MayumiEireさんが回答したライプチヒの質問

ドイツのサイトで紹介されている富士通のパソコンの部品の輸入代行をお願いいたします。

ドイツのサイトで紹介されている富士通のパソコンの部品があるのですが、
下記のURLのページになるのですが、
http://www.sp-it.net/index.php/produkte/218-sp-itnet/news-dealer/hardware/fujitsu/1534-fujitsu-mainboard-connectors
上記のURLのページの上から二段目の画像の中で下記のURLのページの画像があるのですが、
http://www.sp-it.net/images/fujitsu/Connectors/vsig_images/spdif_670_294_100.jpg
上記のURLのページの画像に掲載されている商品で「S/PDIF Connector」という商品を日本の富士通のサイトで探したのですが、
日本の富士通のサイトではなかなか見つからない商品で日本での購入は難しく感じまして、
上記のドイツのサイトで紹介されている富士通のパソコンの部品で「S/PDIF Connector」という商品をドイツの国内で購入代行をしていただきまして日本へ商品を発送していただきたいのですが、よろしくお願いいたします。

ライプチヒ在住のロコ、MayumiEireさん

MayumiEireさんの回答

Styrkur115さん、 ご指定のURLのリストには部品が紹介されていますが、実際にショップリストには掲載されていないということは、在庫がないか、リンクの会社では販売していないようです。...

Styrkur115さん、

ご指定のURLのリストには部品が紹介されていますが、実際にショップリストには掲載されていないということは、在庫がないか、リンクの会社では販売していないようです。
購入できる製品はShopボタンからクリックしていけるもののみのようです。
富士通部品で探すよりは、S/PDIF Connectorで探したほうが見つかるかと?

Styrkur115さん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答をいただきましてありがとうございます。
「ご指定のURLのリストには部品が紹介されていますが、実際にショップリストには掲載されていないということは、在庫がないか、リンクの会社では販売していないようです。
購入できる製品はShopボタンからクリックしていけるもののみのようです。
富士通部品で探すよりは、S/PDIF Connectorで探したほうが見つかるかと?」とのご指摘のことですが、そのことは他の方へのからも同様のご指摘をいただいていまして、
他の方からも秋葉原や、組み立てPCのパーツなどを販売している店を探してくださいとご回答があったり、Aliexpress などのサイトにもあるのではないかというご回答をいただいていますが、
当方は他の方へのご回答でも書いたのですが、
国内・国外のサイトでお調べをしても、光デジタル音声端子が一緒に付いたブラケットが多く、同軸デジタル端子のみが付いたブラケットはほんとんどありませんでしたので、
当方は今回の質問をさせていただいたのですが、
MayumiEire様にはこちらの質問でご迷惑をおかけしたことはお詫び申し上げます。

すべて読む

デビットカードは使えますか?

ライプツィヒやテューリンゲン州ではデビットカードが使えるお店(ショッピングセンターやレストラン等)は多いですか?

ライプチヒ在住のロコ、MayumiEireさん

MayumiEireさんの回答

ライプチッヒ在住ですが、ほとんどのお店で使えますよ。ドイツ全土で同じだと思います。 ただし現金引き出しはお持ちのカード提携によって手数料が違う場合があります。

ライプチッヒ在住ですが、ほとんどのお店で使えますよ。ドイツ全土で同じだと思います。
ただし現金引き出しはお持ちのカード提携によって手数料が違う場合があります。

jasmineさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!
安心致しました。

すべて読む

10月のライプチヒの蚤の市について

10月末頃ライプチヒへ訪問予定です。

アンティークというよりはヴィンテージ(東ドイツなど)のぬいぐるみや食器などを探したいのですが、オススメの蚤の市などを教えて欲しいです。

ちなみに、競馬場で大きなマーケットが開催されると聞いた事があるのですが、10月の開催はありますか。

不慣れなので、ガイドをお願い出来ないかも併せて検討しています。

よろしくお願いいたします。

ライプチヒ在住のロコ、MayumiEireさん

MayumiEireさんの回答

蚤の市は至る場所で開催されているようです。Nachtflohmarktがドームの中にたくさんのお店が出店されており、見やすいと思いますし、古い食器などもよくみかけますよ。ぬいぐるみはあまりないよ...

