シドニー在住のロコ、mividさん

mivid

返信率

mividさんが回答したシドニーの質問

アリススプリングスからスーツケースを郵送

こんにちは!今度アリススプリングスからシドニーへ移動するのですが、途中でダーウィンに行く予定があります。そこで、アリススプリングスからシドニーへスーツケースを郵送したいのですが、Australia Post で郵送は可能でしょうか?

シドニー在住のロコ、mividさん

mividさんの回答

こんにちは。 Australia post では無理だと思います。 クーリエのほうが可能性があるかと思われます。 アリスで泊まるホテルで聞いてみると良いかとおもいます。 それとシドニーの...

こんにちは。
Australia post では無理だと思います。
クーリエのほうが可能性があるかと思われます。
アリスで泊まるホテルで聞いてみると良いかとおもいます。
それとシドニーの宿泊先にもスーツケースが人より先に行くことを伝えて、
取っておいてもらうことは可能か、料金はいくらかなど調べたほうがいいとおもいますよ。
しらない荷物が来た場合、無視されることがあります。
オーストラリアは日本みたいに便利ではないので、めんどうくさいですね。

すべて読む

年始のシドニーの様子は?

年末年始にシドニーへ初めて行くのですが、1/1、2はお店などお休みになってたりするでしょうか?
観光しに行くのにどこのお店もやっていないんじゃないかと不安がありまして、スケジュールを組むのに悩んでいます。

シドニー在住のロコ、mividさん

mividさんの回答

こんにちは。シドニーの年始はお店は空いている所とない所がありますが クリスマスの日よりは空いています。観光場所なども空いているところが多いですよ。 1月2日はほとんどの店やレストランが空いて...

こんにちは。シドニーの年始はお店は空いている所とない所がありますが
クリスマスの日よりは空いています。観光場所なども空いているところが多いですよ。
1月2日はほとんどの店やレストランが空いています。
楽しんでくださいね。

めいさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます☆

すべて読む

Port Macquarie近辺のダイビングショップについて

はじめまして!
【Port Macquarie近辺のダイビングショップについて】ご存じの方は教えていただきたく、質問させていただきます。

来月オーストラリアに行きます。
滞在先は、Port Macquarieという街です。

滞在中、スキューバダイビングをやりたいのですが、Googleなどで検索をしたところ、あまり情報が出てこず困っております。
(大きな観光都市ではないようなので、ある程度は承知の上なのですが...^^;)

そこで、Port Macquarie近辺でダイビングの予約ができるダイビングショップもしくはマリンアクティビティ店などの情報をご存じの方がいらっしゃいましたら、教えていただけませんでしょうか?
(日本語対応のない店舗でも大丈夫です。)

なお、現地では車を借りますので、市外にも移動することは可能です。

宜しくお願い致しますm(_ _)m

シドニー在住のロコ、mividさん

mividさんの回答

Port Macquarie はファミリーに人気のあるところです。 調べました所スキューバできるとこは二カ所ありました。 Rick's Dive School 02 6584 775...

Port Macquarie はファミリーに人気のあるところです。
調べました所スキューバできるとこは二カ所ありました。

Rick's Dive School
02 6584 7759 or 0422 063 528

SCUBA Haven
20 Merrigal Rd
Port Macquarie, NSW, 2444
Australia
Phone 0407 457 542
Email info@scubahaven.com.au

日にちや時間などは問い合わせをお願いします。
オーストラリアは暖かいですよ!
楽しんでください。

Ayakoさん

★★★★★
この回答のお礼

mividさん
ご丁寧にありがとうございます!
問い合わせしてみようと思います。
東京は11月にして初雪です...早くオーストラリアの太陽を浴びたいです(><)

すべて読む

次に住んでみたい国・都市とその理由を教えてください!

はじめまして!kasaoと申します。

「トラベロコブログ」(https://blog.traveloco.jp/)での記事執筆のため、
ご質問させていただきたいと思います。

皆さまの多くが現地にお住まいかと思われますが、もしあれば、
次に住んでみたい(興味のある)国や都市、その理由を教えてください。

たとえば…

・行先:シンガポールからベトナムに住みたい。
 理由:周囲に移住者が増えており、仕事があるようだから。

・行先:ベトナムからフランスに住みたい。
 理由:フランス文化の影響を感じ、ルーツを知りたくなったから。

・行先:タイからアイルランドに住みたい。
 理由:暑い気候が苦手だと分かったから。

・行先:アメリカからインドに住みたい。
 理由:ブロガーをしているが、ネタが豊富そうだから。

あくまで例として簡単に書いたもので、決まったフォーマットはありません。ご投稿いただいた内容は、全文または抜粋してトラベロコブログ上にて掲載させていただく場合があります。

どうぞよろしくお願いいたします!

