フランクフルト在住のロコ、Masagoさん

Masago

返信率

Masagoさんが回答したフランクフルトの質問

朝活とシェアバイクについて

トランジットで早朝にフランクフルト空港に到着します。

木曜日の午前5時です。
市内に出ようかと思っていますが、フランクフルトの街中は何時くらいからうごきだしていますでしょうか。
駅前に設置されているシェアバイクの借方、返却の仕方、どのような感じでしょうか。

時間を有効活用したいので、自転車の方が行動範囲が広がるかと思い。
ちなみに料金なんかもご存知でしたら教えてください。

よろしくお願いいたします。

フランクフルト在住のロコ、Masagoさん

Masagoさんの回答

市内の商店は10時からです。スーパーマーケットは7時です。 郵便局、銀行窓口は9時ですが所によつては其れより早くオープンしている 所もあります。 バイクは駅前だけでなく中心部にもおいて...

市内の商店は10時からです。スーパーマーケットは7時です。
郵便局、銀行窓口は9時ですが所によつては其れより早くオープンしている
所もあります。

バイクは駅前だけでなく中心部にもおいてあります。コイン投入のようですが
料金と変換方法については調べてご連絡します。私の住まいの近くでも
可能なのですが詳しくしらべていませんでした。

kalaniさん

★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。

フランクフルト在住のロコ、Masagoさん

Masagoさんの追記

Frankfurtバイクシェアのでウェブサイトcall a bikeで見てください。
可なり明確に説明されています。

お問い合わせには何時でも対応させていただきます

川口真砂

すべて読む

Flixbusから荷物を取り戻す方法知りませんか?

ドイツ在住のロコの皆様、こんにちは。ヨーロッパを旅行中のdonkaitedonと申します。もっと多くの方に助けをお願いしたく、こちらでドイツ在住全てのロコの方にお聞きします。今度はブレーメンの友人に会いに行くバスの途中でバスに荷物を置いた状態で置いていかれるという事態になってしまいました。
バス会社はFlixbusです。当日は午後2時発のコペンハーゲンのバスに乗り、トランクにバックパックを預け、その他二点お土産の入った大きなバッグと寝袋の入ったスーパーのバックをバス内に持ち込みました。その後コペンハーゲンからフェリーごとバスに乗って、一旦船内でバスから降り海を渡った後、またバスに乗るのですが、私はこれが初めてで下船の際下に降りましたら、周囲は荷物を積んだトラックが所狭しと並んでおり混乱し、場所が間違えていたかなと違う階を探してまた戻ってきたらどうやらバスはトラックの中に囲まれて止まっていたらしく、発車してしまったようなのです。慌てて走りすぐ近くの高速の料金所付近の停車場を探しましたがすでに遅く、バスは私の荷物を乗せたまま走り去っていました。
その後港で置き去りにされてしまったのでブレーメンで待っている友達に連絡を取り、私のバスの到着時間を伝え、取りに行ってもらうようお願いしました。しかしなんとその後、携帯に今乗っているバスが故障の為運行できないので新しいバスに乗り換えるようにとの指示が。私の荷物を乗せたバスはブレーメンに着く1時間手前あたりでストップしてしまっていたのです。
かろうじて貴重品は身につけていたので当夜、宿を取ることはできました。そして翌日他のバスを手配しなんとか友人宅に着きました。
問題はFlixbusと直接コンタクトが取れないことです。一週間前にEメールをしても未だに返事がなくアメリカのカスタマーセンター、ドイツの本社にも電話をかけましたが、とりあえずEメールを送って返事を待てというのみです。インターネットで検索すると、私のようなケースが山ほどあり、ほとんどの方が荷物を取り戻すことができていません。警察に行くのも考えています。
どなたかFlixbusで同じような経験をされたかたいませんか?また、なくてもいいのでどうやったらFlixbusから荷物を取り戻す事ができるでしょうか?
長々とすいません。皆様の経験、知恵をお貸しください。

フランクフルト在住のロコ、Masagoさん

Masagoさんの回答

面倒なトラブルに合われてお気の毒なことです。 私の出来ることはFelixbusの窓口とコンタクトをとることです。 そのためには貴方様の予約番号、日付け、バスの番号等のデータが必要です。 元...