蚤の市は至る場所で開催されているようです。Nachtflohmarktがドームの中にたくさんのお店が出店されており、見やすいと思いますし、古い食器などもよくみかけますよ。ぬいぐるみはあまりないようです。
競馬場たぶん、Clara Zetkin Parkだと思いますが夏場はよくみかけますが10月以降はわかりません。

https://www.google.de/search?rlz=1C1AVFC_enGB736IE738&tbm=lcl&ei=_1UeW6XKAY2QmgXmyal4&q=flea+market+leipzig+germany&oq=Frea+Market+Leipzig&gs_l=psy-ab.1.1.0i13k1j0i22i30k1j0i13i5i30k1l2j0i8i13i30k1l2.1858.10813.0.13637.19.15.0.0.0.0.760.3921.1j7j1j2j0j1j2.14.0....0...1c.1j4.64.psy-ab..5.14.3915...0j0i131i67k1j0i131k1j0i67k1j0i10k1j0i22i10i30k1j0i13i30k1j0i19k1j0i22i30i19k1j0i22i10i30i19k1j0i13i5i30i19k1j0i8i13i30i19k1.0.YDaIHU61IbA#rlfi=hd:;si:9775028993717854979;mv:!1m3!1d35432.00756901128!2d12.38143005!3d51.315752950000004!2m3!1f0!2f0!3f0!3m2!1i253!2i341!4f13.1

agra-Frea Market Leipzig Schedule
Veranstaltungen im Oktober
05.10. bis 07.10.2018 Jagd & Angeln
13.10. bis 14.10.2018 Hüpfburgtage - Kinderarena
19.10. bis 21.10.2018 205. Jahrestag der Völkerschlacht bei Leipzig
20.10. bis 21.10.2018 Hüpfburgtage - Kinderarena
27.10. bis 28.10.2018 Antik- und Trödelmarkt

Leipzig – Nachtfloh Market am Kohlrabizirkus
20.10.2018
https://www.nachtflohmaerkte.de/leipzig/

すべて読む

商品をお探しいただけるかのご相談です

ドイツ在住ロコの皆様、はじめまして。当方、ドイツに本社のあるRIMOWA社の生産が終了した、とある商品を探しています。日本国内の正規代理店にはすでに取扱いがなく、現地のお住まいの方で、希望する商品をお探しいただける方がいらっしゃらないか、と思い、この度、質問を立ち上げてさせていただきました。
【探している商品(シリーズ)】
ドイツ RIMOWA社製 2輪タイプスーツケース『TOPAS STEALTH 28L』
※現在は4輪タイプのシリーズに移行しており、在庫限りとなっています。

ドイツ国内の直営店のほか、市中のお店でも扱っているところがある、とネット上で拝見しているものの、在庫等は機能的に管理されていないようです。
そのようななかではありますが、上記商品の新品を見かけられた方、取扱い店舗が近くお探しいただくのに容易い方、是非お力添えいただけないでしょうか。

ご検討のほど、よろしくお願いいたします。

ライプチヒ在住のロコ、MayumiEireさん

MayumiEireさんの回答

ドイツ及びオーストリアではすでに生産していないようで、新品を探すのは難しいですね。 型番同じでなければ以下のサイトがみつかりました。 https://travelandbusinesst...

