ろんどなさん

2月13日から2泊3日の旅行について

ろんどなさん

ご覧頂き、誠にありがとうございます。
この度、多少日程は前後する可能性はありますが、
来月13日から2泊3日の予定でホーチミンへ訪れようと思っております。

しかしながら、ベトナムはTet Holiday間近であるというのをお聞きし、
Holiday前の観光となりますと、お店が開いていなかったり、公共交通機関
がきちんと動いているかなど、現地在住のロコ様にお聞きしたく投稿させて頂きました。

また、併せまして、上記日程にてアテンドをしてくださる方も募集しております。

引き続きよろしくお願い致します。

2018年1月28日 20時38分

Kiyoさんの回答

ホーチミン在住のロコ、Kiyoさん

2/13~15は、旧暦では12/28~30となります。(翌2/16が旧暦1/1)
一部の個人商店では休むところもありますが、観光客向けの店や飲食店の多くは開いています。
観光施設のほうは、上記期間中、戦争証跡博物館、統一会堂(旧大統領府)、水上人形劇は、通常通り開館・営業しています。サイゴン大教会は工事中なので外観のみ。
交通機関や道路の状況は、帰省する方々を乗せたバスが多く走っています。(その分、市街地を走るバイクが減ります)
2/15(旧暦12/30)は休日設定となっていますので、殆どの会社や行政機関は休みです。タクシーの台数(運転手)が減りますので、移動時間には余裕をもっておいたほうが良いです。

2018年1月29日 13時33分

このQ&Aへのすべての回答はこちら

ろんどなさん

2月13日から2泊3日の旅行について

ろんどなさんのQ&A

すべての回答をみる