
maddycatさんが回答したロンドンの質問
ロンドン日帰りスケジュールのアドバイスをお願いします。
- ★★★★★この回答のお礼
詳しくアドバイス頂きありがとうございます。色々と不安や疑問が解消されました。移動方法など参考にさせて頂きます。
パリからロンドンへ日帰り
maddycatさんの回答
mikiさん、はじめまして。 ロンドン在のmaddycatと申します。 私自身も、よくパリまで日帰りいたしております。 (始発で行って、終電で帰ってくる) もう1か所くらい増やしても...- ★★★★★この回答のお礼
詳しくご丁寧にアドバイスして頂き本当に助かります。ありがとうございます。ユーロスターの座席の種類についても迷っていて、日本の新幹線よりは狭そうなので1等席にした方が良いかなと思っていますが、金額がかなり違うので悩みます。
タッチ決済ができるクレジットカードを持っています。カードでそのままバスや電車に乗れると聞いて安心しました。
今のところ29日を予定していますので、交代式が行われる日でよかったです。
交代式を最後まで見ると時間がかかりそうなのでサクッと見て引き上げようかと思ってきました。紅茶好きなので、紅茶店も回りたいので、、、。ハロッズでアフタヌーンティーをするのが効率良さそうですね。
色々と参考になりました。ありがとうございます。
郊外への電車、バス情報
maddycatさんの回答
mmさん、おはようございます。 回答が遅くなりました。 もしかしたら、もういらしたかもしれませんが、 まだでしたらという期待を込めて。 まず、行き方は皆様がおっしゃっている通りで...- ★★★★★この回答のお礼
とても分かりやすくご説明いただき、ありがとうございます。自分で調べても出てこないことばかりな事に加え、天候でちょうど旅行が延期になり、来週行く予定になったところなので、大変助かります。貴重な情報をありがとうございました!
旧紙幣から新ポンド札への両替
maddycatさんの回答
ロンドン在住のmaddycatと申します。 Bank of Englandだけでなく 普通の郵便局でも両替できます。 先月、日本からいらしたお客様も 通りかかった郵便局で古いポン...- ★★★★★この回答のお礼
そうなんですね! 郵便局でも大丈夫なんですね。
トライしてみます!有難うございます。
短期滞在、ホームステイ
maddycatさんの回答
tk001さん、こんにちは。 もう既に英国にご滞在なのですね。 ちゃんとした英国人は、そう簡単には 全くの見ず知らずの人を家に泊めたりはしません。 お留守番などは、もってのほか。...
舌平目のムニエルを提供しているレストランについて
maddycatさんの回答
ユウコさん、初めまして。 ロンドン在住のmaddycatと申します。 老舗のシーフードレストランBentley'sの隣にもう一つ、 全く別系統のもう少しカジュアルな シーフー...- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます。お肉料理が有名だけど、お魚も美味しい、というのは、経験した方ではないとわからない、貴重な情報ですね。
また、ムニエルではなくグリル、と言うのですね。
色々教えて頂きありがとうございました! maddycatさんの追記
誤解されるような書き方で申し訳ございません。
「家の近くにも、お魚屋さんのレストランがありますが、
ムニエルではなく、グリルだと思います」
これはこのレストランの話でムニエルはmeuniereで、グリルとは違いますので、
ご注文の際は、「meuniere」で結構です。
サンデーローストのおすすめのお店はありますか。
maddycatさんの回答
犬娘さま、こんにちは。 Earl's Courtあたりにご滞在ですね。 いずれにせよ、予約必須です。 最寄り駅はHigh Street Kensingtonですが、 多分お宿から...
ウィズリーガーデンへのアクセスについて
maddycatさんの回答
犬娘さま、はじめまして。 ロンドン在住、アールズコートのまぁまぁ近くに住んでおります。 実は、私も再来週ウィズリーガーデンに行く予定です。 今までは1時間に1本の路線バスで行っておりま...- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます😊
このルートが一番今回のステイ先からアクセスが良いのかな、と思っておりましたので、大変助かりました。
再来週お天気に恵まれて楽しまれますように。
便利な現金引出し方法を教えていただけますでしょうか。
maddycatさんの回答
Reoさま、はじめまして。 ロンドン在住maddycatと申します。 今はほとんどの場所で、現金ではなく カードで支払うようになりました。 現金お断りというお店も少なくありません。 ...- ★★★★★この回答のお礼
返信いただき、ありがとうございました。
日本よりずっとキャッシュレス化が進んでいるのですね。
現金を持ち歩くことに不安を感じておりましたので、安心いたしました。学生割引カードなるものがあるのですね。学校へ問合せさせていただきます。
大好きなイギリスへ留学出来ることを心より楽しみにしております。
ありがとうございました。
ロンドンの語学学校について
maddycatさんの回答
Sakuraさん、はじめまして。 ロンドン在のmaddycatと申します。 親御さんの送り迎えは必須ですので、 その間の宿泊先に近い場所の語学学校にしましょう。 私の知っているロ...
maddycatさんの回答
mikiさん、こんばんは。
今日もお客様をウェストミンスター寺院に
ご案内いたしました。一時は大変混んでいましたが、
今現在はほとんど並ぶことなく、スムースに入れます。
寺院の横を入っていくと、まず荷物検査。
それが終わったら、すぐ右手の入り口から入ります。
入った左側にイヤフォンガイド(日本語あり無料)を
もらってくださいね。
寺院内、どのくらいかかるかはそれぞれの興味の持ちようで。
普通は1時間あれば、充分でしょう。
ある程度、予習なさっていらしてくださいね。
ビッグペンから フォートゥナムメイソンまでは
橋からの道をそのまままっすぐ北(トラファルガー方面)へ。
バス停のポールの上を見てください。
アルファベット"A"がついています。
そこから、12番の赤い2階建てバス(Oxford Circus行き)に乗ります。
下車は、Piccadilly Circus。
そのまま進行方向に行きますと、
左側に怪しい小道があります。
そこを左折。そのまま行くと
大きな通りに出ますので、(教会前)
渡って少し右に行くと、F&M
フォートゥナムメイソンからハロッズまでは
14番(Putney Heath行き)の赤い2階建てバスで。
乗り場は、F&Mの正面から出て左側へ少し行くと、
アルファベットの”G”のポールがあるバス停です。
下車は、Knightsbridge Station / Harrodsです。
運転席の上部と階段下に表示と
アナウンスがありますので、大丈夫。
降りたら、そのまま進行方向へ。すぐわかります。
バスは運転席側のリーダー盤にタッチするだけで
降りるときは何もせずに。
ハロッズ(最寄り駅Knightsbridge)からセントパンクラス駅までは、
地下鉄ピカデリー線利用で。その方が確実です。
まずは、Kings Cross駅改札を出たら、地上に出ずに
St. Pancrass International方面に歩いていってください。
ところで、ファーストクラスでしたら、
食事がついています。
しかし、普通車の時は、ハロッズのFood Hallで
美味しそうなお惣菜を調達して、ユーロスター内で
頂きましょう。
楽しんでくださいね。