リマ在住のロコ、Makoさん

Mako

返信率

Makoさんが回答したリマの質問

APMターミナルからチャペス国際空港への移動について

10月28日にクルーズ船でカヤオAPMターミナルに着き、翌29日にチャペス国際空港からクスコへのフライトを予約しています。港から空港までタクシーで移動するつもりでしたが、クルーズ船内の情報では港からはタクシーなどでの移動が困難であるとの事でした。急なことでとても困っています。もし有用な情報や送迎など可能なことがあるようでしたらお教え下さい。よろしくお願いします

リマ在住のロコ、Makoさん

Makoさんの回答

お世話になります。 確かに、非常に危険ですね。 現地にある日本人経営者の旅行会社を紹介しますのでお問合せした方がいいと思います。 https://wayki-travel.com/en...

お世話になります。
確かに、非常に危険ですね。
現地にある日本人経営者の旅行会社を紹介しますのでお問合せした方がいいと思います。

https://wayki-travel.com/en/

+81 8041355017
Whatsappです。

WAN_KENさん

★★★★
この回答のお礼

有り難う御座いました。解決しました

すべて読む

ペルーについての質問

①マチュピチュに入るには、ガイド必須という情報を見たのですが、現在、やはりガイド無しでは入ることはできないのでしょうか?マチュピチュまでの電車や入場チケットは入手済なので、ツアーは考えていないのですが、もしガイド必須なら、ガイドだけ依頼しないといけないのですが、ガイドだけというオプションはあまりなくて、個人で行かれてる方も多いと思うので何かいい方法があれば教えていただけたら助かります。

②ナスカの地上絵は、バスでナスカに当日の早朝着いて、午前中が見やすいと聞いたので、できれば午前中にセスナに乗りたいと思っているのですが、当日にチケットは買えるのでしょうか?日本で買っておいた方がよいのでしょうか?その日の夜にクスコに向かうバスに乗るので、その日しか日がありません。もし売り切れとかだったら、どうしようという反面、現地で買う方がかなり安いようなので悩んでいます

リマ在住のロコ、Makoさん

Makoさんの回答

お世話になります。 マチュピチュでは、ガイドなしでも観光可能です。ご安心ください。 また、ナスカ地上絵は、当日の天候、風、お客様の人数(セスナ機の重さ調整必要) によって出発時間が変わること...

お世話になります。
マチュピチュでは、ガイドなしでも観光可能です。ご安心ください。
また、ナスカ地上絵は、当日の天候、風、お客様の人数(セスナ機の重さ調整必要) によって出発時間が変わることがあります。
出来れば事前に購入した方が確実ですが、当日、時間変更あることがあります。
クスコ行きのバスの時間にもよりますが混載日帰りツアーはあります。帰りは9:30PMくらいです。それより早めに帰ってきたい場合は、専用車で行った方がいいです。そのかわり少し高くなります。

すべて読む

マチュピチュ、ナスカの地上絵

①マチュピチュに入るには、ガイド必須という情報を見たのですが、現在、やはりガイド無しでは入ることはできないのでしょうか?マチュピチュまでの電車や入場チケットは入手済なので、ツアーは考えていないのですが、もしガイド必須なら、ガイドだけ依頼しないといけないのですが、ガイドだけというオプションはあまりなくて、個人で行かれてる方も多いと思うので何かいい方法があれば教えていただけたら助かります。

②ナスカの地上絵は、バスでナスカに当日の早朝着いて、午前中が見やすいと聞いたので、できれば午前中にセスナに乗りたいと思っているのですが、当日にチケットは買えるのでしょうか?日本で買っておいた方がよいのでしょうか?その日の夜にクスコに向かうバスに乗るので、その日しか日がありません。もし売り切れとかだったら、どうしようという反面、現地で買う方がかなり安いようなので悩んでいます

リマ在住のロコ、Makoさん

Makoさんの回答

お世話になります。 マチュピチュは、ガイドなしでも大丈夫です!前は、確かに必須でした。 ナスカに関しては、何時でも大丈夫です!砂漠なのでどちらかというと、風です。 風強いときは飛ばない...

お世話になります。
マチュピチュは、ガイドなしでも大丈夫です!前は、確かに必須でした。

ナスカに関しては、何時でも大丈夫です!砂漠なのでどちらかというと、風です。
風強いときは飛ばないことがあります。
そのため、現地で購入するよりは事前にご用意した方がいいです。また、日本人の旅行会社とかで日帰りツアーがありますのでそちらを利用した方がいいと思います。

すべて読む

マチュピチュ/水力電力発電所へ行くバスとマチュピチュ遺跡へいくバスについて

はじめまして。
9月にマチュピチュへ行きます。
マチュピチュ村へはスタンドバイミールート(徒歩)で行こうと思っています。
クスコから水力発電所へ向かうバスチケットはどこで購入できるのでしょうか。
また前日購入でも席は空いているのでしょうか。

マチュピチュ遺跡へ行くバスも村到着後に購入できるようですが、チケット売り場がわかりません。

何もわかないので、ご教授いただけると助かります。
どうぞよろしくお願い致します。

リマ在住のロコ、Makoさん

Makoさんの回答

お世話になります。 このツアーは、基本パッケージで販売されており、バス、トレッキング、マチュピチュ観光込みで、旅行会社を通じて手配するのが一般的です。また、安全面も含めて旅行会社を通じて手配し...

