ひとさんさんが回答したサン・セバスティアンの質問

スペインにホッカイロや貼るカイロは売っていますか?

冬のスペインに行き、しばらく滞在する予定があるのですが、冷え性なので、カイロを持って行こうか考えています。

貼るカイロやホッカイロは、スペインでも買えるのでしょうか?

サン・セバスティアン在住のロコ、ひとさんさん

ひとさんさんの回答

ホッカイロは買えませんが、湯たんぽや、電池式のカイロ見たいのは、中国雑貨店がどのまちにもあるので買えなくはないです。

ホッカイロは買えませんが、湯たんぽや、電池式のカイロ見たいのは、中国雑貨店がどのまちにもあるので買えなくはないです。

すべて読む

サンセバスチャンからビルバオ空港のバスはなくなったのでしょうか?

来週からスペインバスクに旅行する予定です。
いろんなサイトでサンセバスチャンからビルバオ空港のバスを探しているのですが見つかりません。

AIに聞くと、以下の回答でした。
============================
ビルバオ空港(BIO)からサン・セバスチャンへの直通バスサービスはありません。サン・セバスチャンへのバスはビルバオ市内のバス停から運行しており、空港からはビルバオ空港バス(Bizkaibus)でビルバオ市内へ移動し、そこからサン・セバスチャン行きのバス(ALSA、Pesaなど)に乗り換える必要があります。
============================
実際はどうなのでしょうか?
教えていただけると助かります。

サン・セバスティアン在住のロコ、ひとさんさん

ひとさんさんの回答

ありますよ! BILBAO空港からサンセバスティアンまでバスで1時間です 日本からはアクセス難しいサイトになりますので、事前に買いたい場合はご依頼いただければこちらで手配可能です。 現地で...

ありますよ!
BILBAO空港からサンセバスティアンまでバスで1時間です
日本からはアクセス難しいサイトになりますので、事前に買いたい場合はご依頼いただければこちらで手配可能です。
現地でも到着して空港出口左手に券売所ございますので。ついた時間の次の便にてチケットをかえば問題ないです13€片道になります

toshi_2025さん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。現地で頑張ってみます。

サン・セバスティアン在住のロコ、ひとさんさん

ひとさんさんの追記

失礼しました、空港荷物を受け取って出口出た右手になります。
迷うほど大きな空港ではございませんので、チケット売り場がすぐ見えます。
乗り場もチケット売り場のすぐ横の出口目の前からバスが出ます。
バスの正面にDONOATIAとかいてあるバスです。

すべて読む

プラット空港からサンツ駅への移動

来週、バルセロナプラット空港からサラゴサへ向かいます。到着は9:00頃なので、11:00のAVEを予約しました。空港出発まで1時間で見積もりましたが、もしトラブルあればAVEの予約を変更するつもりです。ただ、AVEの変更もうまくいくかわかりませんし、出来れば11:00の列車に乗りたいとおもっています。この場合、1番間に合いそうな移動手段は何でしょうか?タクシーは渋滞とぼったくり(過去経験あり。今はどうでしょうか?)が心配です。地下鉄だとcollblancでの乗り換えかと思いますが、乗り換えなど初めてだと時間がかかる気がしています。スリも多そうです。空港バスはサンツ駅まで行かないので、降りてからタクシーでしょうか?それなら空港からタクシーの方がシンプルですよね?色々調べましたがこれと決められず…。人数は3名でそれぞれスーツケースを持っていきます。アドレスいただけると助かります。

サン・セバスティアン在住のロコ、ひとさんさん

ひとさんさんの回答

ルート **空港ターミナル2(T2)**にある Aeroport駅 からRodalies(近郊列車)R2 Nordに乗車 Barcelona-Sants駅 まで直通(乗り換え不要) ...

