モンテンルパ在住のロコ、Pepperさん

Pepper

返信率

Pepperさんが回答したモンテンルパの質問

フィリピン移住を将来検討中です(ペットと一緒に)

将来的に海外移住をしたいと考えており、移住先の候補としてフィリピンを検討しています。

そこで、現地の皆さんにフィリピンの移住に関する情報をお伺いしたいです。
特に以下の点について教えていただけると嬉しいです。

===============================
おすすめの地域(移住するならどのエリアが良いか)
治安(地域ごとの安全性)
物価(最新の生活費や食費など)
英語力(どの程度の英語力が必要か)
仕事(現地での仕事の探し方)
ビザ(取得されているビザの種類)
移住までにかかった期間
ペットの受け入れ(飛行機やホテル、現地での受け入れ状況)
===============================

すべての質問に回答いただかなくても大丈夫です。
抽象的な質問が多く恐縮ですが、現地の皆さんからのリアルな情報をぜひ教えていただきたいです!

どうぞよろしくお願いします。

モンテンルパ在住のロコ、Pepperさん

Pepperさんの回答

フィリピンには19年ほど住んでおりますので、お役に立てるかわかりませんが、移住を検討とのことで、下記回答させていただきます。 おすすめの地域(移住するならどのエリアが良いか):生活面が便利...

フィリピンには19年ほど住んでおりますので、お役に立てるかわかりませんが、移住を検討とのことで、下記回答させていただきます。

おすすめの地域(移住するならどのエリアが良いか):生活面が便利なことと安全面でもまだ良いということで、BGCエリアが良いと思います。
治安(地域ごとの安全性):どこの地域にも治安が悪いところは存在するので、行かない近寄らないに越したことはないです。
物価(最新の生活費や食費など):電気代は夫婦二人で月1万円前後です。生活費・食費などは外食を控えても20万円ぐらいはかかるかと思います。
英語力(どの程度の英語力が必要か):一般会話ができれば問題無いです。
仕事(現地での仕事の探し方):日系の人材紹介会社が幾つかございます。
ビザ(取得されているビザの種類):働く会社がPEZA企業であればPEZAのVISAがもらえます。それ以外は一般就労VISAになります。PEZA VISAの方が更新にかかる期間が短いです。
移住までにかかった期間:日本での住民税を払いたくないので市役所で手続きしました。家財道具を海上で運ぶのであれば2ヶ月は見ておいたほうが良いと思います。
ペットの受け入れ(飛行機やホテル、現地での受け入れ状況):動物病院でICチップを入れれば大丈夫です。空港でも搭乗前に検査など必要です。当時は人間と同じ客室に連れていけましたが、おそらく今は貨物室と聞いていますので、ちょっとかわいそうな気もします。ホテルはGoogleなどで検索するとペット可のホテルも結構あります。
動物病院は結構高いです。

まだまだございますが、取り敢えずはこれくらいです。
ご参考になればと思います。

すべて読む

日本に持ち込めるお土産について

フィリピンのお土産について教えてください

日本に持ち込めるお土産でおすすめな物はありますか。
これはお土産として良いというものがあったら教えてください

よろしくお願いします

モンテンルパ在住のロコ、Pepperさん

Pepperさんの回答

S&RもしくはLandersで売っているバナナチップス。 甘くコーティングされたピリナッツも評判いいです。

S&RもしくはLandersで売っているバナナチップス。
甘くコーティングされたピリナッツも評判いいです。

Katsunariさん

★★★★★
この回答のお礼

是非行ってみたいと思います
ありがとうございます

すべて読む

アバカの編み物について

フィリピンのアバカで織物をされているところがございます。
そこで実際に販売しているとこから購入が可能かご存じの方いらっしゃいますでしょうか?

モンテンルパ在住のロコ、Pepperさん

Pepperさんの回答

ビコール地方で生産販売しているところが多いですよね。 その情報で検索できるかと思います。 ここはビコールか確認していませんがこういった感じだと思います。 https://www.faceb...