お世話になります。
このツアーは、基本パッケージで販売されており、バス、トレッキング、マチュピチュ観光込みで、旅行会社を通じて手配するのが一般的です。また、安全面も含めて旅行会社を通じて手配した方がお勤めします。特に、トレッキングしますので途中で雨が降り、土砂崩れ発生した場合、対応してくれます。日本人の旅行会社もありますのでご検討してみてください。

wacoさん

★★★★
この回答のお礼

早々に回答いただきまして、ありがとうございます。
そのような情報を知らず、すでにマチュピチュ遺跡のチケットはケットで購入済みです。
ですから、今からパックツアーに申し込みはできないのです。
早くここで情報を集めておけばよかったです。
でもアドバイス、ありがとうございます。

リマ在住のロコ、Makoさん

Makoさんの追記

マチュピチュ遺跡なしでも、送迎とトレッキングのみでもやってくれると思います。ちなみに、この会社は日本人です。相談してみてくださき。wayki travel

すべて読む

ペルーでのキヌア事情について教えていただけますか?

最近日本では健康ブームで、色々な健康に良いという食べ物がフューチャーされていますが、今日日本のNHKの朝イチという番組で、「キヌア」という食材が注目だと特集をしていました。NASAでも採用されたとか?!
http://www1.nhk.or.jp/asaichi/archive/160607/1.html

番組ではペルーでは国民食で毎日食べていると言っていたのですが、実際に現地でキヌアはどの程度食べられているのでしょうか。また、もし毎日食べている場合はどうやって調理などしているか教えいていただけるとうれしいです。
私も、健康には気を使っていて、ペルーの食材がここまで注目されるということに大変興味があります。

リマ在住のロコ、Makoさん

Makoさんの回答

キヌアは、サラダ、ヨーグルト、食事などに入れても大丈夫ですよ!基本、味はしないです。

キヌアは、サラダ、ヨーグルト、食事などに入れても大丈夫ですよ!基本、味はしないです。

すべて読む

ペルーで個人経営の店を開く方法を知りたいです

ペルーで外国人(日本人)が個人事業として起業することが可能かどうか、可能な場合はどのような手続きが必要か教えていただけますでしょうか。
会社設立についてはいろいろと調べたのでおおよそ分かりましたが、資金の関係で投資家として外国人登録ができないため個人経営(物品販売等)ができればと考えております。よろしく願いいたします。

リマ在住のロコ、Makoさん

Makoさんの回答

お世話になります。 永住権あれば、在留カードで申請できますよ。

お世話になります。
永住権あれば、在留カードで申請できますよ。

ティア・ナナエさん

★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。
日本在住の日本国籍の者なので、まずペルーに入国して手続きするのだと思いますが、いろいろ調べても勤務先や取引先からの書類が必要とか、ジェトロの情報ですと法人のケースしかわからず、ペルー在住の方々にお伺いしてみた次第です。最終的には永住権を取得したいと思ってますが…。

リマ在住のロコ、Makoさん

Makoさんの追記

起業するのはそんなに難しくないです。
但し、やっぱり在留資格が必要です。

すべて読む

クスコ空港からの観光

10月にマチュピチュに行きます。
空港に着くのが午前なのですがその日がフリーです。
空港から観光(マラス、モライ等)に行ってホテルまで送ってもらう事ができるツアーなどありませんか?

リマ在住のロコ、Makoさん

Makoさんの回答

初めましてです。 いろんなツアーはありますよ! そして、言語も旅行会社によって日本語もあります。 僕がよく紹介するのは、wayki travelというところです。 https://way...

初めましてです。
いろんなツアーはありますよ!
そして、言語も旅行会社によって日本語もあります。
僕がよく紹介するのは、wayki travelというところです。
https://wayki-travel.com/
日本語で対応可能です。
ご参考にどうぞ!

hiroさん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。

すべて読む

代行購入を依頼しています

mercado libreより代行購入をして、日本に発送していただける方を探しています。
品物がリマからの出品なので、リマ在住の方にお願いします。
していただける方がいましたら、品物の内容などお知らせします。

リマ在住のロコ、Makoさん

Makoさんの回答

お世話になりす。僕は、ペルー移住の日本人です。よかったら力になります。

お世話になりす。僕は、ペルー移住の日本人です。よかったら力になります。

すべて読む

クスコ空港からマチュピチュ村への移動について

初めまして。来年マチュピチュ訪問を予定しています。
高山病を避けたいので、クスコ空港に着いたらできるだけ早くマチュピチュ村へ直行したいと思っています。
が、どういう移動方法が良いのか決めかねています。ロコの皆さんのお知恵を拝借したいです。