ルート
**空港ターミナル2(T2)**にある Aeroport駅 からRodalies(近郊列車)R2 Nordに乗車

Barcelona-Sants駅 まで直通(乗り換え不要)

所要時間
約 20分(運行間隔は30分ごと)

料金
片道:€4.60(普通券)

もし T-casual(10回券/€12.15)を使えば、1回あたり**€1.22** で利用可能

注意
ターミナル1(T1)到着の場合は、無料シャトルバスでT2まで移動(約10〜15分)

他、移動手段
UberX(タクシー利用) 約€25〜€35

Hovohambre9798さん

★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。
今回到着がT1のため、T2-RENFE駅までの移動時間、また、30分に一本しかないためタイミングを逃した場合のリスクが高いんです。T2到着であれば、選択肢としてよかったのですが…

今回はタクシーにしようかと思います。
情報ありがとうございました。

回答いただきすぐにお礼させて頂きましたが、反映されていないようなので再度お送りさせていただきます。重複しておりましたら申し訳ありません。

すべて読む

Vueling航空のチェックインについて 教えてください

先日、Vueling航空のウエブサイトからチケットを3枚買いました。3人のうちの一人は、まだ、パスポートがなかったのですが、かえました。この場合は、あとでinformationなどをサイトから記入すればいいのでしょうか?

それと二つ目の質問ですが、online check inが日本人はできないという話しを聞くのですが、できないのでしょうか?もし、できる場合は、何日前から可能なのでしょうか?教えていただけないでしょうか? 初めて今回使いますのでよろしくお願いします

サン・セバスティアン在住のロコ、ひとさんさん

ひとさんさんの回答

先日Vuelingのったばかりです。また年に数回使用しますが、m普通にチェックインカウンター行けば良いだけです。パスポートだせば、向こうでやってくれます。 事前に座席指定したい場合はお金がかか...

先日Vuelingのったばかりです。また年に数回使用しますが、m普通にチェックインカウンター行けば良いだけです。パスポートだせば、向こうでやってくれます。
事前に座席指定したい場合はお金がかかるので、とくにこだわりなければ当日カウンターで振り当てられます。 荷物をあづける、あづけない関係なしに、カウンターがOPENになったらいけばよいです。通常2時間前くらいです。

すべて読む

ブエリング航空のパスポート情報登録について

スペイン入国後に、ブエリング航空でスペイン国内線を利用予定です。
数ヶ月前にアカウントを作成して、オンラインで航空券を購入しました。

日本出発前に可能な手続きはなるべく終わらせて
現地での作業を減らしたいのですが、
ブエリング航空では、パスポート情報の記入など
列に並んで行うような手続きはあるでしょうか?

航空券の購入時はちょうどパスポート切替申請中だったため、
旅券番号は空欄のまま、予約完了しています。

新しいパスポートが届いてから
マイページにパスポート情報を登録しようとしたのですが、
システム上編集できないようになっていました。
国内線なので、登録不要ということなのでしょうか?

海外の飛行機が不慣れなので、
ブエリング航空に搭乗する流れで
特に注意が必要な部分がありましたら
アドバイスいただけますと大変有り難いです。

(なお、手荷物の規格が厳しいと伺ったので
こちらについては対策を考えております!🧳)

サン・セバスティアン在住のロコ、ひとさんさん

ひとさんさんの回答

スペイン在住です。Vuelingも普通にカウンターにならんで搭乗手続きできます。 パスポートをわたせばやってくれます、 つい3日前にポルトガルからスペイン国内へとびましたが、 なにも事前に...

