のロコ、エンパナーダさん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。
参考になりました!

シンガポール在住のロコ、じゅんさん

じゅんさんの追記

シンガポールは他の東南アジアの国に比べたらかなり安全なので、よほど目立つ行動をしない限り問題はありません。
とは言え、何が起こるか分からないので真っ暗な道は通らない&怪しそうな人がいたら目をあわさず避ける等、基本的な事に気をつけておけばいいかなと思います。 :)

すべて読む

乗換時間の有効活用を教えてください

シンガポール滞在15時45分~22時45分の乗り換え時間で、女性2名のご飯と観光は可能ですか。
移動の場合は安い方法を教えてください。

シンガポール在住のロコ、じゅんさん

じゅんさんの回答

可能ですが、観光は1-2か所に留めてゆっくりしてるほうがいいかと思います。 マリーナベイエリア散策やアラブストリート散策がおすすめです。 安い移動方法はMRT(電車)ですが、シティに出る...

可能ですが、観光は1-2か所に留めてゆっくりしてるほうがいいかと思います。
マリーナベイエリア散策やアラブストリート散策がおすすめです。

安い移動方法はMRT(電車)ですが、シティに出るまで45-1時間はみておいたほうがいいです。
移動時間が早いのはタクシーです。シティまで渋滞に巻き込まれなければ20分ほどでシティまで着きます。シティまで片道20-30ドルほどかかりますが2名で来られるとの事なので2人で割っても1人あたり1,000円強くらいです。

行きは電車&帰りはタクシー、もしくは往復ともタクシーがいいかなとは思います。

すべて読む

地元のオススメスーパーマーケットを教えてください!

12月に旅行します。滞在するホテルはリッツカールトン ミレニアです。
その近辺か利便性のいい場所で、ローカルの人たちが利用しているスーパーマーケットに行きたいです♪♪♪
安くて品物の揃ったお勧めのスーパーマーケットがあれば教えてくださいm(__)m

シンガポール在住のロコ、じゅんさん

じゅんさんの回答

シティホールMRTに直結しているショッピングモール(Raffles City)の地下にあるマーケットプレイス(Market Place)かマリーナベイサンズモール地下のコールドストレージ(Col...

シティホールMRTに直結しているショッピングモール(Raffles City)の地下にあるマーケットプレイス(Market Place)かマリーナベイサンズモール地下のコールドストレージ(Cold Storage)が滞在予定のホテルから比較的近いスーパーになるかなと思います。ローカルも利用しますが、どちらかと言えば外国人のお客さんのほうが多い気がします。

ローカルが利用するスーパーはフェアプライス(Fair Price), シェンション(Sien Shiong スペルがちょっとあやふやですが)等あります。こちらのほうが上記のスーパーよりかは安いですが、ミポリンさん滞在予定のホテル周辺にはございません。観光している途中でどこかで見かけたら入ってみてください。

すべて読む

半日送迎サービスについて

6月21日の午前にシンガポールを出発してJB目的地に行き、当方の用事が済み次第(1時間前後)、再びシンガポールに午後1時位に帰ってきたいのですが、可能かどうか、及び料金を知りたいです。よろしくお願いします。

シンガポール在住のロコ、じゅんさん

じゅんさんの回答

JBはシンガポールより大きいのでのJBのどこに行くかによって可能なのかどうか変わってくると思います。 あとイミグレーションの混み具合にもよります。 JBセントラル付近なら午前8時前にはシ...

JBはシンガポールより大きいのでのJBのどこに行くかによって可能なのかどうか変わってくると思います。
あとイミグレーションの混み具合にもよります。

JBセントラル付近なら午前8時前にはシンガポール出発し、12時くらいにJBを出発したら1時ごろにはシンガポールに戻れます。公共のバスで行けば安いです。往復で5ドルもかかりませんが、多くのローカルが利用しているので結構並びます。越境タクシー(ブギスのJB行きバス乗り場付近にあります)で行けば片道80~ドル(値段は状況で変動する可能性有)くらいですが、車に乗ったまま入国できるので便利です。目的地に直接行けるか交渉もできるかと思います。

