ましちんさんが回答したシドニーの質問

CBDのおすすめワインバー

こんにちは。

現在オークランドに住んでおり来週シドニーへ観光行く予定です。弾丸ツアーなのでCBDにある、少ないとは思いますが月曜日に営業しているワインバーを教えていただきたいです。ワインバーでなくともグラスワインの種類が多いバーでもレストランでも構いません。値段よりもグラスワインの種類、雰囲気を重視しています。

おすすめのお店があれば回答お願いします。

シドニー在住のロコ、ましちんさん

ましちんさんの回答

サチさん 私の好きなワインバーです。 つまみも美味しい〜 https://www.polysurryhills.com.au/ 弾丸シドニーツアー楽しんでください💕 ま...

サチさん

私の好きなワインバーです。
つまみも美味しい〜

https://www.polysurryhills.com.au/

弾丸シドニーツアー楽しんでください💕

ましちん

ここもワイン種類多いです。
私まだ行った。ないですが😳行ってみたいと思ってる場所です!

https://www.google.com.au/search?q=jane+surry+hills&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=en-au&client=safari

サチさん

★★★★★
この回答のお礼

ましちんさん、お気に入りのワインバーをありがとうございます!
Janeも気楽にふらっと入れそうな雰囲気で良さそうです。メニューを見て検討してみます。

すべて読む

シドニー移住についての相談

こんにちは。
家族4人でシドニーへの移住を考えているのですが、移住について相談は可能でしょうか。
ビザのこと、家のこと、生活のこと、教育環境等について伺いたいです。

また、実際にシドニーに行った際は現地にてお話など伺いたいとも思っているので、ご検討いただけると幸いです。
よろしくお願いします。

シドニー在住のロコ、ましちんさん

ましちんさんの回答

Wakwak 1211 さん こんにちは ご家族でシドニー移住を考えていらっしゃるとの事。 私は23歳で右も左も英語も喋れず😅1人ワーキングホリデーで来豪しました。 その...

Wakwak 1211 さん

こんにちは

ご家族でシドニー移住を考えていらっしゃるとの事。

私は23歳で右も左も英語も喋れず😅1人ワーキングホリデーで来豪しました。

その後こちらで結婚して(主人は北海道旭川出身)起業もして、3人の娘たちを育てました。彼女達も28歳27歳22歳になりました。

こちらでの生活の事や教育の事はお手伝い出来ます。
が、移住に関してのVISAの事はプロフェッショナルなコンサルタントに相談されるのが1番の近道だと思います。

私の会社が何人ものVISAをお願いしているコンサルタントがいますので、ご紹介で来ます。ご希望ならばご指示下さい。

ご家族の目標が達成されますように♪

ましちん

すべて読む

学校費用について、安く抑えられる地域

子供3名(4、2、1)がおり、家族移住を目指しております。
学生ビザから始めて就労ビザを得て、永住権を取れるまでの間、安く抑えられる地域を模索しています。

オーストラリアに移住するのは2026年ごろを目標にしていますので、子供たちの年齢は(8,6,5)の予定です。
学生ビザでの専攻はITの予定です。英語は、学校に通わなくても大丈夫のレベルです。

色々と教えていただけると幸いです。よろしくお願いいたします。

シドニー在住のロコ、ましちんさん

ましちんさんの回答

Ohana 358さん 家族移住、大計画ですね! 8、6、5歳となるとまだ小学校です。 私の記憶が正しければ公立の小学校はどこも学費は同じかと思います。 親御さんの学校も考え...

Ohana 358さん

家族移住、大計画ですね!

8、6、5歳となるとまだ小学校です。
私の記憶が正しければ公立の小学校はどこも学費は同じかと思います。

親御さんの学校も考えなくてはならないので、専門家(VISAコンサルタント業)の方に相談された方がスムーズに行くような気がします。学生VISAの取得方法、その時に良いディールがある学校の紹介もしてくれます。
私の会社では何人もビジネスVISAを取得しています。もし必要ならば、いつもお願いしているコンサルタントの方のご紹介も出来ます。

あまりお力になれず申し訳ありません。
ご家族でオーストラリア移住の目標を達成まで頑張って下さい!