面倒なトラブルに合われてお気の毒なことです。
私の出来ることはFelixbusの窓口とコンタクトをとることです。
そのためには貴方様の予約番号、日付け、バスの番号等のデータが必要です。
元来ならばこの手のトラブルが多々あると思いますのでバス会社も
経過のフォローをする組織を持つているはずですが。

donkaitedonさん

★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。おっしゃる通り私も含め誰もが皆そう考えると思うのですが、そのフォローする組織と窓口というものがほぼ存在しないのがFlixBusのようです。恐ろしいです。。

フランクフルト在住のロコ、Masagoさん

Masagoさんの追記

わたくしなりに調べてみます。このバスを利用したこともありますので
知る必要があります。

御役に立たずにざんねんでした。

すべて読む

トランジットの合間に観光

フランクフルト空港をトランジットで利用します。
空港を利用するのは初めてです。
乗り継ぎの時間が8時間近くあるので、レーマー広場あたりの散策に出ようと考えております。(空港が広いとのことで、ビビってます。)
午後3時頃に空港着です。
乗り継ぎはそのままLHを利用するので、荷物の引き取りはありません。

Q1 空港を出るのに時間はどれくらいかかりますか。(一般的に)
Q2 電車でレーマー広場に行こうと思っておりますが、チケット購入などはどのような感じですか。(ドイツ電車事情、簡単ですか。複雑ですか。ドイツ語わかりません。)
Q3 日本の秋くらいかなと思っておりますが、気候(服装)はどんな感じでしょうか。(活動時間は、16時〜20時くらいかと。)
Q4 ドイツの文房具、結構好きなんですが、お勧めのお店ありますか。
Q5 ドイツ語全く分かりません。が、拙い英語でカバーできますか。危険ですか。
Q6 りんご酒のお勧めのお店ありますでしょうか。(その他、地元お勧め料理、ございますでしょうか。)

自分で考えているプラン
15:00 FRA着
16:00 移動開始
16:40 レーマー広場着
 したいこと
  ・大聖堂を見る
  ・欧州中央銀行ユーロマークに電気が灯った頃に見たい!!
  ・りんご酒飲みながら、軽食(ドイツ!ってウインナーも食べたい。※ジャガイモ不要。笑)
  ・文房具屋さんが近所にあれば行きたい
  
という感じです。
スーパー方向音痴の為、迷子になる自信はあります。
レーマー広場あたりをフラフラしながら、色々ドイツっぽい感じのところをたくさん見たいなと思っております。

是非、アドバイスをお願いいたします。

フランクフルト在住のロコ、Masagoさん

Masagoさんの回答

お質問への回答です。 1.ターミナルに入られてから2-30分で外へ出られます。  ターミナル1に到着されますので地下から市内へは電車(S-Bahn)を  利用されてください。  約20分...

お質問への回答です。
1.ターミナルに入られてから2-30分で外へ出られます。
 ターミナル1に到着されますので地下から市内へは電車(S-Bahn)を
 利用されてください。
 約20分で最寄りのHauptwache)に着かれます。5つ目の駅です。そこから
 Romer,Domへは3分程です。
2,乗車券は駅の自動販売機で求めてください。行く先の提示はFrankfurtです。市内のどこへでも可能です。料金はEur.6,-程です。コインかEur.10、または20、のお札を用意ください。
3.気温は毎日違いますが未だ9月ですので薄めのジャケツィトとセーターで調節できます。
4.文房具専門店が昨今少なくなつていますがRomerへの途中にあります
5.ローマー広場が数件あります。そこでリンゴワインもウィナーも召し上がれます。お勧めはDomの裏にあるPaulaner,, 広場にあるSchwary stern です。
6.ヨーロッパ中央銀行のユーロ記念照明の場所はローマーから7-8分の場所で
 中央駅方面です。空港へ戻られるときに寄られる(立ち止まる)ます。
7.言葉は英語で充分です。
8.この地の名物料理はグリーンソース、ハンドケーゼ(くさいチーズの酢漬けです。日本人向きではありませんが食べやすくしてありますので試されてください。
Handkaese mit Musikといます。すべての料理は決してグルメではありませんが
肉好きの方には向いています。

