Kishow.coさんが回答したバンコクの質問

スパやスピルチュアル体験

こんにちは。
バンコクに旅行にいきます。
リフレッシュ頂きたく下記が出来るところを探していますがなかなか見つかりません。
もしご存知であれば教えてください。

①ホテルはアストンクタに泊まる予定
②一日フルのスパ体験をしたい(6時間などの半日も可)
③できればホテルの中などでなく、できれば森のような自然の中でやりたい。
④イメージはマッサージやヨガ、スピルチュアルな体験などとセットなら最高
⑤値段は考えずに探してみたい
クタビーチ、ウォーターパーク周辺、ホテルから40分くらいまでの距離でさがせればベストですが一日コースなら
少し離れてもOK

どなたかよろしくお願いします。

バンコク在住のロコ、Kishow.coさん

Kishow.coさんの回答

はじめまして。 バンコク市内の一軒家を使ったスパはいかがでしょうか。敷地内には雑木林やガーデンがあり雑踏を忘れさせてくれます。食事付きのスパで半日以上のスパ三昧も。 郊外ではインド人施術のア...

はじめまして。
バンコク市内の一軒家を使ったスパはいかがでしょうか。敷地内には雑木林やガーデンがあり雑踏を忘れさせてくれます。食事付きのスパで半日以上のスパ三昧も。
郊外ではインド人施術のアユールベーダもお勧めです。

reikon4741さん

★★★★★
この回答のお礼

kishowさん
回答ありがとうございます。
食事つきとなると自動的に半日以上ですよね、それは理想です!1軒家ですね、探してみます!

すべて読む

カオサンロードでのランチ

カオサンロードでランチを取る予定です。ローカル価格の屋台でグリーンカレーやパッタイなどを食べたいと考えております。8月から規制により夕方前までは屋台がなくなったと聞きましたが、実際はどうなのでしょうか。またカオサンロードでランチでオススメのお店があれば教えてください。グリーンカレー、パッタイなどが美味しいお店が知りたいです。宜しくお願いいたします。

バンコク在住のロコ、Kishow.coさん

Kishow.coさんの回答

はじめまして。 カオサン通りでのランチは通り沿いにタイレストラン、各ホテルの1階にもタイレストランがあります。 カオサン通り近辺で美味しいパッタイやグリーンカレーには出会ったことがありません...

はじめまして。
カオサン通りでのランチは通り沿いにタイレストラン、各ホテルの1階にもタイレストランがあります。
カオサン通り近辺で美味しいパッタイやグリーンカレーには出会ったことがありません。
雰囲気も味のうち。
観光客向け飲み屋街ですから。

tomanさん

★★★★
この回答のお礼

なるほど。ご回答ありがとうございます。カオサンロードは観光客向けの雰囲気なのですね。せっかくバンコクに行くのでおいしいパッタイやグリーンカレーを食べたいと思いました。それならターミナル21のフードコートへ行くのも1つかもしれませんね。

バンコク在住のロコ、Kishow.coさん

Kishow.coさんの追記

表示ありがとうございます。
フードコートありです。ショッピングモールやスーパーマーケットには必ずありますので食べ比べもいいですね。シーファー等タイフードの老舗レストランは本格的な味です。変わったところではジム・トンプソンのカフェでのタイフードも盛り付けが素敵ですよ。
高級なレストランはエカマイやトンローに行けば贅沢な時間が過ごせます。

すべて読む

スワンナプーム空港~王宮観光~サパーンタクシン駅

日帰りでバンコク観光を考えております。かつてバックパッカーの聖地と言われたカオサンロードまでは空港バスで行く予定です。その後に、ワットプラケオ、ワットポー、ワットアルンを見学して船でサパーンタクシン駅まで行く予定です。そこで6点ご質問です。宜しくお願いします。①ワットポー最寄りのターティアン船着場は今なお閉鎖されているのでしょうか。②カオサンロードからワットポーまでは500m程度の距離でした。トゥクトゥクやタクシーで移動した場合は料金はどれくらいでしょうか。③ワットポー最寄りのターティアン船着場が閉鎖されているとなれば、ワットアルンまでの渡し船はどこから乗るのでしょうか。1回3~4バーツ程度で渡し船があると知りました。④ワットポーからワットアルンまで陸路は不可でしょうか。⑤ワットアルンからサパーンタクシンまでは船があるのでしょうか。イメージでは、一度ワットポー最寄りのターティアン船着場に戻る事を想定していましたが、ターティアン船着場が閉鎖の間はどうなるのでしょうか。⑥船会社は2種類あると聞きました。ツーリスト向けの船は高いようです。ツーリスト向けの船を選ぶメリットはありますか。日中だとオレンジラインが安いようですが。

