ホーチミン在住のロコ、Kyokaさん

Kyoka

返信率
本人確認済

Kyokaさんが回答したホーチミンの質問

Agoda アゴダを通してホテルを予約するのはだいじょうぶですか?

ベトナムへの旅行を予定しています。
ホテルの予約を現地の友人に頼んだのですが、自分でもネットで調べてみたところ、驚きました。
なんと、友だちがホテルに確認してくれた宿泊料より、ホテル予約サイトのAgodaで予約するほうが、かなり安かったのです。

しかし、ネットでAgodaについて調べていくと、あまりいい情報が出てきません。
ネットで予約しても、ホテルに到着したときに、予約が入っていなかった、とか、
多額のキャンセル料を取られたとか。

多少高くても、現地の友だちに頼んで予約するべきなのでしょうか?
みなさんの経験や、お知り合いの経験等、なにか情報がありましたら、教えてください。

ホーチミン在住のロコ、Kyokaさん

Kyokaさんの回答

私は通常、Booking.comを使っていますが、仲良い友達は、Agodaを使っています。 AgodaもBooking.comも世界で幅広く使われているので、問題ありません。 日本でいう「楽...

私は通常、Booking.comを使っていますが、仲良い友達は、Agodaを使っています。
AgodaもBooking.comも世界で幅広く使われているので、問題ありません。
日本でいう「楽天トラベル」、「じゃらん」のようなものです。
ただ、ホテルのレビューを見ることをお薦めします!

すべて読む

タンソンニャット空港国内線ターミナルのタクシーについて

ハノイ経由でホーチミンに行くのでタンソンニャット空港の国内線に到着します。そこからGrabを利用したいのですが、Grabタクシーは、国内線ターミナルのタクシー乗り場に呼ぶことは可能ですか?

不便な状況になっているという情報があり詳細がわかりません。
それとも国際線ターミナルのタクシー乗り場まで歩いて移動したほうがスムーズでしょうか?

よろしくお願いします

ホーチミン在住のロコ、Kyokaさん

Kyokaさんの回答

ご質問にお答えさせていただきます。 国内線ターミナルにタクシーを呼ぶことは可能です。 事前に、Grabのアプリのインストールをお薦めです。

ご質問にお答えさせていただきます。
国内線ターミナルにタクシーを呼ぶことは可能です。
事前に、Grabのアプリのインストールをお薦めです。

すべて読む

TBSバスセンターについて

年末年始にマレーシアに家族で行きます。その間で12月30日からマラッカで1泊しようと思うのですが、年末のバスの運行は通常通り行われているのでしょうか?どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

ホーチミン在住のロコ、Kyokaさん

Kyokaさんの回答

お返事させいただきます。 こちらのサイトから調べてみてください。先ほど調べたところ、まだチケットはございました。 ただ、夏にTBSからマラッカに行く時、かなりチケットが売り切れてる便もあった...

お返事させいただきます。
こちらのサイトから調べてみてください。先ほど調べたところ、まだチケットはございました。
ただ、夏にTBSからマラッカに行く時、かなりチケットが売り切れてる便もあったので、お早めの購入をお薦めします。
https://www.busonlineticket.com/booking/tbs-(terminal-bersepadu-selatan)-to-malacca-bus-tickets

すべて読む

ゲンティンハイランドの案内

こんにちは。
初マレーシアに旅行に行く予定です!年齢は22才です!
期間は9/22~9/29の間です。
年が近い方で、以下の依頼のいずれかに対応いただける方はいらっしゃいますでしょうか?
〇依頼1
9/24, 9/25, 9/28のいずれかでゲンティンハイランドに行って、カジノをしたいと思っています。
しかし、英語に自信がないので、一緒に行ってご案内いただける方を探しております。
よろしくお願いいたします!
〇依頼2
9/22, 9/23, 9/24あたりでクアラルンプール周辺を探索したいと思っております。
ショッピングやグルメを堪能しながら、マレーシアのことについて色々と話しながらご案内いただける方を探しております。よろしくお願いいたします!

ホーチミン在住のロコ、Kyokaさん

Kyokaさんの回答

今回、日程が合わなかったのですが、11月-12月であれば対応できます!!

今回、日程が合わなかったのですが、11月-12月であれば対応できます!!

すべて読む

無人フロントのコンドミニアムにチェックインする方法

初めて質問させていただきます。よろしくお願いします。
近日中に、クアラルンプールを訪れる予定です。
Hotel's .comで、Subang jayaのコンドミニアムを予約しましたが、予約後に、無人フロントであることに気付きました。
Hotel's .comからの予約確認メールには、72時間前までにチェックインの方法を問い合わせるように書いてあったので、宿泊先に何度か英語でメールをしましたが、返信がありませんでした。
別のメールアドレスに連絡をくれるように再送をしてみましたが、やはり連絡は無く、思い切って電話してみましたが、ネイティブスピーカーの英語は2割も聞き取れませんでした(泣)
先方は、私の名前と予約日は把握していたようですが、詳細が聞き取れません。

こういった場合、どう対処すれば良いでしょうか?
このまま直接ホテルに向かっても大丈夫でしょうか?
知識やご経験のある方、どうかご教授いただけたら幸いです。

ホーチミン在住のロコ、Kyokaさん

Kyokaさんの回答

少しでもお力になれればと思い、返信の方させていただきます。 基本的に、コンドミニアムのホストは皆さん、WhatsAppを入れていると思うので、WhatsAppでの連絡をお薦めします。Wha...

少しでもお力になれればと思い、返信の方させていただきます。

基本的に、コンドミニアムのホストは皆さん、WhatsAppを入れていると思うので、WhatsAppでの連絡をお薦めします。WhatsAppはLINEのようなメッセージアプリです。

WhatsAppは、Meta(FAcebookやInstagramの運営会社と同じ)のサービスなので安心です。WhatsAppはFacebookのアドレスでログインできるかと思います。

メッセージであれば、理解できない英語もGoogle翻訳やDeepLで翻訳することができると思うので、その方法はいかがでしょうか。

WhatsApp作成後、自分の番号を教えて、ここのテキストで送ってくださいとお伝えするのは1ついいと思います。

少しでも参考になれば嬉しいです。

すべて読む