スペイン在住です。Vuelingも普通にカウンターにならんで搭乗手続きできます。
パスポートをわたせばやってくれます、
つい3日前にポルトガルからスペイン国内へとびましたが、
なにも事前にチャックインしていません。
出発の2時間まえで十分です。あまりはやすぎてもカウンターはあいていません。
パスポートがあれば問題ないです。

LCCでは預け荷物だけご注意ください。
maletas facturada (預け荷物)が航空券に含まれていない場合は別途現地で追加料金を支払う必要があります。

shinshin6さん

★★★★★
この回答のお礼

ひとさんさま、ご回答ありがとうございます!
最新情報をお聞かせくださり、有り難いです。

すべて読む

スペイン入国時の銀行発行残高証明書について

今月、夫婦で初めてバルセロナを訪問予定です。
観光目的で、現地には14日以内の短期滞在です。
往復の飛行機や滞在先のホテルは予約済みです。

旅に必要な持ち物や手続きについて見直していたのですが、
銀行発行の残高証明書(または資金を証明する他の手段)は必須でしょうか?
私が利用している銀行は、発行まで約1~2週間程度(郵送)かかるとのことで
日数的に厳しく、旅に間に合わせるべきかにわかに不安になっております。

スペイン入国時の残高証明につきまして
最新の事情をご存知の方がいらっしゃいましたら、
ぜひお話聞かせていただけますと有難いです。
何卒宜しくお願いいたします。

サン・セバスティアン在住のロコ、ひとさんさん

ひとさんさんの回答

旅行でしたらパスポートのみで大丈夫でしょう、なんどもいききしていますが、資金を提示を求められたことは一度もありません。そんな話を聞いたこともありません。 多数の旅行者は、実際に提示を求めら...

旅行でしたらパスポートのみで大丈夫でしょう、なんどもいききしていますが、資金を提示を求められたことは一度もありません。そんな話を聞いたこともありません。

多数の旅行者は、実際に提示を求められるケースはとても稀だと思います。

shinshin6さん

★★★★★
この回答のお礼

ひとさんさま、ご回答ありがとうございます!

すべて読む

明日7月3日マドリッド空港

明日7月3日17時から20時の間、飛行機の乗り継ぎで3時間のインターヴァルがあります。飛行機の遅れがなければ1時間弱でも市内をざっと観光したいと思っていますが時間的に難しいでしょうか?手荷物しかないのでチェックインもオンラインで完了させておく予定です。明日なので急ですが、大まかで構いませんのでどなたか車でご案内して頂ける方などいらっしゃいますでしょうか?アドヴァイスなどございましたら、どうぞ宜しくお願い致します。

サン・セバスティアン在住のロコ、ひとさんさん

ひとさんさんの回答

マドリードのパスポートコントロール混んでますのでちょっと厳しいかなと思いますが、、、 ヨーロッパ中バケーション中ですし人もさらに多いはずです。 とはいえ急足でいけなくはないかもですが街の渋滞...

マドリードのパスポートコントロール混んでますのでちょっと厳しいかなと思いますが、、、
ヨーロッパ中バケーション中ですし人もさらに多いはずです。
とはいえ急足でいけなくはないかもですが街の渋滞なども考慮して現地の(マドリード在住)のロコが回答くれるといいですね。

フィレンツェ在住のロコ、kittyさん

★★★★★
この回答のお礼

早速のお返事ありがとうございます。もう少し考えてみます。ありがとうございました。

すべて読む

1歳児連れ旅行に関して(ベビーフード、おむつ、レストランでの食事など)

来月1歳2ヶ月の子連れでスペインへ旅行に行きます。訪問先はバルセロナとマドリードです。いくつか心配事があり、教えていただけると嬉しいです。

◎ベビーフードについて
1歳を過ぎているのである程度固形物の入ったもの、(例えば12ヶ月以上からとなっているようなもの)を現地調達したいと思っています。ドラッグストアやスーパーで瓶詰めのベビーフードなどは手に入りますか?
ドイツ系ドラッグストアRossmannのBabydreamの瓶詰めベビーフードは食べ慣れているので、それが手に入ればありがたいのですが、スペインのRossmannでも扱っているかご存知の方がいらっしゃれば教えてください。
また、スーパーで日本で食べるような柔らかい食パンやバターロールなどは購入可能でしょうか?

