つなみさんが回答したローマの質問

テルミニ駅付近で美味しいマリトッツオが食べられるところ

テルミニ駅付近で美味しいマリトッツオが食べられるところはありますか?

ローマ在住のロコ、つなみさん

つなみさんの回答

こんにちは、テルミニ駅から徒歩圏にあるRegoliはローマでもトップの人気店です。 http://www.pasticceriaregoli.com/ 店頭ケースにびっしり並べられたマリトッ...

こんにちは、テルミニ駅から徒歩圏にあるRegoliはローマでもトップの人気店です。
http://www.pasticceriaregoli.com/
店頭ケースにびっしり並べられたマリトッツォは圧巻の美しさです。
菓子店に併設されたカフェでは飲み物も一緒に注文できますよ、是非!

*この時期は夏季休業もあるのでご注意ください。

すべて読む

旅行時入れておきたい必須(おすすめ)サービスを教えてください(ロコタビ公式)

イタリア在住のみなさま、こんにちわ!
ロコタビのけーじゅんと申します。
「旅行時に入れておきたいアプリやサービス」をぜひお伺いしたいです。

夏休みの海外渡航が緩やかに増えてまいりました。
そこで“この夏に行きたい国ランキング“上位の国のロコの方々と協力し、
「現地在住者がおすすめする“旅行時に便利な“サービス」を公開することを検討しています。
ぜひご回答おまちしております。

参考:
・移動系
・コロナ関連
・決算系
・インターネット接続系
・情報系
・その他(現地の人は必ずいれているなど)

回答例:
・Uber
配車アプリ。これさえ入れておけば移動は安心。
・LOOP
レンタルサイクル。アプリひとつあれば自転車やキックボードを借りられる。街散策におすすめ
※アプリやサービスではなく、サイト等も大丈夫です。
※頂いた回答はロコタビのnoteやリリース記事にさせて頂く事があります。

お気軽にご回答いただけると嬉しいです。
心よりお待ちしております!

ローマ在住のロコ、つなみさん

つなみさんの回答

こんにちは、 車の運転が激しいローマの街では、もちろん利用者のマナーにもよりますが、キックボードは大きな事故も多く非常に危険です。 便利なタクシーアプリをお勧めします。 個人的に配車までの...

こんにちは、
車の運転が激しいローマの街では、もちろん利用者のマナーにもよりますが、キックボードは大きな事故も多く非常に危険です。
便利なタクシーアプリをお勧めします。
個人的に配車までの時間、車の状態、冷房入れてる率高めに感じます。
https://www.ittaxi.it/

世田谷区在住のロコ、けいさん

★★★★★
この回答のお礼

貴重な情報ありがとうございます!!
知りませんでした!

すべて読む

フィウミチーノ空港での日本帰国前検査について

お尋ねです。
8月にフィウミチーノ空港からロンドン経由で日本へ帰国しますが、空港内にPCR/抗原検査上があるようです(ターミナル3)。時間的に出発当日に検査するしかないのですが、ラピッド検査のようなものがあるか、日本のフォーマットに記載してもらえるかをご存知の方いらっしゃいますでしょうか。14:20発の便なので午前中には検査を終えておきたいのです。
よろしくお願いします。

ローマ在住のロコ、つなみさん

つなみさんの回答

空港内の検査施設では厚労省フォーマットの記載が係員によって対応が異なるためリスクが伴います。 前日までの滞在地で受診する時間を捻出できると安心です。

空港内の検査施設では厚労省フォーマットの記載が係員によって対応が異なるためリスクが伴います。

前日までの滞在地で受診する時間を捻出できると安心です。

すべて読む

ローマ市内でのPCR検査

日本帰国前の陰性証明についてです。
ローマ市内で、日本の厚生労働省のフォーマットに対応してくれるPCR検査施設・病院を探しています!!!
どなたか教えてくださると助かります!!