ドイツ及びオーストリアではすでに生産していないようで、新品を探すのは難しいですね。
型番同じでなければ以下のサイトがみつかりました。

https://travelandbusinesstore.com/en/viagem/1328/168/2-wheels-luggage/salsa-business-trolley-81040352-83740-1328-detail.html

https://m.ebay.com/itm/Rimowa-Topas-928-40-Alluminum-Carry-On-Wheeled-Business-Trolley-Briefcase/202254994075?epid=26016308669&hash=item2f17564a9b:g:yFEAAOSw-fNaouyt&_trkparms=gclientid%3DX74cnPANEXXpAI70UzjAVT_Eh5QSuNh32R31b8sbf-duy0TdZd4xcSJ4uWzChXNq&_trksid=p2489528.m4335.l8656

まりおさん

★★★★★
この回答のお礼

MayumiEireさん、お返事ありがとうございます。
前者のサルサは、探している商品と材質が異なりまして、残念ながら現時点では検討の対象外です。
後者のトパーズは、探している商品の色違いのものとなっています。

日本国内よりも取り扱い店舗は多いと思っていたのですが、皆さんの日常生活で接する機会はそう多くない商品であること、改めて痛感した次第です。と申しましても、旅行用品に分類されるものですから、そう頻繁に接する機会はないものと思います。

お忙しいなか、お調べくださいましたこと、感謝申し上げます。

すべて読む

4/1ライプツィヒ聖トーマス教会について

4/1ライプチヒ聖トーマス教会イースター礼拝にミュンヘンから行きたいと思っています。

どれくらい前から並べば入れそうでしょうか。
また、礼拝時間を除いた実質演奏時間などもわかると嬉しいです。
1時間強くらいでしょうか?

イースターで、バッハの曲を演奏とのことで、どうしても聴きたいのです。
他のチケットをキャンセルして行くので、行って入れなかったというのは避けたいです。
この演奏を軸に旅行を考えており、困っています。

ドイツ語英語とも不慣れで、なんとか自力でと調べてみましたが、限界を感じてお願いしました。
どうぞよろしくお願いいたします。

ライプチヒ在住のロコ、MayumiEireさん

MayumiEireさんの回答

4/1 日曜日の聖トーマス教会 のミサの予定です。 朝6時、9時半そして夕方の6時ですね。いずれも入場無料ですがバッハの演奏は、ソプラノ、アルト、テノール、バスのコーラスと共に朝の9時半に行わ...

4/1 日曜日の聖トーマス教会 のミサの予定です。
朝6時、9時半そして夕方の6時ですね。いずれも入場無料ですがバッハの演奏は、ソプラノ、アルト、テノール、バスのコーラスと共に朝の9時半に行われるようです。
実質演奏時間は通常一時間ぐらいだと思います。入場無料なので予約等はできないと思いますが
30分ほど前に行けばいいのではないでしょうか?ただ、朝の9時半なのでミュンヘンから電車で3-4時間かかるので前日にレイプツッヒに来る必要があると思います。

Johann Sebastian Bach: „Gloria" aus der Messe in h-Moll BWV 232
Thomasorganist Ullrich Böhme
Gesine Adler (Sopran)
N.N. (Alt)
Stephan Scherpe (Tenor)
Gun-Wook Lee (Bass)
https://www.thomaskirche.org/r-calendar-of-events.html?year=2018&month=4&day=1

Magdalenaさん

★★★★★
この回答のお礼

詳しいご回答ありがとうございます。
時間や入場のこと、知れて良かったです!
イースターで混んでいるかもしれないけれど、
当日無事に時間に間に合うよう、これから予定を立てます。
助かりました。ありがとうございました!

すべて読む

問い合わせしていただける方を探しています

ミュージカルを見るために日本から来ましたがチケットを忘れてしまいました。劇場(ボン)とドイツのチケットサイトにそのような場合の対応方法を問い合わせしていただける方を探しています。
宜しくお願い致します。

ライプチヒ在住のロコ、MayumiEireさん

MayumiEireさんの回答

オンラインで購入していれば、メールで確認が来ていると思われますが、チケットを購入した履歴が購入会社に残っているはずですので購入会社に連絡をして購入した時の予約番号などを手掛かりにチケットを窓口で...

オンラインで購入していれば、メールで確認が来ていると思われますが、チケットを購入した履歴が購入会社に残っているはずですので購入会社に連絡をして購入した時の予約番号などを手掛かりにチケットを窓口で発行してもらえるのではないでしょうか?

すべて読む