
にこさんが回答したサンクトペテルブルクの質問
観光についてのご質問
- ★★★★★この回答のお礼
にこさん
お忙しいところご丁寧なご回答、非常に助かりました。
カメラ撮影の料金は今年の4月から無料になったんですね。
ロシアに関して、まだまだ入手できる情報が少なく、旅行者のブログを読んでいると過去のものが多く混乱してしまいます。こうした現地の方の情報が本当に助かります。
我々も、万が一を考え、またロシア語のチケット購入に不安もあるためインターネットで事前予約致しました。評価の☆をもう一つ追加したいくらいです。。。
ありがとうございました。 にこさんの追記
どういたしまして。12月末にご予定とのこと、楽しいご旅行ができますように。また、ご質問やリクエスト等ございましたら、いつでもお知らせください。
サンクトペテルブルク限定タンブラー購入代行について
にこさんの回答
こんにちは! 可能です。価格は1000RUB~あります。デザインや色など何かご希望がありますか?
毛皮の帽子が買いたい
にこさんの回答
こんにちは パッサージュの中に”毛皮サロン”アンナ バラシュコ”というお店があって、そこで見つけることができるかもしれません。個人的にお薦めのお店はありませんが、ネフスキー通りを歩いてみると毛...
個人売買サイトAvitoにて代理購入と配送
にこさんの回答
こんにちは 本件、ご依頼を引き受けることができません。おっしゃる通り、購入・輸送に伴うリスクがあり、無事に配送されるか保証できかねます。
ロシア国内ショッピングの代行
にこさんの回答
はじめまして BOSCOとForwardの公式サイトで発注・配達で購入し立替することは可能ですが、こちらの通貨ルーブルに換算する必要があります。もし良ければ、どのジャージを希望か教えて頂けませ...
コインロッカーの設置状況
にこさんの回答
こんにちは モスクワシェレメティエボ、ドモジェドボ、ヴヌコヴォのいずれの空港にもコインロッカーは設置されていなかったと思います。空港内にスーツケースや荷物を預けることができる場所はあります。1...- ★★★この回答のお礼
回答頂きありがとうございます。
空港でも一時預かり所がある程度なのですね。
了解しました。 にこさんの追記
以前はコインロッカーが設置されていたようですが、’近年テロ事件が多発しているため、空港での荷物検査が厳しくなり、コインロッカーは撤去されようです。
サンクトペテルブルグ 日本語ガイド
にこさんの回答
はじめまして パークインプルコフスカヤの朝食時間は7時からだったと思います。私たちの会社事務所が同ホテルの1階にあり、平日は会社勤務ですのでご案内するのは困難です。同じホテル内ですので、お会い...
スーパーマーケットについて
にこさんの回答
お問い合わせありがとうございます。ワシリー島にЛЕНТА(レンタ)というスーパーがあります。address: ul. Uralskaya, 29, building 1 スペースがあって買い物...- ★★★★★この回答のお礼
具体的な情報をいただいて、とてもありがたいです!
私はスーパーをぶらぶらして、普通に売っているものを買うのが好きなので、時間をつくってぜひ行きたいです。
本当にありがとうございました。
サンクトのレストランとカフェ
にこさんの回答
こんにちは! St. Petersburg State University 、メトロVasileostrovskaya 付近のレストラン・カフェのリストをお送りします。しっかりと食事をしたい...- ★★★★★この回答のお礼
具体的にいろいろとありがとうございます。
お店はいろいろありそうですね。
せっかくなので、ロシアらしい食事をしてみたいと思っています。 にこさんの追記
他にもロシア料理を楽しめるレストランやカフェがあります。全部紹介できないのが残念です。ボルシチ、ペリメニ、ピロシキはどこでもメニューにあります。ほとんどのレストランでは英語で大丈夫ですので、そこの店のお薦め料理を聞いてみてもいいかもしれません。
市内のWifi事情について
にこさんの回答
サンクトペテルブルクは、ロシアの都市の中でもインターネット普及しています。公園、地下鉄の駅で、さらには公共交通機関・タクシーでも無料のWi-Fiネットワークに接続します。カフェやレストランでも使...- ★★★★★この回答のお礼
こんなに早くお返事をいただき、ありがとうございました。
にこさんの追記
ネットワークへの接続には、パスワードなどの設定は必要ありません。すべて自動的に行われます。スマートフォン、ノートPCのWi-Fi回線をサポートするデバイスがあれば大丈夫です。ただタクシーや地下鉄の駅など接続の速度が遅いようです。
にこさんの回答
はじめまして
1.火、木、土、日ー10:30~18:00 / 水、金ー10:30~21:00 が通常展示で開館しています。但し、当日チケットを受付で購入する場合、受付は20:00までです。
また、毎週月曜日、1月1日、5月9日は休館日となっています。
2.今年の4月から、カメラ撮影は無料となりました。但し、フラッシュは禁止、特別重要展示品の撮影も禁止(撮影禁止のものは展示場に表示があります。)また、商業目的の撮影も禁止です。
通常の展示場は自由に撮影は可能です。
3.9月~4月の期間、7:00~21:00まで公園の入場は可能です。宮殿の入場は10:00~18:00までですが、チケット購入するために入場の1時間前までに受付に並びます。
休館日は12月31日、1月1日、毎週火曜日、月の最終月曜日です。
観光シーズンは終わりましたが、冬のサンクトペテルブルグを見に来られる観光者も多く、当日並んでチケットを購入するよりは、オンラインで事前に購入する方が多いようです。