JPO(ジョホールプレミアムアウトレット)とかなら、1時辺りにシンガポール戻るのはきついと思います。

ぷーたパパさん

★★★★
この回答のお礼

情報ありがとうございます。皆様にバスを勧められていますが、初めての地ですので安全安心を第一に考え、乗換・乗継・乗降を少なくできる方法を模索していました。
安く国境を越えたいというわけではありません。私の聞き方が悪かったようで申し訳ありませんでした。

シンガポール在住のロコ、じゅんさん

じゅんさんの追記

いえいえ大丈夫です。
乗換等煩わしくないのはタクシーですね。
以前友人と越境タクシーでを使ってブギスからJBまで行こうかどうか迷ってた時に越境タクシードライバーに聞いたら80ドルでした。ちなみに普通のシンガポールで走ってるタクシーではJBには行けません。ブギスのクィーンストリートにあるJB行きのバス/タクシーの場所からになります。値段は週末/平日、混み具合とかによって変わると思いますので、もし利用されるのであれば必ずドライバーさんに金額をご確認ください。

すべて読む

レストランを教えてください

グループでシンガポールに行くのですが、食事の場所が分かりません。 旅行会社に相談したら¥4,000から¥5,000位の店を紹介されました。 宿泊はデイズ・ホテルですがホテルから徒歩で行かれて、昼食・夕食ができて、もう少し安いレストランがあったら教えてください。
よろしくお願いします。

シンガポール在住のロコ、じゅんさん

じゅんさんの回答

ホテルの位置がよくわかりませんが、おそらく「Days Hotel Singapore at Zhongshan Park」でしょうか?それならバレスティアのエリアなので、チキンライスで有名なブン...

ホテルの位置がよくわかりませんが、おそらく「Days Hotel Singapore at Zhongshan Park」でしょうか?それならバレスティアのエリアなので、チキンライスで有名なブントンキーやロイキーがあるのでそちらへいかれてはどうでしょうか?バクテーのお店もバレスティアにはたくさんあります。とりあえずバレスティアロードは食べるとこがいっぱいあるので、歩きがてらお気に入りのお店を見つけるのもいいと思います。

gakki よしさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございました。
ホテルはご指摘の通りです。 アドバイスいただき助かります。 散策しながらご紹介いただいた食事処に行ってみます。

すべて読む

マレーシアブランドのVINCCI ヴィンシー がシンガポールでも買えますか?

初めてまして、今回、初めてのシンガポール個人旅行で行くことなりました。
バーゲン開催中というのは情報はあるのですが、VINCCIを買いたいと思ってるのですが、宿泊地のオーチャード地区でショップが探せずにいます。現地の方ならご存知かと思い質問させてもらいました^o^

シンガポール在住のロコ、じゅんさん

じゅんさんの回答

Bataというブランドならよく見ますが、そう言えばVincciはシンガポールで見た事ありません。 ちなみに人気の靴屋さんはCharles & Kieth, ALDO, Steve Maddeと...

Bataというブランドならよく見ますが、そう言えばVincciはシンガポールで見た事ありません。
ちなみに人気の靴屋さんはCharles & Kieth, ALDO, Steve Maddeとかです。しかし日本人がちょうどいいと思う高さのヒールの靴がなかなか見つかりません。超ハイヒールかペタンコの2極化ですが多いです。

すべて読む

ナイトサファリの後の移動手段

ナイトサファリに行こうと思っているのですが、
終わった後の帰りの移動手段はどういったものがあるのでしょうか。
※タクシーがつかまるのかどうかが気になってます。
タクシー以外の移動手段もあるのかがわかれば嬉しいです。

ホテルはビーチロードあたりです。

シンガポール在住のロコ、じゅんさん

じゅんさんの回答

時間的に恐らくタクシー移動になるかと思います。 確かバスもありますが、何時まで運行かは分かりかねますのでご確認ください。 ちなみにタクシー乗り場もバス停(アンモーキオ行き)もナイトサファ...

時間的に恐らくタクシー移動になるかと思います。
確かバスもありますが、何時まで運行かは分かりかねますのでご確認ください。

ちなみにタクシー乗り場もバス停(アンモーキオ行き)もナイトサファリ内にありますのでご安心ください。
(だ、移動がタクシーかバスなのでどちらにしろ乗り場で列に並んで待つ必要があります。)

すべて読む