ベルリン在住のロコ、まみさん

まみ

返信率

まみさんが回答したベルリンの質問

ワーホリでフルタイムで働き税金も払うことはできるか?

ワーキングホリデービザでドイツにきているものです。
今年の冬からこちらの大学に通うつもりです。
それまではワーホリビザでの滞在になります。
将来もドイツで暮らすつもりなので、学生ビザに変わるまでワーホリビザでできるだけ稼ごうと考えていました。
しかし先日あるバイトの面接官から「ワーホリ?じゃあミニジョブじゃないとだめだっけ?フルタイムで働いてくれたら助かるんだけどな」と言われ困惑。
ミニジョブだったら月450ユーロまでで非課税ですが、将来こちらで生活する予定なので、450ユーロを超えてフルタイムで働きながら税金や社会保障を払いたいと考えています。
そこで質問です。ワーホリでフルタイムで働きながら月収450ユーロを上回って課税対象となることは法律的に可能でしょうか。ご回答願えれば幸いです。

ベルリン在住のロコ、まみさん

まみさんの回答

可能だと思います。 ただしちゃんと税金を支払わなければもちろんですが違法滞在となりますのでご注意ください。 何年前からか忘れましたが、以前はワーホリビザにも就労日数の制限がありましたので、必...

可能だと思います。
ただしちゃんと税金を支払わなければもちろんですが違法滞在となりますのでご注意ください。
何年前からか忘れましたが、以前はワーホリビザにも就労日数の制限がありましたので、必然的にミニジョブでの就労が多かったからそのような印象があるのかもしれません。
詳しくは大使館に質問するのが一番正確かと思います。
中途半端に500ユーロなどだと税金で引かれて手取りで450ユーロを下回ることもありますので、就職先からいくらもらえていくらが税金として収めなければならないのか、しっかり確認したほうがよいかと存じます。
就職先が早く決まりますように!

すべて読む

サッカー用品を購入したい!

ベルリンでサッカー用品が沢山あるお店を教えてください。

ベルリン在住のロコ、まみさん

まみさんの回答

サッカー用品に特化しているかどうかわかりませんが、Zoogischer Garten駅の近くにKarstadtSportというスポーツ用品に特化した大きめのデパートがあります。 ブンデスリーガ...

サッカー用品に特化しているかどうかわかりませんが、Zoogischer Garten駅の近くにKarstadtSportというスポーツ用品に特化した大きめのデパートがあります。
ブンデスリーガのユニフォームなどであればフラグショップがあると思いますし、ヘルタベルリンのファンショップであれば、ベルリン中央駅にあると思います。

ダマさん

★★★★★
この回答のお礼

貴重なお時間を割いていただき
ありがとうございました。
karstadtには是非行ってみようと
思っています。
ヘルタベルリンのショップも
覗いてみたかったので、
情報を頂けて嬉しいです。

すべて読む