
ひとさんさんが回答したサン・セバスティアンの質問
スペインにホッカイロや貼るカイロは売っていますか?
サンセバスチャンからビルバオ空港のバスはなくなったのでしょうか?
ひとさんさんの回答
ありますよ! BILBAO空港からサンセバスティアンまでバスで1時間です 日本からはアクセス難しいサイトになりますので、事前に買いたい場合はご依頼いただければこちらで手配可能です。 現地で...- ★★★★この回答のお礼
ありがとうございます。現地で頑張ってみます。
ひとさんさんの追記
失礼しました、空港荷物を受け取って出口出た右手になります。
迷うほど大きな空港ではございませんので、チケット売り場がすぐ見えます。
乗り場もチケット売り場のすぐ横の出口目の前からバスが出ます。
バスの正面にDONOATIAとかいてあるバスです。
プラット空港からサンツ駅への移動
ひとさんさんの回答
ルート **空港ターミナル2(T2)**にある Aeroport駅 からRodalies(近郊列車)R2 Nordに乗車 Barcelona-Sants駅 まで直通(乗り換え不要) ...- ★★★★この回答のお礼
回答ありがとうございます。
今回到着がT1のため、T2-RENFE駅までの移動時間、また、30分に一本しかないためタイミングを逃した場合のリスクが高いんです。T2到着であれば、選択肢としてよかったのですが…今回はタクシーにしようかと思います。
情報ありがとうございました。回答いただきすぐにお礼させて頂きましたが、反映されていないようなので再度お送りさせていただきます。重複しておりましたら申し訳ありません。
Vueling航空のチェックインについて 教えてください
ひとさんさんの回答
先日Vuelingのったばかりです。また年に数回使用しますが、m普通にチェックインカウンター行けば良いだけです。パスポートだせば、向こうでやってくれます。 事前に座席指定したい場合はお金がかか...
ブエリング航空のパスポート情報登録について
ひとさんさんの回答
スペイン在住です。Vuelingも普通にカウンターにならんで搭乗手続きできます。 パスポートをわたせばやってくれます、 つい3日前にポルトガルからスペイン国内へとびましたが、 なにも事前に...- ★★★★★この回答のお礼
ひとさんさま、ご回答ありがとうございます!
最新情報をお聞かせくださり、有り難いです。
スペイン入国時の銀行発行残高証明書について
ひとさんさんの回答
旅行でしたらパスポートのみで大丈夫でしょう、なんどもいききしていますが、資金を提示を求められたことは一度もありません。そんな話を聞いたこともありません。 多数の旅行者は、実際に提示を求めら...- ★★★★★この回答のお礼
ひとさんさま、ご回答ありがとうございます!
明日7月3日マドリッド空港
ひとさんさんの回答
マドリードのパスポートコントロール混んでますのでちょっと厳しいかなと思いますが、、、 ヨーロッパ中バケーション中ですし人もさらに多いはずです。 とはいえ急足でいけなくはないかもですが街の渋滞...- ★★★★★この回答のお礼
早速のお返事ありがとうございます。もう少し考えてみます。ありがとうございました。
1歳児連れ旅行に関して(ベビーフード、おむつ、レストランでの食事など)
ひとさんさんの回答
🍽 ベビーフードについて スーパーマーケットやドラッグストアでは、12ヶ月以上向けの瓶詰めベビーフード(例:HIPP、Nestlé、Heroなど)が手に入ります。瓶やプラスチック容器で、野菜や...- ★★★★★この回答のお礼
回答ありがとうございます。ネットで検索してもなかなか情報がなく困っていましたので細かく教えていただいて安心しました。ホテルから徒歩10分圏内にCarrefourがありそうですので、そこで買い揃えたいと思います!
サンセバスチャン からサンジャンドリュズ への移動
ひとさんさんの回答
UberX:サン=ジャン=ド=リュズでも使え、約17分で€36前後の相場 。 現地タクシー:monTransport.com によると、4人乗りで€59〜71が標準料金で、ミニバンだともう...- ★★★★★この回答のお礼
ひとさん様
早い回答ありがとうございます!Uberあるんですね。パスポートも持参します。有益な情報たいへん助かりました。ありがとうございます!!
スペインのサーフィン事情について
ひとさんさんの回答
🌊 地中海沿岸(バルセロナ・バレンシア) 地中海は波が安定していないため、スペインのサーフィンスポットとしてはやや不利です。ただし、風の影響や低気圧によってはサーフ可能な日もあり、初心者向けの...- ★★★★★この回答のお礼
具体的な回答、とても参考になります。
地中海でも諦めなければやれそうですね。いずれのスポットもとても助かります。
今回の滞在時にみてみたいと思います!
ひとさんさんの回答
ホッカイロは買えませんが、湯たんぽや、電池式のカイロ見たいのは、中国雑貨店がどのまちにもあるので買えなくはないです。