バンコク在住のロコ、Kishow.coさん

Kishow.coさんの回答

はじめまして。 ①渡し船あります。 ②トゥクトゥクは交渉で40から100バーツ。タクシーはメーターで45バーツくらい、交渉で100バーツ。またはバスでの移動も可能です。 ③渡し船あります。...

はじめまして。
①渡し船あります。
②トゥクトゥクは交渉で40から100バーツ。タクシーはメーターで45バーツくらい、交渉で100バーツ。またはバスでの移動も可能です。
③渡し船あります。④最寄りの橋を渡って対岸のアルンアマリン通りから目指します。⑤船着き場があります。⑥ツーリスト向けは混まずサパーンタークシンまで短時間で戻れます。オレンジフラッグ船は各船着場に寄るので時間がかかります。

tomanさん

★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございました。ツーリストボートは高いだけでメリットが無いと思っていましたが、途中の船着場に立ち寄らない+混まないというメリットがあるのですね。数十バーツの違いなのでツーリストボートもありかもしれませんね。

すべて読む

タイ・バンコクの雑貨屋さん・高級食材店?のような情報をお願いします。

たとえば、日本でいうDEAN&DELUCAのような少し高いのですが、パッケージなどがオシャレでギフトにも使用出来そうな商品(「おしゃれ食品」)を置いているおしゃれな雑貨屋さんって、タイ・バンコクにはどのくらいありますか?
そもそもありますでしょうか??
仕事で11月中にタイ・バンコクに行く予定ですが、その際にご都合が合えば、1日ご一緒できればと考えています!よろしくお願いします。
私自身は、タイ・バンコクには一度も行ったことがなく、イメージとしては、甘いコーヒーを飲まれている印象ですが、経済成長とともに甘さを控えた本格的なドリップコーヒーが流行りかけているのかなぁと思っています。それを現地で確認し、何が好まれているのか、などを把握できればと思っています。
よろしくお願い致します。

バンコク在住のロコ、Kishow.coさん

Kishow.coさんの回答

はじめまして。 今やバンコクでは高級食材店やおしゃれ雑貨屋はソコソコ高級ショッピングモールに行けば必ず見つかります。コーヒーにこだわる喫茶店も大分増えました。伴ってタイ産の美味しい豆も試飲して...

はじめまして。
今やバンコクでは高級食材店やおしゃれ雑貨屋はソコソコ高級ショッピングモールに行けば必ず見つかります。コーヒーにこだわる喫茶店も大分増えました。伴ってタイ産の美味しい豆も試飲していただきたいです。
アテンドいたしますのでよろしくお願いします。

すべて読む

市内観光の同行のお願い

11月11日朝8時ヴィクトリー・モニュメント駅周辺のホテル出発で、ワットパクナム、グンチャン、王宮、ワットプラケオ、ワットアルン、ワットポー(マッサージ含む)に行き、17時サイアムニラミットで解散のスケジュールで9時間同行していただける方はいらっしゃいますでしょうか。もし可能なら、同行の金額と交通費等の概算を教えください。女性3人なのでできれば女性希望です。移動はタクシーメインで考えています。どうぞよろしくお願いします。

バンコク在住のロコ、Kishow.coさん

Kishow.coさんの回答

はじめまして。 女性限定で残念ですが得意なコースです。分からないことがあれば遠慮なくご相談して下さい。

はじめまして。
女性限定で残念ですが得意なコースです。分からないことがあれば遠慮なくご相談して下さい。

ちかさん

★★
この回答のお礼

ありがとうございます。

すべて読む

空港〜ホテル 送迎 その他滞在中の諸々について

どなたにお願いしていいのか分からず。
滞在時間が短く、時間を有効活用したいので 空港〜ホテルの送迎を依頼したいと思っております。

入国は2018/11/15
12:45 ドンムアン空港着(スクート)

