
最終ログイン・1ヶ月以上前
コケさんが回答したマクタン島の質問
フィリピン移住について
すべて読む
ニューハーフショー
コケさんの回答
フィリピン旅行が初めてなのであれば、特にお子様連れであればツアーに申し込んだ方が無難です。旅行者が現地で現地の人と渡り合ってうまくいく確率はあまり高くありません。そーいったトラブルも込みでフィリ...- ★★★★★この回答のお礼
どうもありがとうございます!
現地の状況はやはりわかりづらいので
こういったご意見は本当に助かります。
ありがとうございます!
すべて読む
カランガマン島ツアー
コケさんの回答
私の知る限りありません。なぜならとてもとても遠いところにあって、とても日帰りでは行けないからです。カランガマンに行くのであれば、まずマラパスクアに行く必要があります。そして確実に行きたいのであれ...- ★★★★★この回答のお礼
ご回答、ありがとうございます。
わかりました。
今回は、旅程が詰まっているので諦めます。
すべて読む
炊飯器の使用について教えください
コケさんの回答
炊飯器の使用電力に耐えられる変圧器は相当高価になるのではないでしょうか? フィリピンで美味しいご飯を炊きたいのならガスと土鍋で炊く方法を身につけた方がスマートです
すべて読む
カオハガン島へ日帰りの船
コケさんの回答
貸切アイランドホッピングであれば、all-blue-cebu.com で受け付けてくれると思います。メジャーな目的地じゃないので、貸切じゃないと通常メニューには無いかと思います
すべて読む
フィリピン現地で「有名な日本人」を調べています!
コケさんの回答
MBAの社長、すずきみちたか QQ English社長、 Blue coral社長、しもがまさん All-blue-cebu社長、きむらゆうき 人じゃないけど ラーメン野武士 ラーメ...
すべて読む
アイランドホッピング?
コケさんの回答
事故らないようにお気を付けて
すべて読む
女三人別行動でアイランドホッピング、街観光
コケさんの回答
all-blue-cebu.com で働いているスタッフです。アイランドホッピングは必ずpadi日本人ダイビングインストラクターが催行しています。 アイランドホッピングは舟に乗るので融通は効く...
すべて読む
マニラからセブ島への乗り継ぎ
コケさんの回答
通常であれば可能な予定だと思います。- ★★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございます。
海外は初めてではないのですが、海外での乗り継ぎは初めてです。
日本→マニラも同じくパシフィック航空を利用します。
日本→マニラ間の航空券は既に買っていまして、追加でマニラ→セブ島への航空券を買う段階でございます。
時間に余裕のある便の予約をしようと思います。
ありがとうございました。 コケさんの追記
なにせフィリピンなのでそのあたりも不確定要素が多く、ハッキリとした回答が出来ず申し訳ありません。
先進諸国をいくら旅なれしてもフィリピンの旅の役にあまり役に立たない事もあり(たつこともあり)お気を付けて、ぐうたらで寛大なフィリピン人をお楽しみ下さい。
すべて読む
セブ島のお土産で、ドライフルーツを買いたいのですが、安心できるお店を探しています。
コケさんの回答
どこにお泊まりになるのか、移動時間制限がどの程度なのか、が分からないとオススメの場所をお知らせできません(が、近くのスーパーマーケットかデパートに行けばokです)。 教会はサントニーニョ、...
すべて読む
コケさんの回答
家賃で30000円~、ガス、水道、電気、インターネット、携帯で10000円~、食費は人それぞれだけど、そこいら辺りのカレンデリアで食べられるガッツがあるなら一食100円~(その他の外食は日本とそう変わらない、か、もっとかかる)、酒、たばこは人によるけど、物価は日本の半額以下、タクシーも半額以下、原付が60000円~(中古)、車は日本より高価、公共交通機関の利用料は日本の半額以下、滞在の為のビザの更新費用が2カ月に一度12000円位だった気がする(自分は永住ビザ取得済みの為忘れた)。ちゃんと英語を話せる人を探すのはなかなか難しいので、学校に少し通って、気に入った先生にプライベートレッスンを頼めるか聞く、そこいら辺りをうろうろしているフィリピン人は基礎ができている日本人程度しか話せないのでレベルアップは難しい。物価の安さに魅かれて移住した日本人のほとんどの方が、日本よりお金がかかっていると、愚痴るのをよく聞きます。日本人スタッフ募集している学校に勤めるのがベターかもしれませんね。私の居住地はセブ、マクタンです、ご参考に。