tabiさん

市バスの乗り方とワールドカップの混雑と雨

tabiさん

こんばんは。
こんばんはの飛行機でホーチミンに行きます。

明日はホーチミンはワールドカップで、大変混雑するとさっき知りました。ホテルはルネッサンスリバーサイドです
夕方以降は、水上劇に歩いて行ったり高島屋あたり歩くのは、危険な感じなのでしょうか。

日曜日に市バスでダンディン教会に行こうと思いますが、難しいのでしょうか。

最近ホーチミンは雨が多いようですが、乾期なので、霧雨みたいなのでしょうか。

出発間際になっても何回もお聞きして申し訳ありません。

2018年1月26日 16時52分

Kiyoさんの回答

ホーチミン在住のロコ、Kiyoさん

AFC U23(アジアカップ 23歳以下)ですね。
現地時間 15時~17時頃に ベトナム対ウズベキスタン による決勝戦が行われます。(日本は準々決勝で敗退)
試合時間中は、人通りは殆ど無くなると思われます。
 ⇒ 準決勝の一昨日は、午後休みになった会社があるほど、熱が入っています。
試合終了後、優勝するようなことがあれば、とんでもないお祭り騒ぎになることが予想されます。(負けた場合は予測不能)
一昨日も、タクシーが捕まらず、徒歩で帰宅しましたが、ものすごい渋滞と、国旗を掲げて走るバイクの波で、大変でした。(夜中まで続きました)
試合結果と状況次第ですが、市内の車での移動は困難になると思います。
日曜日の移動は、大丈夫と思います。雨は降っても小雨です。(お察しの通り、一応 乾季なので)

2018年1月26日 17時33分

このQ&Aへのすべての回答はこちら

tabiさん

市バスの乗り方とワールドカップの混雑と雨

tabiさんのQ&A

すべての回答をみる