keijiさんが回答した藤沢の質問

8月2日~8月5日 台北市内滞在 日本で販売できそうな物の仕入視察

日程:8月2日~8月5日 台北市内滞在

人数:大人2名 

視察日:3日or4日の終日

内容:

1)日本で売れる物の仕入

日本で主に男性をターゲットにしたリユースショップを経営しています。

弊社の取扱商品で台湾で仕入をして日本で販売できるような
商品がないか?調査のために台湾に入いります。

その辺りのお店や仕入先を視察して、できればサンプル程度で購入も考えています。

<取扱商品>

・ゲーム用品
・PC用品
・おもちゃ
・ホビー、フィギュア
・メンズ雑貨
・スマホグッズ
・トイガン
・アダルトグッズ

2)九份観光

→視察当日の夕方

藤沢在住のロコ、keijiさん

keijiさんの回答

アテンドということになりますので、通常、私が個人で引き受ける際の金額と同程度ご請求させていただくことになると思います。 お見積りをさせていただきますので、「相談・依頼」の方からメッセージを...

アテンドということになりますので、通常、私が個人で引き受ける際の金額と同程度ご請求させていただくことになると思います。

お見積りをさせていただきますので、「相談・依頼」の方からメッセージをいただけますでしょうか?

トイガン・アダルトグッズに関してましては、どこで売っているのか全然知りませんので、台北においでいただいた際、一緒に探すことになろうかと思います(売ってそうなエリアに行って、尋ねて歩く感じになると思います)。

すべて読む

台湾企業のアプローチサポートをお願いしたい

台湾本社の企業(メーカー)とコンタクトを取りたい。アプローチの段階からその後のサポートまでお願いしたい。台湾の訪問した際の同行も含め対応可能な方

藤沢在住のロコ、keijiさん

keijiさんの回答

一度お会いして、お食事などをさせていただきながら、まずは詳しくお話しを伺うのがよろしいかと思います。

一度お会いして、お食事などをさせていただきながら、まずは詳しくお話しを伺うのがよろしいかと思います。

すべて読む

17から19日の旅行

8月17,18,19日の観光ガイドをお願いしたいです。参加人数大人4人 幼児1人 グルメ、ローカルフードめぐりがしたい。
暑さもあり不安が多い今回の旅行ですがよろしくお願いします

藤沢在住のロコ、keijiさん

keijiさんの回答

おはようございます。 暑さの厳しい時期ですので、帽子を持参されることをお薦めします。水分補給も大切(特にお子様)なのですが、水道水が飲めませんのでコンビニで水を買わなくてはいけなくなると思...

おはようございます。

暑さの厳しい時期ですので、帽子を持参されることをお薦めします。水分補給も大切(特にお子様)なのですが、水道水が飲めませんのでコンビニで水を買わなくてはいけなくなると思います(ホテルによってはペットボトルの水を無料で提供してくれる場合もあります)。

8月17、18、19日は夏休み中ですし、私も台湾におりますのでご対応できます。

空港までの送迎はご希望でしょうか?また、17(ご到着後半日)、18日(終日)、19日(ご出発まで半日)のご案内をご希望でしょうか? 

弾力的に対応させていただきたいと思っておりますが、拘束時間が長くなりますとご負担いただく費用もある程度、多くいただかなくてはいけないかなあと思います。その点は構いませんでしょうか?

よろしくお願い申し上げます。

リロさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答いただきましてありがとうございました

すべて読む

小籠包の美味しいお店

taipei市内で小籠包の安くて美味しいお店を教えて。ツアー客が行く店じゃなく地元の市民で賑わっている店を❣立地悪くてTAXIで行くようなところでもOKです。お酒も飲めたらベターです。

藤沢在住のロコ、keijiさん

keijiさんの回答

おはようございます。 個人的に小籠包などの点心ものが一番充実しているように感じるのは、中世記念堂の裏の杭州小籠包です。お酒が出るかどうかは分かりません(台湾人は点心でお酒を飲むことはあまり...

おはようございます。

個人的に小籠包などの点心ものが一番充実しているように感じるのは、中世記念堂の裏の杭州小籠包です。お酒が出るかどうかは分かりません(台湾人は点心でお酒を飲むことはあまりないと思います)。日本人の客も来ますが、基本的には地元の人が多く来て空席待ちになります。おいしいのでおすすめです。

有名な鼎泰豊の本店でビールを飲んだことがありますので、あそこならお酒を飲みながら小籠包を食べることができると思います。

鼎泰豊の裏手の方に高記というライバル店があって、こちらは鼎泰豊に比べると全然客が入っていないのですが、おいしいですし、ビールを頼めば出してくれそうな雰囲気はあります。

鼎泰豊の本店から南へ徒歩10分くらいのところに金鶏園というところがあって、そこはおいしいですし、安いです。お酒が出るかどうかは不明です。

最後に、「鼎泰豊以外で確実に小籠包とビールの両方が出る場所」を望まれる場合は、士林夜市に行き、小籠包のお店がありますので、そこに座って「ビールもほしい」と言えば、他の店からビールをもらってきてくれます。ど素人の顔をしていると多少ふっかけられることもありますのが(数十元計算が合わない程度のことですが)、ビールをもらってきてくれたお店のおばちゃんの手数料だと思えばいいかなと思います。

川オヤジさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!

すべて読む