
かおりさんが回答したヘルシンキの質問
フィンランドでのお手伝い募集について
トランジット観光について 18/8/18→19
かおりさんの回答
日曜日、9時頃から13時頃までであればご案内できます。 もしまだお決まりでなければ、個別にメッセージください。- ★★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございます。
昨夜、現地在住の友人とコンタクトが取れましたため、今回は友人に依頼させて頂きます。また機会がありましたら是非よろしくお願いします!
ヘルシンキ市内の子ども向け公園について
かおりさんの回答
遊具のある公園は市内にたくさんあります。 中心地ですと、ヘルシンキ中央駅の北側、フィンランディアホールの裏側あたりですと子どもでも楽しいと思います。トーロ湾のすぐ近くなので、そのへんをお散歩す...- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます?
カンッピに滞在予定なので丁度良い所を教えていただき助かりました。トーロ湾周辺も時間があれば散策してみたいと思います!
トランプ大統領の会議と交通規制について
かおりさんの回答
在フィンランド日本大使館からもメールが入っていました。 http://www.fi.emb-japan.go.jp/itpr_ja/b_000116.html ヘルシンキ交通局のサイトを...- ★★★★★この回答のお礼
こんにちは。
英語はよくわかりませんが、サイトはチェックしようと思います。
17日ですが、シリヤラインのHPでは17日12時までは厳重警戒とありました。
トラムは動きそうで、本当に安心しましたが、こういう厳しい警戒状況の場合、7時30分のシリヤラインに乗るには、何時頃ターミナル2に到着していたら良いのか検討がつかないです。
有難うございました。 かおりさんの追記
先程、フィンランド語でもう少し詳しい情報が出ました。
とりあえず、到着からホテルチェックインまでに関係ありそうなことだけ書きますね。16日、Uライン以外の電車、メトロはほぼ通常通り運行の予定とのことです。(空港から中央駅まではPかI(あい)です。)17日までなら、Pにのれば一本で中央駅まで行けます。
トラム2番、3番、7番、4番はルート変更、5番は運休です。その他のラインも11時から20時まで、場合によって止まる可能性があるようです。
大統領官邸付近は厳重警備になり、向かいにあるマーケット広場は終日クローズです。
その付近のホテルにお泊りの際は、気をつけて行ってください。17日については何も報道されていないので、ほぼ通常通りにトラムは運行されると思います。
念のため、今後もウェブサイトのチェックをしてくださいね。
フィスカルス村について
かおりさんの回答
昨日、最寄りの鉄道駅カルヤーを利用してきたばかりです。 選択肢があるなら、絶対平日がオススメです。週末はバスがありません。 8月末でしたら、平日夕方にヘルシンキからフィスカルス直行のバス...- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます。
アクセスが難しいのですね。言葉の面も心配なので、ツアーも検討してみます。
また、色々と相談宜しくお願います。
空港から市内への移動は、バスか電車か
かおりさんの回答
電車で行く利点は、バスより安いことです。片道5€です。到着ゲートから少し歩きます。電車の中でチケットが買えませんので、乗車前にチケットマシーンで購入しておかなければいけません。モービルチケットも...- ★★★★★この回答のお礼
基本半袖なのですね、、。かなりびっくりです。長そでブラウス位のイメージでした。
ところで、ヘルシンキの道路は交通渋滞はどうなのか気になります。バスの方が、大きなスーツケースがあるので、便利かなとも思っています。
有難うございます。
ヘルシンキの乗り換え案内のソフトやアプリについて
かおりさんの回答
① 搭乗締切が出発時間の30分前なので、6時半頃にターミナルに着くのがおすすめです。 中央駅を6時10分頃に出て、7番のトラムに乗ってください。 https://www.reittiop...- ★★★★★この回答のお礼
かおりさん、有難うございます。
6時にはホテルを出ようと思います。HPも有難うございました。
。
ロヴァニエミで の夜間タクシー
かおりさんの回答
タクシーは、電話で呼ぶのが一般的です。 ホテルからどこかへ行くなら、フロントの方にお願いしたら呼んでくれます。帰りも、事前に時間と場所を決めて手配してくれるかフロントの方に聞いてみたらいかがで...- ★★★★★この回答のお礼
ホテルのフロントなら事前に頼むことができるので、とても良さそうだと思いました。
旅行会社の方も検討してみます。
ヘルシンキ観光について
かおりさんの回答
カンッピ礼拝堂では、あまりイベントが開催されません。 岩の教会のFBです。オープニングアワーやコンサート情報がアップされます。 今のところ、7月の情報はまだありません。 https:/...- ★★★★★この回答のお礼
すぐ答えていただきありがとうございます。
URLなどもありがとうございました。
参考にさせていただきます。
現地での緊急対応(病院に行かなければならなくなった時や薬の買い方など)
かおりさんの回答
ご結婚、おめでとうございます! 海外旅行保険に入っていらっしゃるのが安全だと思います。 そちらの指定病院などあるかもしれません。 市内の救急病院ならハールトマン病院があります。こちらは...- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます!
市内で予約なしで駆けこめるところがあると聞けただけでも安心です。旅行先で倒れたり寝込んだりすることがないよう、万全の体制で挑みます!保険も探してみますね!
かおりさんの回答
住込みのハウスキーパーや、オーペアをお探しでしょうか。
Finland Au pairで検索すると、関連サイトが出てきます。
そのなかで、条件の合いそうなところにコンタクトしてみるといいと思います。
いずれの仕事でもビザが必要になりますので、移民局のサイトで詳細は確認してください。
https://migri.fi/en/au-pair/en