ましちん

すべて読む

レッドファーンの治安

シドニーのシェアハウスの件で質問です。レッドファーン地区は今も治安が悪いのでしょうか。
ネットで検索したところ、近寄らない方がいいと書いてあったり、現在は治安はよくなっていると真反対のことが書いてあり、現地の方の意見を聞きたいと思いました。
よろしくお願いします。

シドニー在住のロコ、ましちんさん

ましちんさんの回答

こんにちは レッドファーンは昔はHousing Commission (低所得者住宅)があったので、治安が悪かったのですが、最近は政府が色々な所に分散させています。 なので昔のように治安...

こんにちは

レッドファーンは昔はHousing Commission (低所得者住宅)があったので、治安が悪かったのですが、最近は政府が色々な所に分散させています。
なので昔のように治安は悪くは無いですが、シティの中ではあまり良いエリアではありません。
ですが、そこを逆手にとっておしゃればカフェなど出来ています。レッドファーン駅はシドニー大学の最寄り駅なので、大学側は人もたくさん居て問題は無いと思います。

どこの街もそうですが、やはり人気の少ない通りは行かない方が良いと思います。

素敵なシドニー生活になりますように

ましちん

シドニー在住のロコ、ソウナノさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。シドニー大学側は大丈夫そうですね。
現地の方の声が聞けて、助かりました。
ありがとうございます。

すべて読む

Sydney インスペクション代行

Sydney インスペクション(エージェント業者が指定する日時・時間に行って頂ける方)代行業者を探しています。教えて頂けないでしょうか。

シドニー在住のロコ、ましちんさん

ましちんさんの回答

シドニーのインスペクションとは、不動産でしょうか?

シドニーのインスペクションとは、不動産でしょうか?

すべて読む

Sydney のコーヒー事情について教えてください

Sydney の皆さん、こんにちは。

近く、シドニーに行く予定(観光)がありまして、であれば、個人的に大好きなオーストラリアのコーヒー事情を知りたいと思っています。ちなみにシドニーとメルボルンにもいく予定です。
カフェもそうですし、実際にコーヒーの聖地と言われるオーストラリアの人たちの生活を通じて、コーヒーとの関わり方をオーストラリの空気のもと、実際に現地を見て、飲んでみたいと思っています。
我こそはコーヒーラバーと言われる方!おすすめの場所・お店・商業施設などあれば、教えてください。

また、コーヒー以外でも、食についても興味津々ですので、ここ見といたほうが良いよ!
というものがあれば、教えてください。名物の食事もそうですし、今とても人気のクラフトビールなども知りたいです。
では、お会いできるのを楽しみにしています。

シドニー在住のロコ、ましちんさん

ましちんさんの回答

シドニーのカフェ文化は年々熱を帯びています。 オーストラリア人は小学生の頃から学校でおやつの時間があって(10時くらいに)休憩する文化があります。 会社員になっても10時くらいからオフィスを...

シドニーのカフェ文化は年々熱を帯びています。
オーストラリア人は小学生の頃から学校でおやつの時間があって(10時くらいに)休憩する文化があります。
会社員になっても10時くらいからオフィスを出てコーヒーやおやつを買いに行きます。その為オフィス街にはだいたい流行っているコーヒーショップあります。何故か(まあ美味しいのでしょう)行列になっていてまるでアトラクションに並んでいるのかと思ってしまいます。

最近はポーチュギータルト(ポルトガルのエッグタルト)が若い子に人気があります。
中がぷるんぷるんで外がサクッとして美味しいです。あとはクロワッサンも人気が出ていて、週末は行列して買っていきます。
住宅街にも週末は人で溢れるカフェありますね。

クラフトビールはパブによって色々種類あります。飲み比べ出来るパブもあります。

食事は多国民国家なので、ホント本場の味が味わえます。ファインダイニングからテイクアウトのお店、フードコートなど幅広く楽しめます。
BYOと言うシステムがあって自分の好きな銘柄のワインなど持ち込めるお店もあるので、美味しいお料理と酒屋さん価格の飲み物を味わえます。
私は飲むの食べるの大好きです!