私自身は上記の場所の傍らに住んでおり行かれる場所は自分の庭のような所です。
常に買い物とかジムにも同じ方向ですのでもしご希望でしたらが案内をします。
料金は無料です。距離的にも時間的にも自分の食糧を買いに出るのとおなじ手間
です。
せつかく来られるのでわが町を楽しんでいただきたいと思います

kalaniさん

★★★★★
この回答のお礼

Masagoさま
回答ありがとうございます。匂いのきついチーズ、好きなので、とても気になります。是非、ご一緒していただきたいと思います。

フランクフルト在住のロコ、Masagoさん

Masagoさんの追記

スケールをお願いします。

Frankfurtは決して観光地とは言えませんが金融の町ですので高層ビルが摩天楼と
称して他の町にはない光景規模は東京とかニューヨークとはくらべられません。
一応この町の観光要素になつています。
町も小さいので短時間で代表的な箇所は見られます。もし興味がおありでしたら
ゲーテの生家あります。大文豪ですが今の世代の人にはあまり読まrていませんね。

すべて読む

クリスマスマーケット 周遊旅行について

12月初旬に フランクフルト空港着で、10日間の自由時間があります。ミュンヘン空港発で帰国します。
ドイツのクリスマスマーケットをメインに、ストラスブールなども含め、いろいろ巡ってみたいと思います。
しかし ローテンブルグなどには どのようにしていけばよいのかもわかりません。
また、ドレスデンは遠くて、ちょっと無理なのかなと想像しています。

①今回のルートで、おすすめのクリスマスマーケットの場所を教えていただけますでしょうか?
②フランクフルトを起点に、ミュンヘンを終点とした場合、約10日間で他国も含め
 どのようなルートで移動すれば効率的でしょうか?(鉄道?バス?)
③ロコさんにガイドをお願いできる観光地を教えていただけますか。

以上 よろしくお願いいたします。

フランクフルト在住のロコ、Masagoさん

Masagoさんの回答

10日もあればDredenも含めて周遊が可能です。 クリスマスマーケットはDresdenとNueremberg有名ですが昨紺どの町でも マーケットを開いています。 FrankfurtからB...

10日もあればDredenも含めて周遊が可能です。
クリスマスマーケットはDresdenとNueremberg有名ですが昨紺どの町でも
マーケットを開いています。
FrankfurtからBerlin Dresdenへ北上してRothenburg Nuremberg, Fussen Munich
の行程がいいと思います。

各地町も小さく複雑ではありませんので短時間で観光ができます。
先ずはおおざつぱですが私からの提案です。詳しいプランがご希望でしたら
お手伝いします。

credor2さん

★★★★
この回答のお礼

ご連絡ありがとうございます。

①Frankfurtから
②Berlin Dresdenへ北上して
③Rothenburg
④Nuremberg,
⑤Fussen 
⑥Munich
がおすすめということですね。
②から③への移動が どのような手段があるのか また調べてみます。
フランスのストラスブールも行ってみたいと思いましたので、これもミックスできるプランができればよいと思いました。

もう少し検討してみます
ありがとうございました

すべて読む

外国人局での行列代行及びアシスタント

9月24日(月)にフランクフルト外国人局で午前4時過ぎから並んで頂きその後ビザ登録のお手伝いをして下さる方を探しています。
日系企業の日本人赴任者です。
全ての必要書類はこちらで用意しますので事前準備は必要ありません。赴任者は英語は話せますがドイツ語はできません。
大体午前11時頃には終わります。
もしロコさんご本人じゃなくてもドイツ語が話せるお知り合いの方がいたら紹介して頂けませんでしょうか。

フランクフルト在住のロコ、Masagoさん

Masagoさんの回答

私がお手伝いいたします。外人局自分のためや他の方の手續で何度か出かけています。 この町は外人が多く特に最近では避難民問題も抱えていりので規約が変わつているようですが反れでも4時から並ぶ必要はな...

