
Melodyさんが回答したウィーンの質問
国立図書館プルンクザールについて
- ★★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございます!
10月〜5月と、期間によってスケジュールが変わること知りませんでした。
丁寧教えていただきありがとうございます。ベルヴェデーレの方はスケジュールを変えずに行くことが出来そうで安心しました。
単純なご質問でお手間とらせてしまい大変申し訳ありません。
また優しいお言葉ありがとうございます。
何かございましたら、頼らせていただきたいです!
タクシーの利用について
Melodyさんの回答
申し訳ございません。 Taxifyについてはわかりません。 Überの方が主流に使われているように思われます。 身近でも皆さんÜberを利用されています。- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございました。
Überが主流のようですね。今回はÜberを登録しておきたいと思います。
ウィーンの生活について質問させて頂きました
Melodyさんの回答
こんにちわ。 ウィーンでも記載されているサイトでAmazon利用できます^^ ただ、注意しなければならない点は、ドイツのお店で、オーストリアには送らないとか別料金になるという点だと思います。...- ★★★★★この回答のお礼
Melodyさん、お詳しいご回答をどうも有難うございます。
ご紹介いただいたフィットネスクラブのサイトも見てみました。
色々と調べてみようと思います。
どうも有難うございます。
クリスマスのウィーン市内
Melodyさんの回答
こんにちは。 24日は小さい店など既に閉まっていることが多く、 通常半日オープンで、25ー26日がしまっています。レストランやカフェもそういうところが多いかと。(また、店長の考えによっても...
キックボードについて教えて下さい。
Melodyさんの回答
申し訳ありません。 キックボードについては無知です。 旦那はAmazonで買っていました. 9ヶ月、まだ一度も使っていませんが(^、^¡) お役に立てずにすみません。 また調べ...- ★★★★★この回答のお礼
Melody様
現地で購入出来そうですので、皆さんの情報を元に走ってみたいと思います!
寒いなかどうなるか分かりませんが。笑
ありがとうございました。
赤ちゃん連れのウィーン旅行
Melodyさんの回答
申し訳ございません。 ベビーちゃんに関してはよく分かりません。 ミルクやオムツ等はスーパーやドラッグストア、Müllerというお店(ウィーン•ミッテ駅)などで見かけます。 どなたか...
ウィーン1日観光案内について
Melodyさんの回答
こんにちわ。 残念ながら、 お尋ねの両日とも予定が入っておりまして、お手伝いさせて頂くことができません。すみません。 冬のウィーン観光ですね。 市庁舎前のクリスキンドマーケット(=クリ...- ★★★★この回答のお礼
Melodyさん
ご親切に、ウィーン行きが楽しくなるようなご連絡をくださり、ありがとうございます。ウィーンは今度が4回目なのに、美術館とホテルを往復するばかりで、いまだにトラムにも乗れません。でも一昨年の12月にクリスマスマーケットは楽しみましたよ。アルコールが駄目な私はキンダープンチなのですね。
ウィーンには来年からは直行便もできて、まだまだ2,3回は行かれるかと思います。そのとき、ご都合がよろしければ、是非お願いいたします。お礼まで。
ガイドの料金について
Melodyさんの回答
こんにちわ。 お値段は決まっていないと思います。 ロコさんによって、また、 お時間やツアー内容によってもお値段変わってくると思いますので、お好きなロコさんに直接 料金相談をされるといいですよ...
2日目のウィーンとザルツブルグ
Melodyさんの回答
こんにちは。 ザルツブルクの日帰りは可能だと思いますが、 ウィーンの主要観光がお済みでしたら、 ザルツブルクに1~2泊して近郊の観光名所 ザルツガンマグートや世界遺産のハルシュタットに...
Melodyさんの回答
AYAさん、こんにちわ。
国立図書館の営業時間
(参考:https://www.onb.ac.at/museen/prunksaal/oeffnungszeiten/)
AYAさんの旅行期間はOktober bis Mai(10月~5月)の方になりますので
月曜日は閉館。
木曜日はロングナイトデーで10~21時まで。
その他の日は10~18時までです。
(祝日は閉館のことがありますので、ご注意ください。)
ベルヴェデーレ宮殿上院
(参考:https://www.belvedere.at/bel_de/belvedere/besucherinformation_1)
月曜日も開館しています。
毎日、9~18時まで。
金曜日はロングナイトデーで9~21時まで。
両方見られるといいですね^^
また何かわからない事、困ったことありましたらお尋ねください。
素敵な旅になりますように。