◎おむつについて
滞在日数が1週間以上となるため、おむつも出来るだけ現地調達したいと考えています。30枚程度入っているような小さいパックのものは入手可能でしょうか?(普段パンパースのパンツタイプを使用しています)

◎レストランでの食事について
レストランでの食事で1歳児でも取り分けて食べられそうなものがあれば料理名を教えてください。例えば、柔らかく煮込んだ野菜スープ、付け合わせが焼き野菜の料理などがあれば教えてください。

細かい質問で恐縮ですが、回答いただけますと幸いです。
どうぞよろしくお願いします。

サン・セバスティアン在住のロコ、ひとさんさん

ひとさんさんの回答

🍽 ベビーフードについて スーパーマーケットやドラッグストアでは、12ヶ月以上向けの瓶詰めベビーフード(例:HIPP、Nestlé、Heroなど)が手に入ります。瓶やプラスチック容器で、野菜や...

🍽 ベビーフードについて
スーパーマーケットやドラッグストアでは、12ヶ月以上向けの瓶詰めベビーフード(例:HIPP、Nestlé、Heroなど)が手に入ります。瓶やプラスチック容器で、野菜や肉・パスタ入りのリシーズもあります

ドイツ系 Rossmann(スペインには直営か提携店舗あり)のBabydreamブランドがあるかは店舗によって異なりますが、HIPP Biológico(12ヶ月〜)はエル・コルテ・イングレスや大型スーパーで購入可能 。

日本風の柔らかい食パンやバターロールは、パン屋(panadería)やスーパーのパンコーナーに普通にあります。トーストしなくても柔らかく食べやすいものが見つかります。

🧷 おむつについて
スペインの代表的ブランドは、**「Dodot」(Pampers相当)**で、スーパー(Mercadona、Carrefour、Lidlなど)やドラッグストアで購入可能

小包装(30枚程度)も流通しており、旅行や荷物に便利です。

Reddit体験では、品質が柔らかく通気性に優れるものの、吸収力が物足りないと感じる人もいるという意見がありました:

夜間は二重使いや大きめサイズにするなどの工夫が必要かもしれません。

🍲 レストランでの食事(子ども向け)
1歳児でも取り分けやすい料理例:

ミネストローネ風のスープ(はじめに出てくることが多い)

ガスパチョやクレマ・デ・カルド(温かい野菜クリームスープ)

野菜の煮込み(pisto/ratatouille)…柔らかくて食べやすいです

焼き野菜の付け合わせ:ズッキーニ、ナス、パプリカなどグリルされ、柔らかく食べやすい

鶏肉のソテー(pollo a la plancha):比較的淡白でやわらかい部分がある

パスタ(例えば fideuá ミニパスタ)やポレンタ、ゆで野菜なども子ども向けで取り分けやすいです。

スペインのどの都市にいくかにもよりますが、アドバイスとして、Carrefour 、ALCAMPOなどの大型スーパー近くの宿泊なら、一度に色々買い揃えられて便利です。
田舎でない限り、基本なんでもあります。

ベルリン在住のロコ、はなかさん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。ネットで検索してもなかなか情報がなく困っていましたので細かく教えていただいて安心しました。ホテルから徒歩10分圏内にCarrefourがありそうですので、そこで買い揃えたいと思います!

すべて読む

サンセバスチャン からサンジャンドリュズ への移動

来週サンセバスチャン へ大人4人で行きます。サンジャンドリュズ へ行こうと移動方法を調べていますが、バスは本数が少ないのですね。電車は乗り換えがあるので、タクシーを利用しようかと考え始めています。行きはホテルで呼んでもらえると思いますが、サンジャンドリュズ からの帰りはタクシーどのように呼べば良いか教えていただきたいです。また、パスポートは持参した方が良いのでしょうか?
お答え頂けると嬉しいです。

サン・セバスティアン在住のロコ、ひとさんさん

ひとさんさんの回答

UberX:サン=ジャン=ド=リュズでも使え、約17分で€36前後の相場 。 現地タクシー:monTransport.com によると、4人乗りで€59〜71が標準料金で、ミニバンだともう...