シドニー在住のロコ、mividさん

mividさんの回答

行き先:オーストラリアのシドニーからハワイに住みたい。 理由:のんびりしていてそうで、年間を通して暖かい気候だから

行き先:オーストラリアのシドニーからハワイに住みたい。
理由:のんびりしていてそうで、年間を通して暖かい気候だから

すべて読む

ハンターバレー ワイナリー訪問

年末のワイナリーについて、いろいろご回答いただき、ありがとうございました。
年末も空いているようなので、行けそうで楽しみにしています。
今、バスツアーにするか、ロコさんにお願いしようかと迷っています。
ワイナリー1日ガイドをお願いできる方はいらっしゃるでしょうか?

シドニー在住のロコ、mividさん

mividさんの回答

ワイナリーはシドニー中心部から車で2−3時間のところなのでツアーなどがおすすめです。Navitour.com.auやaustraliatour.jp や HIS sydney で日本語ガイド付き...

ワイナリーはシドニー中心部から車で2−3時間のところなのでツアーなどがおすすめです。Navitour.com.auやaustraliatour.jp や HIS sydney で日本語ガイド付きツアーがあります。
楽しんでくださいね。

KEIさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。バスツアー見つけました(^^♪アドバイス感謝します。

すべて読む

ハンターバレー ワイナリー訪問

年末にシドニーから日帰りでハンターバレーのワイナリー巡りなどしてみたいのですが、クリスマス、年末あたりでも、あいているでしょうか?

シドニー在住のロコ、mividさん

mividさんの回答

ハンターバレーのワイナリーはクリスマスは閉まっているところが多いかと思われます。オーストラリアのクリスマスは店もレストランも閉まっています。チャイナタウンは営業しているところがあるようですが。 ...

ハンターバレーのワイナリーはクリスマスは閉まっているところが多いかと思われます。オーストラリアのクリスマスは店もレストランも閉まっています。チャイナタウンは営業しているところがあるようですが。
営業しているレストランはだいたいセットメニューでひとり150ドルくらいからとなっています。というのはクリスマス営業ですと、従業員の給料が時給の三倍払わなければなりませんので、そういった値段になってしまいます。年末年始は営業しているところが多いでしょう。

KEIさん

★★★★★
この回答のお礼

早速詳しくお答えくださりありがとうございます。25日はシドニー市内も食事をするところを確保しないといけない感じですね。ワイナリー、なんとか行ってみたいです。

すべて読む

オーストラリアのハロウィン

オーストラリアのハロウィンはどんなかんじですか?日本とかアメリカのような盛り上がりですか?何か独特な儀式や習慣はありますか?

シドニー在住のロコ、mividさん

mividさんの回答

こんにちは。 オーストラリアのハロウィングッズが売られはじめたのはここ数年です。 昨日はハロウィンでしたが、車で走っていると、子供が黒いワンピースなどを着て 親御さんと一緒にTrick o...

こんにちは。
オーストラリアのハロウィングッズが売られはじめたのはここ数年です。
昨日はハロウィンでしたが、車で走っていると、子供が黒いワンピースなどを着て
親御さんと一緒にTrick or Treating をしてるのを見かけました。しかし二組だけです。
子供たちもハロウィンパーティーなどに呼ばれますが、そんなに盛り上がっていません。
オーストラリアではアメリカの習慣があまり好まれないので ”なんでアメリカの習慣のハロウィンをやらなければいけないのか?” っていう考えの人が多いです。
若い世代の家族や若者はハロウィンにこじつけてパーティーなどをします。
家などもクリスマスとはちがってハロウィン用に飾り付けている家もありません。
アメリカではないので儀式や習慣はありません。ハロウィンってなに?っていう人が
まだまだ多いです。

すべて読む

Sukin(スキン)について

友達にSukin(スキン)というブランドのコスメをお土産に依頼されています。どこに売っているか教えてください!(シドニーにいきます)

シドニー在住のロコ、mividさん

mividさんの回答

こんにちは。Sukinはケミスト(薬局)や自然食料品店などに売っています。シドニー中心ですと、Pitt Street Mall にWestfield という建物がありましてそちらにPriceli...