ビコール地方で生産販売しているところが多いですよね。
その情報で検索できるかと思います。
ここはビコールか確認していませんがこういった感じだと思います。
https://www.facebook.com/albalatenative/

中村拓哉さん

★★★
この回答のお礼

バッグいっぱいですね!情報提供有難うございます。また検討して改めてご連絡致します。

すべて読む

ニノイ・アキノ国際空港からの長距離タクシーサービス

初めまして、フィリピン・マニラ ニノイ・アキノ国際空港からの長距離タクシーサービスについて質問があります。
2025年2月中旬ごろにニノイ・アキノ国際空港ターミナル2からパパンガ州 クラーク国際空港まで深夜1時ごろから長距離タクシーサービスを利用して移動したいと考えています。
人数が4名なのでSUV/中型バンを手配したいのですが、どこか良いタクシーサービスまたは手配アプリ等ががあれば教えていただけますか?
要望は、ニノイ・アキノ国際空港に到着する時間が遅れる可能性もあるので空港ターミナルで必ず待機してくれるのが必要です。
ご回答、よろしくお願いいたします。

モンテンルパ在住のロコ、Pepperさん

Pepperさんの回答

長距離対応かは運転手によるので不明ですが、待機というよりも空港着いてからGrabアプリで手配するほうが良いかと思います。 確実に手配したいというのであればPrimerなどフリーペーパーに掲載さ...

長距離対応かは運転手によるので不明ですが、待機というよりも空港着いてからGrabアプリで手配するほうが良いかと思います。
確実に手配したいというのであればPrimerなどフリーペーパーに掲載されているレンタカーを手配したほうが確実です。

クアラルンプール在住のロコ、タカオさん

★★★★★
この回答のお礼

ご返信ありがとうございます。
ご参考にさせていただきます。
追加でご質問があります。
到着後Grabで長距離手配できるのでしょうか?
近場では、手配できると思いますが長距離になるとドライバーを見つけるのが大変だと思いますが、過去に実績等がありますか?

モンテンルパ在住のロコ、Pepperさん

Pepperさんの追記

そうですよね。
帰りにマニラへ戻る客が捕まるか?という不安があるため彼らも手を挙げないのではと推測します。
ですので、やはりレンタカー手配して空港の駐車場で待機していただくのが確実かと思います。

すべて読む

代理購入・日本への転送

shopeeというサイト(https://shopee.ph/)での代理購入・日本への転送をできる方を探しています。 お力になれるというロコさんがいましたらよろしくお願いします。

モンテンルパ在住のロコ、Pepperさん

Pepperさんの回答

下記教えて下さい。 購入するものは何でしょうか? またその際の支払い方法は? 日本への輸送方法は? こちらの報酬はどの様に考えられていますか? よろしくお願いいたします。

下記教えて下さい。
購入するものは何でしょうか?
またその際の支払い方法は?
日本への輸送方法は?
こちらの報酬はどの様に考えられていますか?
よろしくお願いいたします。

すべて読む

フィリピンでの英語学習について

はじめまして。
海外大学への留学のため、フィリピンに2週間〜1ヶ月程度滞在してTOEFL対策をやりたいと思っています。
英語は全くの初心者なのですが、1年以内にTOEFLでそれなりの点数を取る必要があります。
フィリピン国内であれば場所や予算を問いませんので最適な英語学習環境をアテンドしていただけませんでしょうか。
当方、30代男性です。
よろしくお願いします。

モンテンルパ在住のロコ、Pepperさん

Pepperさんの回答

安全面は非常に重要だと思います。 マニラのきちんとしたところか、アラバンにもそういった日本人経営の学校が合ったと思います。

安全面は非常に重要だと思います。 マニラのきちんとしたところか、アラバンにもそういった日本人経営の学校が合ったと思います。

すべて読む