#ローマ
#PCR検査

ローマ在住のロコ、つなみさん

つなみさんの回答

こんにちは、 フォーマット対応のクリニックは既に何件か紹介されているので省略します、検査結果はPDF形式で申込み時に登録するメールアドレスに届くことが大半です。 フォーマット記載料を別途請求...

こんにちは、
フォーマット対応のクリニックは既に何件か紹介されているので省略します、検査結果はPDF形式で申込み時に登録するメールアドレスに届くことが大半です。
フォーマット記載料を別途請求するクリニックや厚労省のフォーマットが添付されず検査結果のみが届いた事例を把握しています。
証明書提示が解除されるまでは日本入国に不可欠な書類です、クリニックの利用に不安があるようでしたら予約サービス、予約同行サービスを提供しています、必要に応じてご相談ください。

すべて読む

ホテル選びとおすすめホテル

フォロ・イタリコ Foro Italicoへ観光に行くのにはどの辺りのホテルがアクセスしやすいでしょうか?
よろしくお願いいたします。

ローマ在住のロコ、つなみさん

つなみさんの回答

こんにちは、フォロイタリコへの観光なら目の前の橋を渡ったPiazza Mancini周辺でホテルを探してはいかがでしょう、スーパー、飲食店も多く過ごしやすい地域です。 バス、トラムの発着場もあ...

こんにちは、フォロイタリコへの観光なら目の前の橋を渡ったPiazza Mancini周辺でホテルを探してはいかがでしょう、スーパー、飲食店も多く過ごしやすい地域です。
バス、トラムの発着場もあり運行は頻繁です、中心地フラミニオ広場まで2〜3kmの距離なのでアクセスも抜群、徒歩圏です。
フォロイタリコでの競技観戦者の大半はこの広場から歩きますよ。

タクヤさん

★★★★
この回答のお礼

詳しい情報ありがとうございます。スーパーなどの情報は助かります。

すべて読む

コーディチェ・フィスカーレ(codice fiscale)について教えてください🙏

こんばんは😊
ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください🙏

私はWeb &グラフィックデザイナーで、フリーランスビザで現在ドイツに住んでいます。6月1日から8月10日まで、ヴェネチアに滞在する予定です。

宿泊施設から29日以上宿泊するなら、コーディチェ・フィスカーレ(codice fiscale)をホストのために作るよう、1週間前に突然言われました。(予約したのは3月で、それなら予約の時に言ってほしかったのですが😔)
(ホストの税金に関わるのかな?理由はよく分かりません)

コーディチェ・フィスカーレ(伊: codice fiscale)について調べると、イタリアに居住する納税者(非課税者を含む)に付与される番号だそうで、これを作ることで、イタリアへ納税の義務など生じないのでしょうか。私はフリーランスなので、イタリアでも仕事はするのですが、今あくまで居住地はドイツで、イタリアへは旅行です。

何かご存知の方がいらっしゃいましたら、情報を頂けると助かります。
よろしくお願いいたします🙇‍♀️

ローマ在住のロコ、つなみさん

つなみさんの回答

日本のマイナンバーです、社会保障、税などの管理に使われます。 ドイツで同様のものがなければ codice fiscale.com サイトで氏名、生年月日など必要事項の入力で仮の番号を取得できま...

日本のマイナンバーです、社会保障、税などの管理に使われます。
ドイツで同様のものがなければ codice fiscale.com サイトで氏名、生年月日など必要事項の入力で仮の番号を取得できますよ。
イタリアで収入が発生しない限り納税の義務は生じません、ご心配なく。
ホテルの長期滞在で賃貸契約に等しいと判断されcodice fiscaleが必要だと思います、オーナーの行政上の処理です。

