mimiさん

学校と住む場所(ペット可の物件)

  • 生活情報一般
  • 送迎サービス
  • ペットとの生活

mimiさん

インター校のISBに転校予定です。バンコクでの生活のイメージが全くわからないため学校近くの物件を探すか、スクンビットの辺りの物件を探すか迷っております。
まず、通学の距離や時間を考えますと学校周辺が良いかと思うのですが、日本食の買い物や病院の近さを考えますとスクンビットの辺りが良さそうです。
学校近くに住む場合、自家用車での送迎またはスクールバスを利用するのがおすすめですか?
自家用車がない場合は買い物はオンラインで済ませて、病院はタクシーなどで行くのでしょうか?

またスクンビット辺りからISBの方へ通われている方は、どの辺りに住むと1時間以内でスクールバスで行けますでしょうか?自家用車での送迎かスクールバスどちらがおすすめですか、またはメトロなどで行くのでしょうか?

あと、犬を連れての場合は自家用車は必要ですか?動物病院に行ったりする場合は自家用車がなくても行ける公共の乗り物はありますか?

2024年1月10日 2時28分

くるみさんの回答

バンコク在住のロコ、くるみさん

こんにちは。
ISBにスクインビットから通学しているお子さんは、通学バスを利用している方がほとんどのようです。ニチャダという地域ですがかなり離れているためタイ人のお子さんでもお母様達が車をシェアして交代で送迎してるケースが多いのでづが渋滞もあり時間のロスが大きいですね。学校の周りに住んでも車が無いと不便です。

2024年1月10日 7時33分

この回答への評価

mimiさん
★★★★★

ご回答ありがとうございます。通学バスでは通えるが遠いということですね。送迎が問題になりますね。有益な情報ありがとうございました。

2024年1月10日 20時14分

このQ&Aへのすべての回答はこちら

mimiさん

学校と住む場所(ペット可の物件)

mimiさんのQ&A

すべての回答をみる