ぱあこさんが回答したホーチミンの質問

ホーチミンのマスク事情

ベトナムのコロナ対策を読むと、まだマスクが必要な場所・状況があるようですが、実際のところはどのようでしょうか?
ちなみに東京は、通勤電車の中は8割以上、外を歩いている人でも7割くらいはマスクを付けている感じです。

ホーチミン在住のロコ、ぱあこさん

ぱあこさんの回答

ホーチミン市内屋外では欧米人はほとんどマスクをしていません。ヴェトナム人はパンデミック前からバイク乗るときにマスクをしています。タクシーの運転手さんはお客様乗せていると半分くらいでマスクをします...

ホーチミン市内屋外では欧米人はほとんどマスクをしていません。ヴェトナム人はパンデミック前からバイク乗るときにマスクをしています。タクシーの運転手さんはお客様乗せていると半分くらいでマスクをしますが普段はしていません。日常生活上ではほとんどマスクされておらず、気にする人だけ装着という感じです。学校ではマスク着用ということになってますが、だんだんいい加減になってきていますね。咳エチケットを守るでいいと思いますよ。入店時にもマスク着用を強制されることはありません。

さいたま市在住のロコ、LOCO_yonさん

★★★★★
この回答のお礼

細かくありがとうございます

すべて読む

トランジットでスイティエン公園へ

8月に3泊4日でベトナム旅行へ行く予定です。
乗り継ぎ時間を利用してスイティエン公園へ行くには最低何時間必要でしょうか?

目的地はホイアンなので往路復路共に成田⇄ダナンまでハノイかホーチミンで乗り継ぎとなるのですが、その乗り継ぎ時間でホーチミンのスイティエン公園のプールエリアにどうしても行きたいです。

以前滞在した際にもスイティエン公園は行ったのですが、プールエリアだけ工事中で入れなかったのが心残りでした。

公園の滞在時間は2時間ほどあれば十分かなと思っているので空港への往復時間で2時間&空港での乗り換え手続きで3時間程の多めに見積もって8時間ほどあると足りるかなと考えています。最悪滞在時間は1時間でも良いと思っているので乗り継ぎ時間を短く出来るのであれば他の観光に時間を割けるので助かります。

皆様のご意見を参考にさせて頂きたいと思っております。よろしくお願い致します。

ホーチミン在住のロコ、ぱあこさん

ぱあこさんの回答

てらさん様 成田⇔ダナンはベトナム航空で直行便があります。朝出発して昼過ぎにダナン到着してホイアンに移動したら夜のランタンは見れると思います。 スイテイエン公園プールエリアは一度は行ってみた...

てらさん様
成田⇔ダナンはベトナム航空で直行便があります。朝出発して昼過ぎにダナン到着してホイアンに移動したら夜のランタンは見れると思います。
スイテイエン公園プールエリアは一度は行ってみたい場所ですよね。ホーチミンのタンソニャット空港から車で約40分から50分、一度行かれていたらご存じの通り、チケット買う入り口からプールまでかなり歩きます(ゆっくり歩いて20分)。プールで泳ぐのでしたらプールだけで2時間は欲しいところです。タンソニャット入国時は30分はかかると思ってください。荷物ピックアップしてSIMカード変えて両替していたら飛行機がついてから1時間、移動往復2時間、園内移動往復で40分、プール滞在2時間として最低でも6時間というところでしょうか? ホーチミンで国際線帰国になると最低2時間前にはついていないと危ないので(出国も時間がかかる)、8時間ギリギリです。3泊4日ではホイアン、ダナンだけで時間足りなくなるくらいかと思い、スイテイエンまで入れたらかなり駆け足すぎる旅程になると思います。またスイテイエンで荷物預ける場所があるかどうかは?です。良い旅行でありますように。ぱあこ

ホーチミン在住のロコ、てらさん

★★★★★
この回答のお礼

詳しくありがとうございます。
直行便は法外な価格になっているのでやむを得ず、それならばいっそなこと乗り継ぎ時間を長くして観光してやろうと言ったところです。

すべて読む