
Makoさんが回答したリマの質問
APMターミナルからチャペス国際空港への移動について
- ★★★★この回答のお礼
有り難う御座いました。解決しました
ペルーについての質問
Makoさんの回答
お世話になります。 マチュピチュでは、ガイドなしでも観光可能です。ご安心ください。 また、ナスカ地上絵は、当日の天候、風、お客様の人数(セスナ機の重さ調整必要) によって出発時間が変わること...
マチュピチュ、ナスカの地上絵
Makoさんの回答
お世話になります。 マチュピチュは、ガイドなしでも大丈夫です!前は、確かに必須でした。 ナスカに関しては、何時でも大丈夫です!砂漠なのでどちらかというと、風です。 風強いときは飛ばない...
マチュピチュ/水力電力発電所へ行くバスとマチュピチュ遺跡へいくバスについて
Makoさんの回答
お世話になります。 このツアーは、基本パッケージで販売されており、バス、トレッキング、マチュピチュ観光込みで、旅行会社を通じて手配するのが一般的です。また、安全面も含めて旅行会社を通じて手配し...- ★★★★この回答のお礼
早々に回答いただきまして、ありがとうございます。
そのような情報を知らず、すでにマチュピチュ遺跡のチケットはケットで購入済みです。
ですから、今からパックツアーに申し込みはできないのです。
早くここで情報を集めておけばよかったです。
でもアドバイス、ありがとうございます。 Makoさんの追記
マチュピチュ遺跡なしでも、送迎とトレッキングのみでもやってくれると思います。ちなみに、この会社は日本人です。相談してみてくださき。wayki travel
ペルーでのキヌア事情について教えていただけますか?
Makoさんの回答
キヌアは、サラダ、ヨーグルト、食事などに入れても大丈夫ですよ!基本、味はしないです。
ペルーで個人経営の店を開く方法を知りたいです
Makoさんの回答
お世話になります。 永住権あれば、在留カードで申請できますよ。- ★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございます。
日本在住の日本国籍の者なので、まずペルーに入国して手続きするのだと思いますが、いろいろ調べても勤務先や取引先からの書類が必要とか、ジェトロの情報ですと法人のケースしかわからず、ペルー在住の方々にお伺いしてみた次第です。最終的には永住権を取得したいと思ってますが…。 Makoさんの追記
起業するのはそんなに難しくないです。
但し、やっぱり在留資格が必要です。
クスコ空港からの観光
Makoさんの回答
初めましてです。 いろんなツアーはありますよ! そして、言語も旅行会社によって日本語もあります。 僕がよく紹介するのは、wayki travelというところです。 https://way...- ★★★★★この回答のお礼
回答ありがとうございます。
代行購入を依頼しています
Makoさんの回答
お世話になりす。僕は、ペルー移住の日本人です。よかったら力になります。
クスコ空港からマチュピチュ村への移動について
Makoさんの回答
お世話になります。 移動は、朝一で、クスコに入り、送迎でオリャンタイタンボに移動して、エクスレディションでマチュピチュへ、 という流れのがいいと思います。 尚、タクシーやUBERより、送迎...- ★★★★★この回答のお礼
早速のご回答ありがとうございます。
送迎会社を探してみます。 Makoさんの追記
日系会社は、
例えば、mickey tour
Farrtoru, wayki travelがあります。
ちなみに、僕は、wayki travel 使ったことがあり、日本語で対応してくれました。ご検討ください。
リマ観光とレストランについて
Makoさんの回答
お世話になります。 まず、レンタカーは絶対無理です! ペルーの交通整理と渋滞は想像超えると思います。 そして、uberはお勧め出来ません。 強盗に合う人が沢山います。もいろん、その中で一...- ★★★★★この回答のお礼
Mako様
貴重な情報を教えていただき、ありがとうございました。
Uberも厳しいとは予想外でした。
送迎をしてくれるサービスを探そうと思います。
又、レストランとモールの情報もありがとうございました。
参考にさせていただきます。ありがとうございました!
Makoさんの追記
先程もいいましたが、絶対だめとはいいません。
ただ、現地人でも控えるようにしたり、1人で乗らないようにしたり、事前に家族に車のナンバーを伝えたりしてます。
それ以外は、リマ新市街は安全です。もちろん、高そうな時計、ネクレス、目立つ格好はNGです。
そして、リマには日系人の旅行会社は沢山ありますので相談するのもいいと思います。例えば、
Farrtour peru
Wayki-travel
Mickey travel
ちなみに、僕は
https://wayki-travel.com/https://www.instagram.com/p/C2MUbdNuZH6/?igsh=MXVmczd4MjlmdHI1eA==
使ったことがあり、日本語で対応してくれました。
Makoさんの回答
お世話になります。
確かに、非常に危険ですね。
現地にある日本人経営者の旅行会社を紹介しますのでお問合せした方がいいと思います。
https://wayki-travel.com/en/
+81 8041355017
Whatsappです。