UberX:サン=ジャン=ド=リュズでも使え、約17分で€36前後の相場 。

現地タクシー:monTransport.com によると、4人乗りで€59〜71が標準料金で、ミニバンだともう少し高くなる傾向です
montransport.com

公共交通機関(バス・電車):本数が少ないため、手間や待ち時間を考えるとやはり時間効率はタクシー系が優位です。

パスポートは提示するところはないですが、身分証となりますので念の為持参をお勧めいたします。

ゆうこさん

★★★★★
この回答のお礼

ひとさん様
早い回答ありがとうございます!Uberあるんですね。パスポートも持参します。有益な情報たいへん助かりました。ありがとうございます!!

すべて読む

スペインのサーフィン事情について

こんにちは!
質問させてください。
8-9月にバルセロナ、マドリード、バレンシアに滞在予定で移住を検討しています。

サーフスポットとして調べるとバスク地方やカナリア諸島など地中海沿岸ではなく北部が多いようですが、
バルセロナやバレンシアから行きやすいサーフスポットはどこかありますでしょうか?

どうぞよろしくお願いいたします!

サン・セバスティアン在住のロコ、ひとさんさん

ひとさんさんの回答

🌊 地中海沿岸(バルセロナ・バレンシア) 地中海は波が安定していないため、スペインのサーフィンスポットとしてはやや不利です。ただし、風の影響や低気圧によってはサーフ可能な日もあり、初心者向けの...

🌊 地中海沿岸(バルセロナ・バレンシア)
地中海は波が安定していないため、スペインのサーフィンスポットとしてはやや不利です。ただし、風の影響や低気圧によってはサーフ可能な日もあり、初心者向けのスポットも存在します。

🏄 バルセロナ・バレンシアから行けるサーフスポット
【バルセロナ周辺】
Barceloneta(バルセロネータ)ビーチ
バルセロナ市内中心部からすぐ。
冬や秋に波が立つことが多い。
初心者〜中級者向け。波の予測はマスト。

Montgat(モンガット)
バルセロナから電車で30分ほど。
地元サーファーに人気。混雑少なめ。

Castelldefels(カステルデフェルス)
車や電車でアクセス可(約30分)。
風が強い日には良い波が入る。

⚠️ 地中海は「当たりはずれ」が大きいため、**波予報サイト(例:Magicseaweed、Surfline)**のチェックが重要。

【バレンシア周辺】
Playa del Perelló(ペレリョ)
バレンシア市内から車で30分ほど。
条件が合えばサーフ可能。秋〜冬がベター。

El Saler(エル・サレール)
バレンシアのすぐ南。風が合えば良い波。
観光客も少なく、ローカル感あり。

Cullera(クレラ)
車で1時間弱。地元のサーファーが通う穴場。

⚫️地元情報
SAN SEBASTIANでは Zurriolako Hondartza
https://g.co/kgs/fdwZJSJ

がサーファーがたくさんいます🎵
サーフショップも目の前にあり、カフェやBAR街にも徒歩圏内です。
サーフィンメインでしたらこのビーチ近くの滞在もおすすめです。

✈️ 少し足を伸ばせば
🚗 【本格サーフ】
Zarautz(サラウツ)/San Sebastián(サン・セバスティアン)
サンセバスティアンからバスで40ふん。
本格的な波あり。サーフカルチャーも◎

カナリア諸島(特にFuerteventura/Lanzarote)
飛行機で2時間半ほど。
通年でサーフィン可能なヨーロッパ有数のスポット。

ドバイ在住のロコ、トミーさん

★★★★★
この回答のお礼

具体的な回答、とても参考になります。
地中海でも諦めなければやれそうですね。

いずれのスポットもとても助かります。
今回の滞在時にみてみたいと思います!

すべて読む