私がお手伝いいたします。外人局自分のためや他の方の手續で何度か出かけています。
この町は外人が多く特に最近では避難民問題も抱えていりので規約が変わつているようですが反れでも4時から並ぶ必要はないのでしょうか。近況を調べてみます。

フランクフルト在住のロコ、ノエルさん

★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。
実は今年に入り2回目です。
前回は午前4時過ぎに並んでもらい整理券番号20番でした。
今回は前回並んでもらった方がこの日フランクフルトにいないと言う事で他の方を探す事にしました。

すべて読む

フランクフルトで訪問アポイント取得代行はできますか?

9月下旬の平日1日、現地企業2社(現地日本法人・現地スタートアップ企業)のアポイントを取って下さる方はいらっしゃいますでしょうか?
同行・通訳は必要なく、あくまで訪問アポを取ってもらうだけが目的です。
費用感、所要時間などアドバイス頂けますと幸いです。
宜しくお願い致します。

フランクフルト在住のロコ、Masagoさん

Masagoさんの回答

アポを取ることは何の手間もかかりませんのでお引き受けします。

アポを取ることは何の手間もかかりませんのでお引き受けします。

ロンドン在住のロコ、astonmartinloveさん

★★★★
この回答のお礼

ご連絡ありがとうございます。内容固まりましたら相談させて頂きます。

すべて読む

アマゾンでショッピングしたものを日本へ転送

ドイツのアマゾンでの買い物を受取って日本へ転送してもらえませんか?

フランクフルト在住のロコ、Masagoさん

Masagoさんの回答

お引き受けはできます。詳細をください。簡単な事ですが相互の信用が大事と思います。一度だけの事ですか

お引き受けはできます。詳細をください。簡単な事ですが相互の信用が大事と思います。一度だけの事ですか

TVVCさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答、ご連絡ありがとうごいざいます。検討させていただきます。

すべて読む

「カジノ×投げ銭」サービス調査のお願い

こんにちは。

弊社では、海外サービスの調査をしておりまして、
現在、「カジノ」と「投げ銭」を組み合わせたアプリの調査をしております。

※投げ銭…パフォーマーに対し、その芸などを楽しんだ謝礼として、
     あるいは芸に対する賞賛などの意味を込めて金銭を渡すこと。
    (「投げ銭」に関するサービスを、ページ下部に記載しております。)

しかし、現状そのようなアプリに対する情報は
殆ど持っておらず、アプリ名も分からない状況です。

そこで、下記のようなサービスを
ご存知の方おりましたら、ぜひお教えいただきたいです。

——
①実際のカジノ施設で、プレイヤーがプレイする様子が配信されている
②視聴者は、応援したいプレイヤーに投げ銭をする
※視聴者が、投げ銭をしたことにより、最終的に得る”特典”などは不明です。
――

「カジノ×投げ銭」をテーマとしたアプリの存在が分かりましたら、
その後、そのアプリの詳細内容等の調査依頼をさせて頂く予定でございます。

ただ先ずは似たサービスの情報提供でも大歓迎ですので、
どんなに小さな情報でも、お教えいただけますと幸いです。

よろしくお願いいたします。

フランクフルト在住のロコ、Masagoさん

Masagoさんの回答

私がいままでに聞いたことがないテーマですので調べないとわかりません。調べてみますので時間をください。 場外馬券のようなものなのでしょうか。

私がいままでに聞いたことがないテーマですので調べないとわかりません。調べてみますので時間をください。

場外馬券のようなものなのでしょうか。

すべて読む

フランクフルトからの移動について

ライン川クルーズの発着のフランクフルトからリューデスハイムまでと、サンクトゴアールからフランクフルトの電車移動はヘッセンチケットの範囲内でしょうか?もしくはSバーンの1日券でも可能でしょうか?

フランクフルト在住のロコ、Masagoさん

Masagoさんの回答

Hessen ticketはライン河の線はKaubまでが含まれています。St.Goar(ローレライ)は隣の州ですのでふふくまれておりません。

Hessen ticketはライン河の線はKaubまでが含まれています。St.Goar(ローレライ)は隣の州ですのでふふくまれておりません。

すべて読む