こんにちは。Sukinはケミスト(薬局)や自然食料品店などに売っています。シドニー中心ですと、Pitt Street Mall にWestfield という建物がありましてそちらにPriceline というお化粧品や薬系が買えるお店があります。そちらにあると思います。またおなじ通り沿いにSoul Pattison Chemist があります。そちらにもあるかと思われます。

すべて読む

Broth of lifeのボーンブロスについて

知り合いが、broth of lifeという会社のボーンブロスを買ってきてほしいと頼まれました。どういうものかご存知のかた、或いはどこでうっているか教えてください!

シドニー在住のロコ、mividさん

mividさんの回答

こんにちは。こちらに二十年ちかく住んでおりますが、このお店の名前を初めて聞きました。調べてみましたら、売っているお店はたくさんあるようです。オーストラリアのどちらに来られる予定ですか?

こんにちは。こちらに二十年ちかく住んでおりますが、このお店の名前を初めて聞きました。調べてみましたら、売っているお店はたくさんあるようです。オーストラリアのどちらに来られる予定ですか?

すべて読む

シドニー日程アドバイスください。

少し先ですが,3月の末から4月にかけてシドニーに行く予定です。
伊丹発 ANA羽田シドニー直行便手配済み
8日間で中6日間です。
大人4名(両親)と6歳男児双子です。計6名
日程について悩んでいます。(ケアンズのみは昨年いきました。)
①シドニーのみ6日間過ごす(4日間シドニーと2日間・・ボンダイビーチORマンリービーチ)
②シドニー3日or4日と ゴールドコースト
②は,希望なのですが・・国内線移動が大変かも?と思っていて,シドニー→ゴールドコーストは大丈夫かと思いますが,
航空券周遊チケットを手配してない為,帰国日にゴールドコースト→シドニーが大変かも??とも思います。特に荷物・・と乗継・
オーストラリア国内線から国際線乗り継ぎや,国内線のスーツケースの重量オーバーにならないかと考えています。

気楽に,シドニー6日間もいいかなとも悩んでいます。
その場合のボンダイかマンリーで2泊するか,シティーから日帰りで行くか・・
ボンダイとマンリーは子供連れでどちらがおすすめでしょうか?
ビーチから,空港までのルート・・など・
質問多くなりましたが,>_<)すみません・・よろしくお願いします。

ルートだけでも決めたいなと思っています。その後ゆっくり細かい日程決めていけたらと思っています。
よろしくお願いします(#^.^#)

 

シドニー在住のロコ、mividさん

mividさんの回答

ミカさんへ 来年のホリデー楽しみですね。 日程についてです。 1。シドニーのみで6日間過ごすのはシドニーの郊外なども行けることができると思うので良いかと思います。シドニー市内ですと...

ミカさんへ

来年のホリデー楽しみですね。
日程についてです。

1。シドニーのみで6日間過ごすのはシドニーの郊外なども行けることができると思うので良いかと思います。シドニー市内ですと、一日で充分足ります。郊外はシドニーから車で二時間弱のブルーマウンテン(山が青くみえてすごく綺麗ですよ)や、クジラやイルカ見学にポートスティーブンス(日帰りまたは泊まり)なども良いかと思います。
ボンダイかマンリーということですが、個人的にはマンリーが好きです。どちらも波が高いのですが、マンリーは広々していてメインビーチから数分歩くと、シェリービーチというのがあってそちらは波がなくて子供さんにお勧めです。3月末から4月は気候が寒くなる時期ですね。今年は暖かくてそのころは海にはいっても問題ありませんでしたが。。
ビーチから空港へは直接行く場合は車をチャーターしなければなりません。
もし公共の乗り物でしたら一旦シティーまで戻って来て電車に乗るか、ホテルからピックアップしてもらうのが良いかと思います。

マンリーに宿泊もいいかもしれませんね。
(私はいつも日帰りですので、マンリーに泊まったことはないのですが)

シドニー着、シドニー発のようですね?
シドニーーゴールドコースト間は飛行時間は一時間ですが、空港まで行ったり、チェックインを決まった時間までにしなければならなかったり、国内線から国際線の移動に時間がかかったりと
半日またはそれ以上必要になるかもしれません。
6日間の旅で2日間移動に時間をとられるのはちょっともったいない気がします。。

シドニー着、ゴールドコースト発だったら余裕でしたね。。

お役に立てれば嬉しいです。

すべて読む