
チップの相場はいくらくらいが妥当か
tomanさん
ミャンマーに初めて行きます。田舎の方に行くと勝手に地元のお土産屋の人がガイドをして、最終的にお土産を買わせるとか聞きました。またはガイド料としてチップをしきりにねだるとか。チップ1000チャットはあげすぎという話を耳にしましたが、渡すとすればどれくらいが相場なのでしょうか。都市部は分かりませんが田舎の方はバイクタクシーで3~4kmくらい走って1000チャット程度と聞きました。
2018年9月27日 9時11分
Mayumi@Yangonさんの回答

基本的にチップは渡す必要はありません。勝手にガイドされた場合は無視して問題ありません。ただし、もし渡したいのであれば200~500チャット程度でよいかと思います。(田舎の場合です)
2018年9月27日 12時39分
この回答への評価

★★★★★
ご回答ありがとうございます。200~500Kyatですね。大変参考になりました。むろんチップなのでマストでは無いかも知れませんが、渡したい場面ではこの金額を目安にします。
2018年9月27日 18時48分
このQ&Aへのすべての回答はこちら

チップの相場はいくらくらいが妥当か
tomanさんのQ&A