まんぼ〜さん

オラクルアリーナ雨天の場合の雨具について

  • NBA観戦
  • 気温 服装 天気

まんぼ〜さん

3月にNBA観戦目的のサンフランシスコ一人旅を予定しています。

なんとなく雨になりそうな予感がするのですが、オラクルアリーナは傘の持ち込みは可能なのでしょうか?また、時期的にダウンなどの上着は必要でしょうか?
中継を見てみると防寒具や雨具を持ち込んでいる人はいないように思います。

できれば、荷物は少なくしてアリーナに預けないで済むようにしたいと思っています。最寄駅のColiseumからオラクルアリーナまでは傘なしで大丈夫な動線になっているのでしょうか?

上着に関しては帰りが遅くなりそうなので、夜は寒くないのか?など、どんな格好でよいのか皆目わかりません。

2019年2月24日 14時8分

Kazu さんさんの回答

サンフランシスコ在住のロコ、Kazu さんさん

まんぼーさん

サンフランシスコ在住の 平田と申します。

お問い合わせの件で知る範囲でお答えします。

まず雨の心配から
1月2月は確かに雨季で雨が多いですが
3月からは良い天気が多くなると思います。最寄りの駅(Coliseum)から徒歩で
会場まで約10分ほどです。

アリーナに傘の持ち込みはOKだと思いますがアメリカのスポーツ会場は
入場の際のチェックが結構厳しいのでホームページをチェックしてくださいね。
ざっと書きますが

1、全てのバックパックは持ち込みNG
2、35cmx35cmx15cm 以上のサイズのバッグ NG
3、自撮り棒 NG
4、伸ばしたレンズの状態で7.62cm以上あるカメラ NG
5、ビデオカメラ持ち込みNG
6、飲食物 持ち込み NG

会場外で荷物を預けることが出来る 確か $10ドル

オラクル・アリーナはサンフランシスコ空港の対岸 オークランド市にあります。
オークランド空港からですとすぐ近くですが
サンフランシスコ空港からですとバート(地下鉄)で約1時間、 SF市内からですと30分~40分の距離です。

車で行く場合も同じような時間で行けますが、混雑時は2倍の時間が掛かりますので要注意です。
バート地下鉄の料金は、片道$4.30 (パウエル駅から)です。
切符を買う時は
片道でなく往復で購入すること(試合が終わって混雑しますので)

また車で行く場合は、オラクル・アリーナ専用駐車場は滅茶高い(確か$40ドル)
ので裏ワザとしてバート駅の駐車場を使う(通常$3ドル、試合日は$10ドル)

余談ですが
サンフランシスコ市内のホテルは非常に高いです。
アリーナ近くのオークランド市内に泊まれば、かなり節約にもなりますし会場までUber(民タク)か Lyftで行くことも可能ですのでご検討ください。

ただしオークランドは場所によって安全でない地域があるので
ご注意ください。

今日23日 午後11時の気温ですが だいたい8℃前後です。余程の寒波が来ない限りこれから少しずつ暖かくなると思います。
3月の中旬は、夜でも 8~10℃の気温という事でOK'です。

以上分かっている範囲でお答えしました

情報が少しでもお役に立てば幸いです

平田 Kazu

バート

ざっと覚えているだけでこんなところです。

2019年2月24日 16時5分

この回答への評価

まんぼ〜さん
★★★★★

とても詳しくご回答いただきありがとうございます!

ガイドブックか何かで3月も雨季と見たような気がし、また、自分が結構な雨女なので不安に思っていました。3月はさほどでないのですね、よかった!

自撮り棒がNG であるのなら、傘は持ち込めない方向で準備していこうとおもいます。

ホテルは帰りが遅くなる&一人旅なので価格より安全・安心を優先し、サンフランシスコ市内のバートの駅近にしておきました。おっしゃる通り、高くつきましたが(汗)

2019年2月24日 20時0分

追記

サンフランシスコ在住のロコ、Kazu さんさん

まんぼーさん
もし傘類がNGならばダイソー
などで売っているビニール製の
携帯雨カッパなどは
如何でしょうか。
カリフォルニアの雨は土砂降りに
なる事は珍しく, これで充分かと
思います。
バート地下鉄の最終は12:20am
20分間隔で運行しています。
何かお手伝い出来る事が
あればご連絡下さい
それでは
良い旅をして下さいね

余談ですが
チームは今年2019年にサンフランシスコに移動になるのでは?

平田 Kazu.

2019年2月24日 20時22分

このQ&Aへのすべての回答はこちら

まんぼ〜さん

オラクルアリーナ雨天の場合の雨具について

まんぼ〜さんのQ&A

すべての回答をみる