曖昧な答えですが不安に思うようなことはないはずです。

すべて読む

フィウミチーノ空港から市内へのタクシーについて

現在フィウミチーノ空港から市内まではタクシーは48ユーロの定額だということまでは分かったのですが、ミニバンのタクシーを利用する場合は金額はどうなるのでしょうか。
3月にスペインから18時頃フィウミチーノ空港かに着きます。大人四名に、大きなスーツケースが計4個です。
滞在はスペイン広場近くのアパートの予定です。
空港送迎サービスも色々あるようですが、お値段も高いため、定額タクシーを検討中ですがそもそも空港タクシーでミニバンに簡単に乗れるのか、またミニバンの場合金額がいくらになるのかが、調べてもわかりません。
どなたかご存知の方がおられましたら、よろしくお願いいたします。

ローマ在住のロコ、つなみさん

つなみさんの回答

フィウミチーノ空港から定額48ユーロの運賃はアウレリアヌス帝の城壁内までとされています。 ご滞在がスペイン広場周辺ならこの範疇ですが、ミニバンのタクシーを利用する場合は4人目以降の乗客に対...

フィウミチーノ空港から定額48ユーロの運賃はアウレリアヌス帝の城壁内までとされています。

ご滞在がスペイン広場周辺ならこの範疇ですが、ミニバンのタクシーを利用する場合は4人目以降の乗客に対し1~2ユーロ(不確かでごめんなさい)の追加料金が下車時に加算されると聞いたことがあります。
*ミニバンの利用でも3人までなら定額料金です。

到着便が重なる時間帯ではタクシー乗場での待ち時間が長いうえ、ミニバンに運よく巡り合うタイミングが懸念されるところです。

旅行代理店を経由するとハイヤーの料金も割高になりますが、直接の手配ならタクシーの運賃との差額はわずかですよ。
ハイヤー手配のサービスを提供しています、是非ご相談ください。

ロンドン在住のロコ、bsnportさん

★★★★★
この回答のお礼

詳細な情報をありがとうございます。
皆様のお話共通で前もって車を予約しておくことが良さそうてますね。
アパートのオーナーから配車の手配のサービスもあると聞いたので、検討してみます。また何かあったらよろしくお願いいたします。

ローマ在住のロコ、つなみさん

つなみさんの追記

空港からの定額タクシー料金にはスーツケース等の荷物代も含まれていますよ。
タクシーに対するチップは義務ではありませんが、荷物の積み下ろしに対する心付けとして端数切り上げて50ユーロ渡すことはあります。

すべて読む

ペルソール イタリア眼鏡メーカー

はじめまして、ペルソールというイタリア発の眼鏡メーカーの伊達メガネを探してます。日本ではサイズの在庫がなくて、ロコタビのネットワークを駆使すれば取り寄せる事が可能かと思い公開質問させて頂きました。

型番は3012-95という伊達眼鏡です。
サイズが 52 18 145 カラーはブラックです。

現地で取り寄せ→日本に発送可能という方おられましたらよろしくお願いします

ローマ在住のロコ、つなみさん

つなみさんの回答

メガネ屋に行く予定があるので在庫状況と値段を確認してみましょうか?

メガネ屋に行く予定があるので在庫状況と値段を確認してみましょうか?

bbaaさん

★★★★★
この回答のお礼

早速のコメントありがとうございます。全く急ぎませんので、是非よろしくお願いします

ローマ在住のロコ、つなみさん

つなみさんの追記

近所のメガネ屋で140ユーロで取寄せできるそうです、
送料を考えると日本で購入する価格と大差ありませんね。

すべて読む

ローマの自由時間の案内

2月に家族旅行でローマに行きますが、16時から自由時間の時にスペイン広場付近のブランドショップに行き夕食を食べてホテルに戻る予定です。
が、治安等を考えると案内をお願いした方がいいと思っています。
夕方からの案内をお願いできるんでしょうか?

ローマ在住のロコ、つなみさん

つなみさんの回答

日程があえばご希望のお時間でお買い物のサポート、お勧めの食事場所にご案内致します。 お気軽にご相談ください。

日程があえばご希望のお時間でお買い物のサポート、お勧めの食事場所にご案内致します。
お気軽にご相談ください。

すべて読む