オーストラリアで楽しい時間を過ごして下さい♡

MORIさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
また、別途ご相談させてください。

すべて読む

オーストラリアで日除け用のUVアームカバーの需要はありますか?

日本で女性用UVアームカバーを販売しております。

オーストラリアは世界的にUV対策をされている方が多いと聞いていますが、日除け用のUVアームカバーを着用する女性は多いですか?
日本では、春夏のUVアームカバーを着用する女性が多いですが、オーストラリアの女性が着用していないのであれば、日除け対策として使用したいと思いますか?

シドニー在住のロコ、ましちんさん

ましちんさんの回答

オーストラリアは日差しの強い国ですが、アームカバーをしている人を見た事がありません…(在豪32年ですが) 帽子の着用と日焼け止めは小学校から塗るように散々言われます。 帽子は首まで隠せるキャ...

オーストラリアは日差しの強い国ですが、アームカバーをしている人を見た事がありません…(在豪32年ですが)
帽子の着用と日焼け止めは小学校から塗るように散々言われます。
帽子は首まで隠せるキャップの後ろが長い物も子供の頃はかぶっています。
女性は真夏はタンクトップや肩が出るようなワンピースなど着ます。これは若い女性だけでなく年配の方も普通に着ています。
アームカバーを着用したいと思うオーストラリア人は居ないように思われます…

ヤマモトさん

★★★★★
この回答のお礼

日差しが強すぎると、逆につけないということもあるかもしれないですね。ご回答ありがとうございます!

すべて読む

マッコーリーパーク周辺出張の宿

8月にマッコーリーパーク周辺に出張します。宿を取るのに、治安が良く、便利なエリアはどのあたりか、ご教授いただければ幸いです。
徒歩30分以内か、もしくは電車やバスなどを使っても大丈夫です。
近くのホテルも考えたのですが、宿に残る家族が街歩きやオプショナルツアーに参加しやすい場所が良いかと思いまして。
シドニーは、ほぼ初めてなもので、お詳しい方がいらっしゃいましたら、どうぞよろしくお願いいたします。
(前に一度だけ仕事でインターコンチネンタルに滞在しました。良いホテルでしたが、今回はちょっと遠いかなと思っています)。

シドニー在住のロコ、ましちんさん

ましちんさんの回答

こんばんは チャッツウッドChatswood はいかがでしょう。 新しい地下鉄でマッコーリーパークまで近いですし、大きなショッピングセンター Westfield もあるし、中国の方...

こんばんは

チャッツウッドChatswood はいかがでしょう。

新しい地下鉄でマッコーリーパークまで近いですし、大きなショッピングセンター
Westfield もあるし、中国の方が多く住んでいるのでアジアンスーパーもあって日本の食材も手に入りやすいです。
レストランもたくさんあります。

シティに行くにも電車で20分くらいです。

地下鉄の路線図貼っておきます。

https://www.sydneymetro.info/map/sydney-metro-interactive-train-map

楽しいシドニー滞在になりますように♪

エルさん

★★★★★
この回答のお礼

ましちん様
ありがとうございます!
チャッツウッド、シティにも近いのですね。
とても参考になります。
路線図まで貼っていただいて感謝です。
ありがとうございました!

すべて読む

腕時計購入についてご相談

初めまして。
日本のロレックス正規店では人気モデルの在庫が品薄となっており、さらに日々、開店時間からの行列等により購入が難しくなっております。
オーストラリアのロレックス正規店でも同様の状況なのでしょうか。
もし人気モデル(スポーツモデル)の購入が可能でしたら、購入代行をご依頼させていただきたいと思い、ご相談させていただきました。

シドニー在住のロコ、ましちんさん

ましちんさんの回答

こんにちは 気になるモデルがある様ならばこちらのロレックスのお店に電話して聞いてみますが。

こんにちは

気になるモデルがある様ならばこちらのロレックスのお店に電話して聞いてみますが。

すべて読む