みぃさん

友人のベトナム人を、日本で雇用したい

  • 送り出し機関
  • 良心的価格のサービス
  • 雇用
  • 日本の会社
  • 組合
  • 実習生
  • 技能実習生送り出し

みぃさん

高卒で、卒業してから今年で10年経つ友人を、日本で雇用したいと思っています。

・実習生で受け入れると、本人初期費用負担分と組合費が高い。
・3年勤務と決まっていても、厚生年金や保険に強制加入するので、お給料が減ってしまう。
などあり、できれば他の方法はないか?と考えています。
どなたか、経験のある方やご存知の方、またはお手伝いいただける方がいらっしゃいましたら、ご連絡いただきたいです。

もう一つは、雇用したい人は決まっていますので、良心的な実習生の送り出し機関などもご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。

よろしくお願いいたします。

2019年2月13日 8時24分

くまさんさんの回答

ハノイ在住のロコ、くまさんさん

帰国実習生の調査をしている元行政書士です。まず取次行政書士(在留資格専門)と相談されて人文・国際という資格で在留可能か検討します。高度人材と言われ大変敷居の高いものです。いわゆる日本人学校への留学を経て日本で採用する方法もあるし、4月からの特定活動による制度も始まりますが、技能実習生が一番容易である事に変わりありません。受け入れる組合はありますか?ベトナムに進出して日本の本社に派遣するタイプの実習生もあります。行政書士に相談されるといいでしょう。

2019年2月13日 10時0分

この回答への評価

みぃさん
★★★★★

くまさん、はじめまして。
回答、ありがとうございます。

行政書士に何件も問い合わせをしましたが、詳しく方法を考えてくれる方が見つかりません。
受け入れ側の組合は、お付き合いがあります。
その組合に相談しましたが、ベトナム側の組合が、思うようなところがなかなか見つかりません。
実習生でない方法もあればと、質問をさせていただきました。

もう少し調べてみます。
ありがとうございました。

2019年2月13日 11時42分

追記

ハノイ在住のロコ、くまさんさん

ベトナム側の組合というのは送り出し機関が紹介する日本の組合(実習生を受け入れている)という意味でしょうか?ハノイ市中央にお住いで本人確認できる方であれば送り出しを紹介する事は出来ますが、費用と日本語の問題があります。法定手数料の3600ドルで受け入れる所などどこにもなく実際は100万円近くを取るところが普通です。本人が借り入れて給料から3年で返済する事を考慮しないといけません。私は日本語教師もしていましたが送り出しで30代の日本語指導は難しいです。できれば日本の大学に正規に留学・卒業後、人文・国際で採用。在学中生活支援をされるのがいいと思います。

2019年2月14日 1時27分

このQ&Aへのすべての回答はこちら

みぃさん

友人のベトナム人を、日本で雇用したい

みぃさんのQ&A

すべての回答をみる