帰国は2018/11/18
9:35 ドンムアン空港発(スクート)

18日はバンコクマラソンのハーフに出ます。
2:00スタート
4:00までにはゴール予定。

宿泊はプリンスパレスホテルです。

人数は1人

その他
ピンクガネーシャの見に行き方。
トゥクトゥクの安全な乗り方。
17日は水上マーケットも見てみたく。
でも、よなかにレースがあるので早めにホテルに戻りたく。
ドリアンも食べてみたく。
土地勘が全くなく。

どなたか危険な一人旅をサポートしてくださる方おられませんでしょうか…

よろしくお願いいたします。

バンコク在住のロコ、Kishow.coさん

Kishow.coさんの回答

はじめまして。 タイでのマラソンは前回トラブルがあったので身体の自己管理には気を付けて下さい。 空港の送迎から観光のアテンドいたします。よろしくお願いします。

はじめまして。
タイでのマラソンは前回トラブルがあったので身体の自己管理には気を付けて下さい。
空港の送迎から観光のアテンドいたします。よろしくお願いします。

kalaniさん

★★★★
この回答のお礼

kishow さま
ご連絡ありがとうございます。
もし、差し支えなければトラブル内容教えていただけますでしょう。参考にさせていただきたく存じます。

バンコク在住のロコ、Kishow.coさん

Kishow.coさんの追記

今年のマラソンで場所は思い出せないですが多分チョンブリーだったと。給水所には施設はあるが水や水スポンジ、軽食がなく脱水症状起こしたランナーが多く出て主催者に数多くの苦情が寄せられました。水はコップが無いので手ですくって呑んでましたよ。去年はパタヤ国際マラソンは延期があり海外からのランナーは予定がズレて大迷惑でした。
この暑い国で競技中水分補給ができないことを考えただけでも怖いです。何があるかわかりませんが基本的この国は全て自己責任です。保証がありませんので。
僕でよければマラソンから観光までアテンドいたします。何らかのトラブルの回避になれればと思います。

すべて読む

アユタヤに行きたいのですが・・・

12月にタイを旅行予定の3人組みです。
ツアーが苦手なため電車で行く予定なのですが、、、アユタヤ一日って時間的にいかがでしょうか?
参考にツアー見てみると半日や4時間くらいで廻れば終了するとなっているのでどうなんだろうと。
3人とも初タイで日本語と怪しい英語しかできないのに無謀とは思いますがお願いします。

バンコク在住のロコ、Kishow.coさん

Kishow.coさんの回答

はじめまして。 本数の少ないアユタヤまで行く列車時刻によっては散策に半日以上の時間を費やすこともあります。 現地ではトゥクトゥクのチャーターで移動します。経験では3時間で12箇所回ったことが...

はじめまして。
本数の少ないアユタヤまで行く列車時刻によっては散策に半日以上の時間を費やすこともあります。
現地ではトゥクトゥクのチャーターで移動します。経験では3時間で12箇所回ったことがあります。
合わせて半日以上はかかります。
朝早めの出発でアユタヤまでタクシーのチャーターか運転手付きレンタカー等の別の交通手段で移動時間を節約し散策する場所を4,5箇所に絞れば午後にはバンコクに戻れます。

すべて読む

バンコク市内でおいしいタイの麺料理(クイティアオ、バミーなど)

バンコク市内で一番おいしいタイの麺料理(お店、屋台など問わず)はどこだと思われますか?お店の場所とその種類を教えてください。

よろしくお願いします。

バンコク在住のロコ、Kishow.coさん

Kishow.coさんの回答

はじめまして。 夜の屋台ですがパッポンナイトマーケットの入り口付近とフアイクワンナイトマーケットを過ぎた所の鳥ソバはローカル客で賑わっていて美味しいです。夜遊びでお腹がすいたら寄ってます。売り...

はじめまして。
夜の屋台ですがパッポンナイトマーケットの入り口付近とフアイクワンナイトマーケットを過ぎた所の鳥ソバはローカル客で賑わっていて美味しいです。夜遊びでお腹がすいたら寄ってます。売り切れ終了なので食べられたらラッキーです。

すべて読む