
最終ログイン・1ヶ月以内
meganeさんが回答したトゥールーズの質問
フランスのヒッピーについて情報
- ★★★★★この回答のお礼
そうなんです,アリエージュ県に多いという話は僕も記事で読みました。
金を採掘しているとは大変興味深いですね。ありがとうございます。
すべて読む
OUIGO チケット予約代行購入して頂ける方探しております。
meganeさんの回答
yuki様 こんにちは。 >ちなみに、OUIGOのサイトで4人合計で100ユーロのチケットだった場合、サービス料 >金、システム利用料含めた合計でいくらになるか教えて頂ければ...
すべて読む
6月末から7月におすすめの地域
meganeさんの回答
ぱりっこさん こんにちは。 気候、気温は、当日になってみないとわからないのですが、ボルドー方面の海岸は、どうでしょうか。ドーヴィル方面より暖かいと思うのですが。 https:/...
すべて読む
ムーランロティのおままごと用品を探しています
meganeさんの回答
こんにちは。 https://www.amazon.fr/Moulin-Roty-D%C3%AEnette-caf%C3%A9-maison/dp/B004GXJ8VE この商品でし...
すべて読む
ルルド1泊トゥールーズ1泊か2泊で考えています
meganeさんの回答
こんにちは。日時がはっきりわかりませんので値段は、かなり変動があるとお考えください。 早い時期に予約するか、ギリギリに予約するかによっても値段は変わります。 フランスのバカンスシーズンかどう...
すべて読む
meganeさんの回答
はじめまして。
アリエージュ県には、ヒッピーのコミュニティーが昔からあるようですよ。
昔、知り合いが、80年代に、ピレネー近くのヒッピー共同体に住んでいました。
今も、そのあたりの日曜日の市場では、ヒッピー崩れのような人たちで賑わっています。
ベジタリアンフード、インド風の洋服、アクセサリー革細工のアクセサリー、木彫りのオブジェ、籐でできたカゴ、家具、東洋系のお茶、ハーブなどが売られていたり、ストリートミュージシャンみたいなひともいます。
キャンピングカーの牽引するようなものに住んでいたり、小さい村の崩れそうな家で、バイオトイレ、お湯なしに共同で住んでいたり。
二年ほど前、そのあたりで会った若者で、何をして暮らしているのか、聞いたところ「金を探している」と。
たいした量ではないでしょうが、山の河などで金が採れるところがあるそうです。