キヨコさんが回答したニューヨークの質問

NYで同行写真撮影をお願いしたいのですが。

こんにちは。
憧れのNYに9月に行こうと思っています。
ワーキング・ガール、セレンディピティ、ティファニーで朝食を等撮影に使われた場所
やNYの雰囲気が感じられる場所で写真撮影をして下さる方を探しております。
所要時間はどの位見ておけばよろしいでしょうか?

ニューヨーク在住のロコ、キヨコさん

キヨコさんの回答

私は、ニューヨーク在住のプロの写真家です。ウエディングのロケーション撮影やモデルの撮影も多くしています。映画やドラマの撮影場所での撮影をご希望なんですね? 具体的に、ご旅行日程は、いつですか?...

私は、ニューヨーク在住のプロの写真家です。ウエディングのロケーション撮影やモデルの撮影も多くしています。映画やドラマの撮影場所での撮影をご希望なんですね?
具体的に、ご旅行日程は、いつですか?
所要時間や料金は、その場所と何箇所を回るかに寄り、移動時間も地下鉄かタクシーなどの車をつかうかにも寄りますね。具体的に、どこに行きたいかをリストアップしてもらえますか?
撮影は、お一人のみですか?ご友人何人かで来られるのですか?
私の作品は、以下のインスタグラムで見てもらえると思いますので、そこから、メールを下されば、見積もります。
https://www.instagram.com/kiro_wedding_ny/?hl=en

すべて読む

マンハッタンで買えるオススメの土産

今月上旬にミュージカルのチケット購入について、皆様にご協力を頂いたものです。その節は親切にアドバイス頂きありがとうございました。
今回はその旅行(8月)に際しまして、マンハッタンで購入できる「オススメの土産」をお教えください。
会社を休んでの旅行となりますので、それなりに気を使うことも多く、以下を考えております。

①職場で配る『バラマキ土産』チョコなどお菓子類希望:2~3ドル程度 50個以上購入
②お世話になった(なっている)方へ『ちょっと通っぽいお土産』:50ドルまで
③お酒好きへ『NYならではのオススメ酒類』ワイン、ウィスキー等:見合った金額ならOK
④上記以外で、オススメの品があれば、高い安い関係なく是非お願いします。

家族旅行ですのでスーツケースは大きめ、夏なので服も軽く、持ち帰りに裕度はあるはずです。自分でお土産を探す楽しみも十分理解していますが、こちらの皆様の知識があまりにも素晴らしく、読んでいて楽しいので、ぜひ勉強させていただきたいと思います。
よろしくお願いいたします。

ニューヨーク在住のロコ、キヨコさん

キヨコさんの回答

ご家族でニューヨーク旅行ですね。良いですね。私は、ニューヨークに長らく住んでおります。 以下のご質問にお答えします。参考にして下さい。 ①職場で配る『バラマキ土産』チョコなどお菓子類希望...

ご家族でニューヨーク旅行ですね。良いですね。私は、ニューヨークに長らく住んでおります。
以下のご質問にお答えします。参考にして下さい。

①職場で配る『バラマキ土産』チョコなどお菓子類希望:2~3ドル程度 50個以上購入
・グルメのスーパーマーケット「Whole Foods」街のあちらこちらにありますが、セントラルパーク南のコロンバスサークル前のビルの地下にあるのが、便利かと思います。
・「Bed, Bath and Beyond」6番街の18丁目にあります。色んな雑貨やインテリア、台所用品他、食品も多くあり、ディスカウントプライスのチョコやお菓子、紅茶、ハーブティーなども色々あります。

②お世話になった(なっている)方へ『ちょっと通っぽいお土産』:50ドルまで
5番街、ティファニーの近くにある「Henry Bendel」というお店は、アクセサリー、バッグ、雑貨、香水、化粧品、バッグなど色々おいてあり、結構、いつもセールの商品があり、おしゃれで、女性へのお土産には、とても喜ばれると思います。バッグや化粧ポーチ、キーホルダーなどは、希望されると、ネームをその場で入れてくれます。無料です。

③お酒好きへ『NYならではのオススメ酒類』ワイン、ウィスキー等:見合った金額ならOK
グランドセントラル駅の中のショッピングモールにあるお店で、ニューヨーク産のワインを売っているお店「テイスト・ニューヨーク」があります。ワインの試飲もやってます。ロングアイランドのワインは、各種色々ありますよ。

ny0451さん

★★★★★
この回答のお礼

お礼が遅くなってすみませんでした。
「Whole Foods」には、滞在中に何度か足を運ぶことになるかと思いますが、このビル地下が便利なんですね。種類が豊富なのか?行ってみてぜひ確認してみますね。
ネーム入れのショップは非常に参考になります。それも無料とはすごいですね。
本当に素晴らしいアドバイスをありがとうございました。

ニューヨーク在住のロコ、キヨコさん

キヨコさんの追記

どういたしまして。
Whole Foods Marketは、マンハッタン内の数カ所にあります。グーグルしてみてください。
ヘンリ・ベンデル(Henri Benedel)は、とてもおしゃれで素敵ですので、是非行ってみてください。

