
最終ログイン・1ヶ月以上前
Tetsuyaさんが回答したバンコクの質問
泊まるエリアを探しています。
すべて読む
語学留学のビザについて
Tetsuyaさんの回答
EDビザは、近隣諸国(ラオス、マレーシアなど)で取れると思いますよ。 タイ王国には、EDビザで滞在している方が多数いますので、語学学校に通うのが日本でのビザ取得後でなければならない、と言う...
すべて読む
タイのバンコクの観光地について。
Tetsuyaさんの回答
王宮とワットプラケオは無理で、その他は大丈夫かと思いますよ。
すべて読む
バンコクの現在の様子を教えて下さい。
Tetsuyaさんの回答
いつもより若干気をつけた方がいい事もあると言うだけで、観光自体は問題ないと考えます。 女性は、黒か白の服が相変わらず多いですが、男性は平常通りに戻っている人も方多いです。- ★★★★この回答のお礼
ご返答ありがとうございます。参考にさせて頂きます。
すべて読む
Tetsuyaさんの回答
ナコーンパトムのマヒドン大学だと思いますが、
マヒドン大学の近くには、Salayaと言う駅がありますので(大学にほぼ連結しています)、その近辺では宿は探しやすいと思います。Agodaなどでも見当たりましたし。
Salaya駅からは、バンコク中心部と言うより、バンコクのトンブリ―地区(チャオプラヤ川の対岸)にあるトンブリ―駅に行けるという事になろうかと存じます。
どういう観光をしたいのか、にもよるのですが、折角Salaya駅近辺の大学に行くのであれば、バンコクとは逆に、「クウェイ川」のある、カンチャナブリを楽しんでみるのも良いのでは、と思います。「戦場にかける橋」の舞台ですね、日本の第二次世界大戦時の遺産。
Salaya -> カンチャナブリ -> (橋) -> Namtok
あたりの観光を検討されては如何でしょうか。
勿論、バンコクを、と言う事であれば、鉄道でトンブリ―駅に行き、トンブリ―地区にはワットアルンなどもありますので、其の後、チャオプラヤ川を反対に渡って、王宮などを見ることも出来るでしょう。
---
また、マヒドン大学の近辺には、「プッタモントン」と言うのもありますので、楽しんでみてください。
ご参考まで。