日傘の生産熟知されてる方
シゲさん
はにめまして
日傘の生産貿易に詳しいから連絡いただけたら嬉しいです
日本向け品質は担保できて この近々の 日本の傘、トレンドも把握されてて 実績おありになる方おられれば幸いです
本年時間ないので 在庫も視野に入れてます
よろしくお願いします
2023年6月5日 1時46分
リナさんの回答
こんにちは
ご連絡ありがとうございます。
日本の日傘という事で承知いたしました。
日本向けは、ことロットが小さい、
ロットが大きくてもカラーやデザイン違いでロットをつぶす様な、
OEMかオリジナルの生産方法が多いように思います。
以前お手伝いしたのは、完全オリジナル商品作成ではなく、
タオバオなどから比較的日本の市場に合ったものをピックアップして、購入する形です。
この方法が一番リーズナブルで、リスクが少ないと思います。
数量が多く、値段もそこそこでしたら、中国でオリジナル生産してもよろしいと思います。
日本の市場は、軽量で小さいものが主流になりつつありますが、
そちらの顧客様にマッチした商品を、タオバオなどで探されてみては、いかがでしょうか?
りな
2023年6月14日 10時51分
このQ&Aへのすべての回答はこちら
日傘の生産熟知されてる方
シゲさんのQ&A