ホーチミンの賃貸マンション・アパートについて
しょうさん
私は、来年よりインターンシップのためホーチミンへ行く予定の大学生です。
できるだけ安い賃貸マンション・アパートを探しているので、以下について教えて頂きたいです。
① 現地人向けのマンション・アパートに日本人は住めるのでしょうか?
② ①のセキュリティなどデメリットについて
③ 契約までの大まかな流れについて
どうぞ、よろしくお願い致します。
2017年12月6日 21時40分
Kiyoさんの回答
ホーチミン市で、ローカルアパートに住んでいます。(2軒目)
ご質問の件、
① 物件所有者(大家さん)次第ですが、外国人に貸し出している部件は多いです。※ 外国人が入居している場合、現地警察の定期的な現地確認があり、パスポート(原本または公証コピー)を提示する必要があります。警察との関わりを嫌う大家さんは、外国人には貸しません。
② セキュリティ(警備員)は、居る所と居ない所があります。主にバイクの盗難や不法侵入を防止するためで、顔見知りはパスされたり、持ち物検査も無いので、サービスアパートほど厳重では有りません。警備員が居ないところは、入居者共通の鍵で施錠管理となります(入り口、駐輪場)。
日本語が通じる大家さんも居ます。(戦争を経験した老人、日本へ実習生として働きに行った人、日本語を学んでいる人)
外国人へ貸している大家さんの殆どは、英語が通じます。
水や電気やWIFIなどのインフラは、その物件というより、そこの地域が安定しているかどうかの話なので、ローカルアパート特有の問題としては、故障時や問題発生時の対応力だと思います。
③ 契約までの流れは、
物件下見(内覧)⇒ 入居の意思を連絡 ⇒仮契約(デポジット入金)⇒本契約(賃貸借契約)と家賃の入金 ※銀行振込みが便利。
数百USDクラスの物件を扱う不動産屋や WEBサイトで物件情報を公開している大家さん(複数持ち)など、情報をとる方法は色々あります。(ご紹介も可能です)
2017年12月9日 17時29分
このQ&Aへのすべての回答はこちら
ホーチミンの賃貸マンション・アパートについて
しょうさんのQ&A