今のところ、わかっていることは↓です。
①早朝のリマ→クスコのフライトでも、ペルーレイルのエクスペディションには間に合わない
②エクスペディション以降のビスタドームやハイラム・ビンガムは、金額が高い
③リマ→クスコのフライトは、遅くとも午前中がいい
④クスコ空港→コレクティーボ乗り場→オリャンタイタンボから鉄道→マチュピチュ村では疲れてしまいそう

上記の情報から今のところ、下記二つの選択肢で考えています。
①クスコ空港から直接(行ってくれるなら)タクシーかUberでオリャンタイタンボ→鉄道でマチュピチュ村
 (オリャンタイタンボでの宿泊も検討中)
②高額にはなるが、ビスタドームかハイラム・ビンガムでクスコ→マチュピチュ村
 (フライト遅延のリスクはある)

皆さんのご意見はいかがでしょうか?他にもいい移動方法があれば、是非教えてください。
よろしくお願いいたします。

リマ在住のロコ、Makoさん

Makoさんの回答

お世話になります。 移動は、朝一で、クスコに入り、送迎でオリャンタイタンボに移動して、エクスレディションでマチュピチュへ、 という流れのがいいと思います。 尚、タクシーやUBERより、送迎...

お世話になります。
移動は、朝一で、クスコに入り、送迎でオリャンタイタンボに移動して、エクスレディションでマチュピチュへ、
という流れのがいいと思います。
尚、タクシーやUBERより、送迎会社を利用した方が安心です。

モカさん

★★★★★
この回答のお礼

早速のご回答ありがとうございます。
送迎会社を探してみます。

リマ在住のロコ、Makoさん

Makoさんの追記

日系会社は、
例えば、mickey tour
Farrtoru, wayki travelがあります。
ちなみに、僕は、wayki travel 使ったことがあり、日本語で対応してくれました。ご検討ください。

すべて読む

リマ観光とレストランについて

皆さん、こんにちは。

今月末にリマのミラフローレス地区に夫婦と小学生二人で宿泊する予定です。
観光する日は2日間で、レンタカーかUberのどちらにするかを悩んでおります。
又、セビーチェの美味しいレストランも是非行きたいと考えております。
そこで
1.リマの交通事情
2.車で行けるおすすめの観光場所
3.美味しいセビーチェのレストラン
の情報を教えていただけるとありがたいです。

宜しくお願い致します!

リマ在住のロコ、Makoさん

Makoさんの回答

お世話になります。 まず、レンタカーは絶対無理です! ペルーの交通整理と渋滞は想像超えると思います。 そして、uberはお勧め出来ません。 強盗に合う人が沢山います。もいろん、その中で一...

お世話になります。
まず、レンタカーは絶対無理です!
ペルーの交通整理と渋滞は想像超えると思います。
そして、uberはお勧め出来ません。
強盗に合う人が沢山います。もいろん、その中で一生懸命仕事してる人もいますが、せっかく観光に行かれるのであれば、そして子供もいるのであればやっぱりちゃんとした送迎を雇うのがいいです。
さて、セビィーチェですが、
https://www.instagram.com/lobodeotani?igsh=NjhrdzY1dzQzbjk0

https://www.lamarcebicheria.com/

この二つのレストランをお勧めします。

リマ市内観光はLarcomarというモールは景色よくて、中にあるTANTAやMangosというレストランのテラスで食事しながら海を見ることができます。
またHuacapucllanaというレストランもあって、遺跡やピラミッドの前で食事できます。
是非、楽しんでください!

品川区在住のロコ、ケンヒロウさん

★★★★★
この回答のお礼

Mako様

貴重な情報を教えていただき、ありがとうございました。
Uberも厳しいとは予想外でした。
送迎をしてくれるサービスを探そうと思います。
又、レストランとモールの情報もありがとうございました。
参考にさせていただきます。

ありがとうございました!

リマ在住のロコ、Makoさん

Makoさんの追記

先程もいいましたが、絶対だめとはいいません。
ただ、現地人でも控えるようにしたり、1人で乗らないようにしたり、事前に家族に車のナンバーを伝えたりしてます。
それ以外は、リマ新市街は安全です。もちろん、高そうな時計、ネクレス、目立つ格好はNGです。
そして、リマには日系人の旅行会社は沢山ありますので相談するのもいいと思います。例えば、
Farrtour peru
Wayki-travel
Mickey travel
ちなみに、僕は
https://wayki-travel.com/

https://www.instagram.com/p/C2MUbdNuZH6/?igsh=MXVmczd4MjlmdHI1eA==

使ったことがあり、日本語で対応してくれました。

すべて読む