すべて読む

『なぜか有名な日本語』と『その理由』を調べています

こんにちは。
現在、『海外でなぜか有名な日本語』というものを調べています。

たとえば…

メキシコ→「マルちゃん」。マルちゃんラーメンが定番人気のインスタント麺だから。
アルゼンチン→「ミヤギ」。映画「ベスト・キッド」に登場する日本人、しょっちゅうテレビ放映されているから。
インドネシア→「心の友」。五輪真弓の同名の曲が第二の国歌といわれるほど愛されているから。
ドイツ(ベルリン)→「おまかせ」。高級和食レストランのコース名から。

上記の通り、商品名でも、人でも、概念でも、なんでも『有名な日本語』と『その理由』を教えてもらいたいです。理由が分からない場合でも、日本語だけ教えてもらえるととても助かります!どうぞよろしくお願いいたします。

※本件は、トラベロコ運営のウェブメディア「海外ZINE」( https://traveloco.jp/kaigaizine/ )での企画です。

ニューヨーク在住のロコ、キヨコさん

キヨコさんの回答

面白い研究ですね。 「おまかせ」「えだまめ」とかは? ニューヨークは、空前の和食ブームで、お寿司やさんやラーメン屋がやたらと多くできていまして、こういう日本語は、皆さん知ってますよ。

面白い研究ですね。
「おまかせ」「えだまめ」とかは?
ニューヨークは、空前の和食ブームで、お寿司やさんやラーメン屋がやたらと多くできていまして、こういう日本語は、皆さん知ってますよ。

すべて読む

ミュージカル「オペラ座の怪人」「シカゴ」を1人で観たいが チケットは直前でも買えますか?

9月初旬頃にブロードウェイでミュージカル「オペラ座の怪人」「シカゴ」の夜公演を1名にて良い席で観たいですが、チケットは、現地で2、3日前でも購入可能でしょうか?
スケジュールや行程において自由度を確保しておきたいので チケット需給状況をお尋ねします。

ニューヨーク在住のロコ、キヨコさん

キヨコさんの回答

ミュージカル「オペラ座の怪人」「シカゴ」は、もう随分長くロングランしてますので、タイムズSQにあるTKTS(当日の売れ残りのチケットを格安で販売)で、ほぼ毎日、チェケットが出ていますので、それを...

ミュージカル「オペラ座の怪人」「シカゴ」は、もう随分長くロングランしてますので、タイムズSQにあるTKTS(当日の売れ残りのチケットを格安で販売)で、ほぼ毎日、チェケットが出ていますので、それを利用されると、当日でも購入できると思います。でも、心配であれば、2−3日前に劇場で前売り券を買うのも良いでしょう。
今、手に入りにくいミュージカルは、「ライオンキング」「アラジン」や、新作のものは、難しいですけどね。
それから、以下のサイトにメールアドレスを無料登録し、メンバーになれば、毎月、ディスカウントのミュージカルがいくつも出て、サイトからオンラインで自分で予約ができますので、お得ですよ。
www.playbill.com
www.theatermania.com

ルビーさん

★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
参考になりました。

すべて読む

ショッピングに便利なホテル

ニューヨークでアウトレット品のあるノードストロームラックやTJマックス。センチュリー21でショッピングしたいと思っています。暇さえあれば行きたいくらいなので、徒歩圏内か交通の便がいいホテルに泊まれたらと思っています。アウトレット以外でも遅くまでショッピング出来るのが理想です。利便性がいいかと思い、グランドセントラル駅近くのグランドハイアットを予約したのですが、ペンシルヴァニア駅周辺のホテル方がいいのかも?と思い始めました。海外旅行に行くと、親近感のあるシェラトンやヒルトン、ハイアットに泊まることが多いのでダブルツリーバイヒルトンチェルシーがいいかなと思ったのですがいかがでしょうか?ホテルがたくさんあるので、オススメがありましたら教えて下さい。よろしくお願いします。

ニューヨーク在住のロコ、キヨコさん

キヨコさんの回答

こんんちは。ニューヨークに来られるのですね。グランドハヤットは、グランドセントラル駅のすぐ横にあり、便利な場所にはありますが、イーストサイドになります。もし、ノードストロームラックやTJマックス...

こんんちは。ニューヨークに来られるのですね。グランドハヤットは、グランドセントラル駅のすぐ横にあり、便利な場所にはありますが、イーストサイドになります。もし、ノードストロームラックやTJマックス。センチュリー21、チェルシーとかでの買い物をしたいというのであれば、それらは、ウエストサイドにあるので、ホテルは、ウエストサイドにあり、地下鉄を利用される場合に便利なホテルの方がいいでしょうね。ニューヨークの地下鉄は、ほとんどが、南北に走っていて、東西の移動が不便なんですね。という事から言えば、ペンステーション近くのホテルは、ウエストサイドなので、いいかもしれません。チェルシー地区のホテルもいいと思います。

たまさん

★★★★★
この回答のお礼

ショッピングのことを考えるとグランドセントラル駅はちょっと不便そうですね。ペンステーション周辺でホテルを探してみます。ご回答ありがとうございました。

すべて読む